« ブロークバック・マウンテン | トップページ | ナルニア国物語 第1章ライオンと魔女 »

2006年2月27日 (月)

ダイヤモンド・イン・パラダイス

期待値:50% goodgoodgoodgoodgoodbadbadbadbadbad

パラダイス・アイランドで繰り広げられる今世紀最大のだましあい。

007のピアース・ブロスナンが泥棒役で主演。

予告編:ホームページのTrailerから

banner_Ranking 人気映画ブログランキングへ

--------------------------------------------

ミチミチgood   てんびんthe LIFEgood

試写会帰りにbad   Pocket Warmerbad

欧風bad    今日はどこへ行きましょうかbad

Blog・キネマ文化論bad  TUGTYの映画中学校good

田中陽子の映画ほめちぎりbad

ワンダーあーちゃん(*´∇`*)good

travelyuu とらべるゆう MOVIEbad

映画と秋葉原とネット小遣いと日記good

Alice in Wonderlandgood   三匹の迷える羊たちgood

ハイジのシネマパラダイスbad 

☆ 163の映画の感想 ☆good

--------------------------------------------

予告編をみて: good 泥棒ものは基本的に好きです。

« ブロークバック・マウンテン | トップページ | ナルニア国物語 第1章ライオンと魔女 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダイヤモンド・イン・パラダイス:

» ダイヤモンド・イン・パラダイス [欧風]
今週はオトナの事情により半強制試写会ウィークまっしぐらなINDYですが、月曜日に「最終兵器彼女」を観て~♪、火曜日に「ミュンヘン」を観た~♪、水曜日に・・・、って行こうかと思ってたんですが、水曜日は試写会無し。そこでとりあえず水曜日は「てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらりゃ~♪」でごまかす。そして木曜日、今週3本目で試写会ウィークのトリを飾ったのがこの「ダイヤモンド・イン・パラダイス」。う~む一生に一回は月~金試写会完全試合を達成したいもんだ。実際そうなったら疲れるけど(^_^;)。 月、火... [続きを読む]

受信: 2006年2月28日 (火) 22時08分

» ダイヤモンド・イン・パラダイス(アフター・ザ・サンセット) [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
邦題がダイヤモンド・イン・パラダイスになりました ジェームズ・ボンドのピアース・ブロスナン主演 宝石泥棒のマックスは泥棒を引退して 恋人のローラと南の島で暮らしているのですが そこに長年の因縁のライバルFBIのロイドがやってきて  マックスを刺激してまた宝石泥棒をさせようと・・・・ をいをい ルパン3世と峰不二子ちゃんと銭形警部の物語ですか〜 とってもお話が漫画でして こんなに安易に映画作っちゃったです ピアース・ブロスナンは007キャラが抜けません 島に住んでる悪役の活躍が希薄すぎました ... [続きを読む]

受信: 2006年2月28日 (火) 23時35分

» ダイヤモンド・イン・パラダイス(アフター・ザ・サンセット) [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
邦題がダイヤモンド・イン・パラダイスになりました ジェームズ・ボンドのピアース・ブロスナン主演 宝石泥棒のマックスは泥棒を引退して 恋人のローラと南の島で暮らしているのですが そこに長年の因縁のライバルFBIのロイドがやってきて  マックスを刺激してまた宝石泥棒をさせようと・・・・ をいをい ルパン3世と峰不二子ちゃんと銭形警部の物語ですか〜 とってもお話が漫画でして こんなに安易に映画作っちゃったです ピアース・ブロスナンは007キャラが抜けません 島に住んでる悪役の活躍が希薄すぎました ... [続きを読む]

受信: 2006年2月28日 (火) 23時37分

» 「ダイヤモンド イン パラダイス」試写会 [ミチミチ]
「ダイヤモンド イン パラダイス」 監督 ブレット・ラトナー CAST ピアース・ブロスナン/サルマ・ハエック・・・story 二つのナポレオンの宝石を盗み出した、泥棒マックスとローラ。二人は引退をすることに。そしてバハマでバカンスをしているが・・・... [続きを読む]

受信: 2006年3月 1日 (水) 00時18分

» 「ダイヤモンド・イン・パラダイス」 [てんびんthe LIFE]
「ダイヤモンド・イン・パラダイス」 イイノホールで鑑賞 痛快でした。世界最大級のダイヤモンドを盗む、こういう泥棒物語好きです。あまり説明もないし、普通に見ていれば全て理解できて、適当に笑って、騙しあいを楽しみながら最後はスカっとストレス発散。流れもスムーズだし、景色もきれいです。ピアース・ブロスナンは007の雰囲気で見せてくれるので見ていて安心していられます。前にも書いたように「水戸黄門」ですよ。最後印籠が出て終わる。ジェームズ・ボンドが勝つのではなくこの作品では泥棒が勝つんです。メチャメチャ... [続きを読む]

