天空の草原のナンサ
期待値:82%
単館系のモンゴル(ドイツ?)映画。
3人の子供が主役のほのぼの映画。涙腺刺激に注意か?
予告編をみて: 子供がかわいらしく、景色もきれいだった。
テレビ(筑紫さんの番組)でおすぎは面白いと言ってた。
--------------------------------------------
この記事へのコメントは終了しました。
期待値:82%
単館系のモンゴル(ドイツ?)映画。
3人の子供が主役のほのぼの映画。涙腺刺激に注意か?
予告編をみて: 子供がかわいらしく、景色もきれいだった。
テレビ(筑紫さんの番組)でおすぎは面白いと言ってた。
--------------------------------------------
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 天空の草原のナンサ:
» 「天空の草原のナンサ」 [てんびんthe LIFE]
「天空の草原のナンサ」 九段会館で鑑賞
モンゴルの遊牧民の生活を見せてくれる作品。ナンサちゃんと両親、妹、弟、5人家族で知っているようで知らないモンゴルの生活を映しています。それに加えてナンサちゃんが拾ってきた1匹の犬のエピソードをくわえてお話は進みます。犬が出てこないとあまりにものんびりしすぎて、ただのドキュメント映画みたいになってしまいます。先週みた「MASAI」もそうなんだけど、みんなしっかり演技しています。文化的な生活をしている私たちよりも受け入れ方が素直なんだろうなあ。広大なモンゴル... [続きを読む]
受信: 2005年12月27日 (火) 20時11分
» 『天空の草原のナンサ』 [ラムの大通り]
※結末に触れる部分もあります。ご覧になってから読まれることをおススメします。
----このタイトル、宮崎駿のアニメそっくりだよね。
ファンタジーかなにかなの?
「原題は『The Cave of the Yellow Dog』。
あの驚愕のドキュメンタリー『らくだの涙』を手がけた
女性監督ビャンバスレン・ダバー監督の新作だ」
----驚愕のドキュメンタリーってどういうこと?
「難産の母らくだがその後遺症から子育てを拒否�... [続きを読む]
受信: 2005年12月27日 (火) 21時33分
» 「天空の草原のナンサ」 [試写会帰りに]
九段会館にて「天空の草原のナンサ」試写会。 「らくだの涙」(ルイジ・ファロルニ監督と共同監督)のビャンバスレン・ダバー監督の最新作。 モンゴルの遊牧民一家の暮らしを丁寧に追った、ハーフドキュメンタリーのような映像に強く心動かされる。 6歳のナンサは、やった事..... [続きを読む]
受信: 2005年12月27日 (火) 23時08分
» 癒されすぎた 「天空の草原のナンサ」 [平気の平左]
評価:60点
天空の草原のナンサ
モンゴルの遊牧民の暮らしをドキュメンタリー風のドラマで描いた映画。
ドキュメンタリー風のドラマなので、劇的な展開というのは望めません。
ただ、それを補ってあまりある、子供のかわいさ、風景の美しさ、のんびりとした感じが味わえます。
ストーリー的には驚くようなものはないのですが、ドキュメンタリー部分でいくつか興味深い点がありました。
以下、ネタバレあり
まずひと�... [続きを読む]
受信: 2005年12月28日 (水) 07時35分
» 天空の草原のナンサ/試写会 [如意宝珠]
天空の草原のナンサ 公式HP→http://www.tenku-nansaa.com/
監督: ビャンバスレン・ダヴァー/ドイツ
製作: シュテファン・シェシュ 脚本: ビャンバスレン・ダヴァー
撮影: ダニエル・シェーンアウアー 編集: ザラ・クララ・ヴェーバー
音楽: ペーテ・グループ
<出演>ナンサ(ナンサル・バッドチュルーン)
父(ウラジンドルジ・バッド・チュルーン)
母(バヤンドラム・ダラムダッディ・バッドチュルーン)
老女(ツェレンプン... [続きを読む]
受信: 2005年12月28日 (水) 09時18分
» 天空の草原のナンサ(2005/ドイツ/監督:ビャンバスレン・ダバーン) [のら猫の日記]
