アサルト13 要塞警察
期待値:69%
昔の映画のリメイク。
孤立した場所からの脱出劇。
アクション満載です。
予告編:ホームページの予告編から
--------------------------------------------
Alice in Wonderland Make Your Peace
--------------------------------------------
予告編をみて:
この記事へのコメントは終了しました。
期待値:69%
昔の映画のリメイク。
孤立した場所からの脱出劇。
アクション満載です。
予告編:ホームページの予告編から
--------------------------------------------
Alice in Wonderland Make Your Peace
--------------------------------------------
予告編をみて:
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: アサルト13 要塞警察:
» 映画「アサルト13 要塞警察」 [ミチの雑記帳]
映画館にて「アサルト13 要塞警察」★★★☆
ストーリー: 大晦日のデトロイト。その日で閉鎖される13分署には、ローニック(イーサン・ホーク)を含む3人の警察官がいた。そこへ、吹雪による悪天候のため、凶悪犯4人を乗せた護送車が緊急搬送されてくる。
ネタバレしてしまうと全く楽しめないので、感想は少しだけにしておきます。
謎の武装集団から襲撃され“要塞”と化した警察署。たった3人の警官では守り... [続きを読む]
受信: 2006年2月22日 (水) 23時49分
» 映画館「アサルト13 要塞警察」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
凶悪犯ビショップが悪天候のため護送車が立ち往生し、緊急搬送されてきた13分署。そこには、8ヶ月前のおとり捜査で仲間を亡くしたトラウマを抱えるローニックともうすぐ引退の老警官、女性警官がいる。。。ビショップと悪人数名を留置所にいれてホット一息。いきなり武...... [続きを読む]
受信: 2006年2月23日 (木) 00時05分
» アサルト13 要塞警察 [シャーロットの涙]
「13」・・・っていう数字は不気味〜
外は猛吹雪、大晦日。老朽化のために閉鎖になる13分署の最後の日は残された仲間うちでそっと終わるはずだった・・・
悪天候の為に凶悪犯たちを乗せた護送車が立ち往生し、13分署に緊急搬送されてくるが・・・
結構息をつかせぬノンストップアクション。
緊張感が持続できる描き方はとてもリアルな心理劇こそ!!手持ちカメラが多くて酔いそうなるが{/face_ase1/}、視点があち�... [続きを読む]
受信: 2006年2月23日 (木) 00時25分
» アサルト13要塞警察 Assault on Precinct13 [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
イーサン・ホーク、ローレンス・フッシュバーン主演
ジョン・カーペンター「要塞警察」のリメイクです
13分署は大晦日を迎え 翌年には閉鎖される古い警察署です
過去に苦い経験を持つジェイクは トラウマから逃れるため
酒と精神安定剤を常用していました そして大晦日をこの13分署で
新年を迎えるため 古参の警官と秘書の三人で夜勤をしていたのです
折りしも大雪が降り刑務所に護送中の4人の囚人と2人の警官の
バスが立ち往生 この13分署に雪が収まる間 留まる事になります
囚人の中には 大物犯罪者ビショッ... [続きを読む]
受信: 2006年2月23日 (木) 00時28分
» アサルト13要塞警察 Assault on Precinct13 [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
イーサン・ホーク、ローレンス・フッシュバーン主演
ジョン・カーペンター「要塞警察」のリメイクです
13分署は大晦日を迎え 翌年には閉鎖される古い警察署です
過去に苦い経験を持つジェイクは トラウマから逃れるため
酒と精神安定剤を常用していました そして大晦日をこの13分署で
新年を迎えるため 古参の警官と秘書の三人で夜勤をしていたのです
折りしも大雪が降り刑務所に護送中の4人の囚人と2人の警官の
バスが立ち往生 この13分署に雪が収まる間 留まる事になります
囚人の中には 大物犯罪者ビショッ... [続きを読む]
受信: 2006年2月23日 (木) 00時34分
» アサルト13 要塞警察 [ネタバレ映画館]
俺はスマイリー小原。てんびん座だ!ちなみにカクカクとエビ動きをする健康器具はスタイリーだぜ! [続きを読む]
受信: 2006年2月23日 (木) 00時34分
» アサルト13 要塞警察/試写会 [如意宝珠]
アサルト13 要塞警察 http://www.herald.co.jp/official/assault/
監督: ジャン=フランソワ・リシェ
脚本、共同製作: ジェームズ・デモナコ
撮影: ロバート・ギャンツ
編集: ビル・パンコウ
オリジナル脚本: ジョン・カーペンター
出演: イーサン・ホーク ローレンス・フィッシュバーン
ジョン・レグイザモ マリア・ベロ ガブリエル・バーン
***********************************************... [続きを読む]
受信: 2006年2月23日 (木) 06時52分
» アサルト13 要塞警察 [こっちゃんと映画をみまちょ♪]
試写会に応募した時からこの作品はハズレ映画だと思ってました。
さっぱりイケてないタイトル。チョットは気になるものの、ハジけてないキャスト。これでは期待しようにも期待出来ないってモンです。だから、この映画の感想文はまたギャグに走ったり、オチャラケたりの感じに収まっちゃうんだろーなぁなんて・・・・自分でもそう思ってました。
ところがなんと!ですよ。これがまぁ結構面白い!