受信: 2006年3月 1日 (水) 07時56分

» ダイアモンド・イン・パラダイス 評価額・500円 [Blog・キネマ文化論]
●ダイアモンド・イン・パラダイスを鑑賞。 難攻不落の財宝“ナポレオン・ダイヤモン [続きを読む]

受信: 2006年3月 1日 (水) 08時11分

» ダイヤモンド・イン・パラダイス [シャーロットの涙]
{/kirakira/}これは007のコメディ版ルパン3世{/kirakira/} エメラルドグリーンのバハマの海を見ながら、泥棒家業から引退したマックス(ピアース・ブロスナン)と恋人のローラ(サルマ・ハエック)はゴージャスに生活を堪能していた。 彼らに翻弄されながらもFBI捜査官のスタン(ウディ・ハレルソン)は、豪華客船「セヴン・シーズ」に最後のナポレオンダイヤモンドが展示されているの知って、挑発し逮捕し�... [続きを読む]

受信: 2006年3月 1日 (水) 11時46分

» 『ダイヤモンド・イン・パラダイス』2006・2・26に観ました [映画と秋葉原とネット小遣いと日記]
『ダイヤモンド・イン・パラダイス』  公式HPはこちら ●あらすじ バハマのパラダイス・アイランドで、華麗な泥棒家業は引退して、悠々自適の生活を送るマックス(ピアース・ブロスナン)と恋人のローラ。ところが因縁の宿敵のFBI捜査官スタンがやってくる・... [続きを読む]

受信: 2006年3月 1日 (水) 19時09分

» ダイヤモンド・イン・パラダイス−(映画:今年31本目)− [デコ親父は減量中(映画と本と格闘技とダイエットなどをつらつらと)]
監督:ブレット・ラトナー 出演者:ピアース・ブロスナン、サルマ・ハエック、ウディ・ハレルソン、ドン・チードル、ナオミ・ハリス 評価:78点(100点満点) 公式サイト カリブ海だ! バハマだ! 青い空、蒼い海、白い砂浜、爽やかな風、そして...... [続きを読む]

受信: 2006年3月 1日 (水) 23時10分

» 映画「ダイヤモンド・イン・パラダイス」 [いもロックフェスティバル]
思いのほかオモロかったわー。 登場人物のキャラも良いしストーリーも上手くまとま [続きを読む]

受信: 2006年3月 2日 (木) 00時23分

» ダイヤモンド・イン・パラダイス [Alice in Wonderland]
そろそろダイヤモンド・イン・パラダイスも今週でレイトショーがなくなりそうなので急いで観ることにしました。3月は観たい映画がたくさんあってどれを優先して観るか悩んでしまいます。 『ラッシュ・アワー』、『ラッシュアワー2』、そして『レッド・ドラゴン』と着...... [続きを読む]

受信: 2006年3月 3日 (金) 14時09分

» 映画感想「ダイヤモンド・イン・パラダイス」 [三匹の迷える羊たち]
映画感想「ダイヤモンド・イン・パラダイス」 【評価】★★★★ 【スリル】★★★★ 【娯楽】★★★★ 【笑い】★★★★ 【アクション】★★ 【エロ】★★ エンターテイメントに徹しているところが好感を持った映画でした。 さほど期待していなかったのですが、意....... [続きを読む]

受信: 2006年3月 4日 (土) 02時05分

» ダイヤモンド・イン・パラダイス [ハイジのシネマパラダイス]
ダイヤモンド・イン・パラダイス 監督:ブレット・ラトナー 出演:ピアース・ブロスナン サルマ・ハエック ウディ・ハレルソン ドン・チードル ナオミ・ハレス 配給:ギャガ・コミュニケーションズ ★★★★☆☆☆☆☆☆ ストーリー 天才的な泥棒マッ... [続きを読む]

受信: 2006年3月 6日 (月) 18時55分

» 映画館「ダイヤモンド・イン・パラダイス」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
引退を考えている宝石泥棒と追いかけるFBI。 あれれ~?いつの間にか仲良しになっちゃったぁ~! ストーリー的には、それほどでもなかったように思えるのですがサルマ・ハエックのブリブリのボディとピアーズ・ブロスナンとウディ・ハレルソンのコミカルなやり取りが...... [続きを読む]

受信: 2006年3月 6日 (月) 19時28分

« ブロークバック・マウンテン | トップページ | ナルニア国物語 第1章ライオンと魔女 »