【シャンテ シネ@日比谷】 どこまでも続くモンゴルの大草原。その中に遊牧民の一家が暮らしている。父と母、そしてその愛を受けた6歳の娘ナンサとその妹、小さな弟の5人だ。ある日、ナンサはほら穴で見つけた子犬にツォーホルと名付けて、家に連れ帰る。しかし父親は飼うこ..... [続きを読む]
受信: 2005年12月30日 (金) 00時19分
» 試写会「天空の草原のナンサ」 [こまったちゃん。のきまぐれ感想記]
試写会「天空の草原のナンサ」開映19:00@九段会館
「天空の草原のナンサ」 the cave of the yellow dog 2005年 ドイツ
配給:東芝エンタテインメント
監督・脚本:ビャンバスレン・ダバー
プロデューサー:シュテファン・シュシュ
エグゼグティブ・プロデューサー:マーレン・リューチェ、フローリアン・シュナイダー
モンゴル製作主任:バットバヤル・ダバグドルジ
撮影:ダニエル・シェーンアウア... [続きを読む]
受信: 2006年1月 2日 (月) 10時59分
» [ 天空の草原のナンサ ]子犬と少女の物語 [アロハ坊主の日がな一日]
[ 天空の草原のナンサ ]@銀座で鑑賞。
[ らくだの涙 ]のビャンバスレン・ダバー監督の最新作。
今回も前作同様に、監督の演出はあるものの、遊牧民の生
活を撮った記録映画のようなドキュメンタリー仕立てにな
っている。
[ らくだの涙 ]ではラクダの出産の様子を、[ 天空の草
原のナンサ ]では遊牧民の暮らすゲル(移動式住居)の解体
シーンと、普段あまりお目にかかれないシーンをカメラに
収めている。
... [続きを読む]
受信: 2006年1月 2日 (月) 23時50分
» [ 天空の草原のナンサ ]子犬と少女の物語 [アロハ坊主の日がな一日]
[ 天空の草原のナンサ ]@銀座で鑑賞。
[ らくだの涙 ]のビャンバスレン・ダバー監督の最新作。
今回も前作同様に、監督の演出はあるものの、遊牧民の生
活を撮った記録映画のようなドキュメンタリー仕立てにな
っている。
[ らくだの涙 ]ではラクダの出産の様子を、[ 天空の草
原のナンサ ]では遊牧民の暮らすゲル(移動式住居)の解体
シーンと、普段あまりお目にかかれないシーンをカメラに
収めている。
... [続きを読む]
受信: 2006年1月 4日 (水) 01時10分
» 「天空の草原のナンサ」見てきました [ワーキングマザースタイル[wmstyle.jp]]
娘を実家に預けて、旦那とデート。わたしのリクエストで映画を見てきました。 「天空の草原のナンサ」 とにかく本当に素敵な1時間半でした。自分が優しくとけていくような時間でした。 100人の人に会ったら、... [続きを読む]
受信: 2006年1月 9日 (月) 13時59分
» 天空の草原のナンサ ★★★★ [結局映画かよ]
天空の草原のナンサ
(THE CAVE OF THE YELLOW DOG)
製作: 2005年、ドイツ、Schesch Filmproduktion
配給: 東芝エンタテイメント
監督: ビャンバスレン・ダヴァー
脚本: ビャンバスレン・ダヴァー
出演: ナンサル・バットチュルーン、ウルジンドルジ・バ....... [続きを読む]
受信: 2006年1月11日 (水) 00時31分
» 【映画】 天空の草原のナンサ ★★★ [徒然なるままに・・・]
ストーリー:
どこまでも続くモンゴルの大草原。
その中に遊牧民の一家が暮らしている。
父と母、そしてその愛を受けた6歳の娘ナンサとその妹、小さな弟の5人だ。
ある日、ナンサはほら穴で見つけた子犬にツォーホルと名付けて、家に連れ帰る。しかし父親は飼うことを許さない。
父の留守中にこっそりツォーホルを飼い出すナンサだが、
ある日、放牧先でツォーホルとはぐれてしまう。
そこで遊牧民のおばあさんに出�... [続きを読む]
受信: 2006年1月12日 (木) 23時41分
» 天空の草原のナンサ [空想俳人日記]
むかし昔 戦意を棄てた 国ありき
むかしむかし、お金持ちの家族が住んでいました。ある日、その家のとても美しい娘が重い病気になってしまいました。どんな薬を飲んでも治りません。そこで父親は賢者に相談に行きました。すると賢者は、「黄色い犬を飼っているだろう?... [続きを読む]
受信: 2006年1月21日 (土) 06時54分
» 面白い!うまい!美しい! 『天空の草原のナンサ』 [海から始まる!?]