「ストーリー」だけを見るならば、今週先に鑑賞し... [続きを読む]
受信: 2006年2月23日 (木) 16時13分
» 『アサルト13 要塞警察』・試写会 [しましまシネマライフ!]
今日は某ラジオ局で当選した 『アサルト13 要塞警察』の試写会に行ってきた。 《私のお気に入り度: [続きを読む]
受信: 2006年2月24日 (金) 02時16分
» アサルト13 要塞警察 [Alice in Wonderland]
モーフィアス~がめちゃくちゃかっこよかった。無口だけど頼りがいのある大きな男性ってかっこいいよなぁ。スキッ歯は別として・・・。イーサン・ホークは最近警察役が多いけど、今回の役が一番好きかな。
1976年の脱出アクションの傑作「要塞警察」シリーズをフランス...... [続きを読む]
受信: 2006年2月27日 (月) 11時46分
» 「オリバー・ツイスト」「アサルト13」「クラッシュ」・・・善と悪はつながっている [Make Your Peace]
「オリバー・ツイスト」「アサルト13 要塞警察」「クラッシュ」と三本立て続けに映画を観て、善と悪の複雑な関係について、色々と考えさせられました。
「オリバー・ツイスト」は、言わずと知れたチャールズ・ディケンズの名作。ディケンズは、あの「クリスマス・キャロル」の作者です。この話は、今までに何度も映画化されていて、ミュージカルにもなっていますね。
19世紀の階級社会イギリスで、孤児のオリバーが貧困と差別に苦しめられながらも、幸せを手にしていく話です。「何と陳腐な」と思うかもしれませんが、これ... [続きを読む]
受信: 2006年3月 2日 (木) 19時20分
» 「オリバー・ツイスト」「アサルト13」「クラッシュ」・・・善と悪はつながっている [Make Your Peace]
「オリバー・ツイスト」「アサルト13 要塞警察」「クラッシュ」と三本立て続けに映画を観て、善と悪の複雑な関係について、色々と考えさせられました。
「オリバー・ツイスト」は、言わずと知れたチャールズ・ディケンズの名作。ディケンズは、あの「クリスマス・キャロル」の作者です。この話は、今までに何度も映画化されていて、ミュージカルにもなっていますね。
19世紀の階級社会イギリスで、孤児のオリバーが貧困と差別に苦しめられながらも、幸せを手にしていく話です。「何と陳腐な」と思うかもしれませんが、これ... [続きを読む]
受信: 2006年3月 2日 (木) 19時21分
» 映画「アサルト13 要塞警察」 [しょうちゃんの映画観賞日記]
2006年6本目の劇場鑑賞です。公開当日劇場で観ました。ジャン=フランソワ・リシェ監督デビュー作品。ジョン・カーペンター監督による76年の傑作アクション「要塞警察」を、フランスの新鋭ジャン=フランソワ・リシェ監督でリメイク。オリジナルの「要塞警察」は観てないです...... [続きを読む]
受信: 2006年3月 3日 (金) 07時45分
コメント
こんにちは♪
あまり期待しないで見れば楽しめますよ~!
あまりネタバレするといけないのでこの辺でやめておきます(笑)
投稿: ミチ | 2006年2月22日 (水) 23時52分
こんばんは☆
あ、これってリメイクだったんですね!?
試写会で見たのですが、知らなかった・・・。
全然期待せずに観ましたが、下手な映画を観るより
よっぽど楽しめますよ~。
投稿: batako | 2006年2月23日 (木) 00時48分
TBありがとうございました☆
アクション系でハラハラドキドキすると苦しくなってしまいます。
ダイハードシリーズとかスティーブンセガールモノとかですね。
これは最後までちゃんと見ましたよ(笑
投稿: Ren | 2006年2月23日 (木) 06時54分
うんうん
な~んも期待せんと観るのが良かとです
そしたら「下向いて歩いとったら、100円玉1個見つけた」
くらいの喜びを味わえるでしょう
ちなみにこっちゃんは「絶対面白くねーよ」くらいの気分で
足を運んだので、500円玉を拾ったくらいの感動がありました
これは思わぬ収穫です!
良く出来たB級映画を観た思いです(^o^)/
投稿: こっちゃん | 2006年2月23日 (木) 16時19分