映画ファンの、「面白い映画を見分けて、きっちり映画館に鑑賞にやってくる」、その感覚に驚かされることがありますが、これもそうでしたね。『天空の草原のナンサ』。毎回お客さんがたくさん映画館に詰め掛けて凄くヒットしているらしいんですよ。しかも面白い!... [続きを読む]
受信: 2006年1月25日 (水) 08時12分
» 天空の草原のナンサ [泥海ニ爆ゼル]
「天空の草原のナンサ」
モンゴルの草原で生活するバットチュルーン一家の生活を映した作品。ある日、ナンサは背にブチのある犬を洞窟で見つける。オオカミを警戒する父親に反対されながらも、ナンサは内緒でその犬を飼うことにした…
なんと子供たちの愛くるしいことか。小学生になったばっかりのナンサはあどけない表情がとてもかわいらしい。妹や弟も小さく、無邪気で本当にかわいい。子供らしさが思わず笑みを誘う。つぶらな瞳、赤い頬、たどたどしい手つき、天真爛漫な笑顔。温かさを感じる可愛さである。「ハチミ... [続きを読む]
受信: 2006年2月25日 (土) 00時31分
» 「天空の草原のナンサ」@九段会館 [ワンダーあーちゃん(*´∇`*)]
今日もこまったちゃんと一緒です。今日は開場が18:30と遅め。開場してすぐはわりとガラガラって感じだったので、「やっぱり今日はヤクルトホールの『フライトプラン』をセレクトした人が多かったのかしら?」と話していましたが開映前になると空席がほとんどなくなりほぼ満員。寒くなってきたからワザワザ並んで・・・という人よりも開場してからゆっくりくればいいや。って感じの季節になってきたのでしょうか?
STORY 日... [続きを読む]
受信: 2006年3月 5日 (日) 14時18分
コメント
TBありがとうございます☆
本文中にリンク入れていただいて感謝です♪
すごくキレイな映画だと思います。
投稿: Ren | 2005年12月28日 (水) 09時18分
TBありがとうございました!
リンクもありがとうございます☆
この映画、すっごく良かったですよ!
かなり“新感覚”な作品でした。
私のようにドキュメンタリー嫌いの方でも、
こういう作風なら楽しく観られるんだろうなぁ、と。
厳密には、ドキュメンタリータッチのドラマって感じです。
オススメです★★★★★
投稿: batako | 2005年12月28日 (水) 21時16分
癒されますよ~。是非観てみてください。
私は早くもDVDが欲しいです☆
投稿: batako | 2005年12月30日 (金) 12時29分
TBありがとうございました。
私もDVDがほしいです。
投稿: 村山らむね | 2006年1月 9日 (月) 22時33分
初めまして、トラックバックさせていただきました。ご迷惑でしたら申し訳ございません。最近、ブログを始めました。この作品ははとてもよい作品だったともいます。ナンサ3兄弟のかわいさはすてきですね(^^)。これからもブログを拝見させていただきたいと思います。よろしければ、私のブログも見ていただけたら共います。よろしくお願いいたします。
投稿: まっちゃん | 2006年1月10日 (火) 22時06分