トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 県庁の星:
» 映画「県庁の星」 [いもロックフェスティバル]
素直に「エエ作品やな」と思える映画やね。 劇場などですでに何回か予告編を見てい [続きを読む]
受信: 2006年2月21日 (火) 02時03分
» 県庁の星 [色即是空日記+α]
『しっかり手を洗 て』
県庁の星ならぬ市庁の星の友人と試写会行ってきました(爆
しかぁーしっ!!
これは文句なしに面白かったです!!!!(*^ー゚)b
エリート街道まっしぐらの役人野村(織田裕二)はビックプロ....... [続きを読む]
受信: 2006年2月21日 (火) 03時04分
» 映画 県庁の星 [あれやこれや]
予告通り映画「県庁の星」(公式サイト)の試写会に行って参りました。原作は2005年9月にでたばっかりの小説「県庁の星」、作者は桂望実です。映画化が早かったんですね。銀座のヤマハホールに行って来たのですけれど、ひさしぶりの銀座にどきどきわくわくでした。みなさ..... [続きを読む]
受信: 2006年2月21日 (火) 05時40分
» 映画「県庁の星」試写会に行ってきました!! [馬球1964]
先日、新聞紙上の懸賞で当たりました映画「県庁の星」の試写会に行ってきました!! [続きを読む]
受信: 2006年2月21日 (火) 06時02分
» 県庁の星 ‐しっかり手を洗 て‐ [キャバ嬢このはの気まぐれ日記]
昨日「 県庁の星
」 の試写会見に行ってきました
すっごくおもしろかったですよ(o^∇^o)ノ
織田裕二ってスーツ・メガネ似合うですよね
中野のサンプラザ
で見たですが、試写会だと言え、
みんな爆笑でした(^ω^;) ちょ・・・ちょっと迷惑
特に後ろに... [続きを読む]
受信: 2006年2月21日 (火) 09時13分
» 織田裕二X柴咲コウ主演 映画「県庁の星」 [bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ]
織田裕二X柴咲コウ主演
「県庁の星」の試写会に行ってきました。
「踊る」シリーズの織田裕二
「世中」の柴咲コウ主演とあって見ごたえ充分です。
このふたりの過去の出演作ってほとんど失敗がないね。
織田裕二はスーツ姿で演技するけど
「踊るシリーズ」ほど力まずに自然な演技が出来ています。
柴咲コウは何を演じてもうまいですね。
今回もはまり役かもしれません。
それに内容は伊丹十三監督の
「スーパー�... [続きを読む]
受信: 2006年2月21日 (火) 09時16分
» 県庁の星 [こっちゃんと映画をみまちょ♪]
「接客マニュアルを見せてもらえますか?」 「はぁ?そんなモノありませんけど」「じゃあ組織図を」 「そんなモノなくたって回って行きますから、民・間・わッ!」
こんなやり取りが、やたらめったらオッカシィ。
まったく「お役所」と「民間」の感覚の間には、双方のカン違いや思い込みによってまるで大きな大きな川が流れているようですね。役人は対岸の民間意見を聞こうとしない。そのくせ岸の向こうから「あーだこ�... [続きを読む]
受信: 2006年2月21日 (火) 11時04分
» 「 県庁の星 」 [MoonDreamWorks]
監督 : 西谷弘 主演 : 織田裕二 / 柴咲コウ / 公式HP:http://kaikaku-movie.jp/ 「女は形のない物にお金をかけるものなのよ」三流スーパーに努めるパートの女性から自分にないものを得ていく一流キャリアの県庁職員の物語です。「行政改革は制度...... [続きを読む]
受信: 2006年2月21日 (火) 22時38分
» 試写会「県庁の星」 [Happy Life Generator]
「パートですが何か?」
高いプライド、書類とマニュアル優先のキャリア公務員と
現場主義・実戦派のスーパーのパート店員。
2人が出会ったときに「改革」は始まった! [続きを読む]
受信: 2006年2月21日 (火) 22時56分
» 映画のご紹介(97) 県庁の星 [ヒューマン=ブラック・ボックス]
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(97) 県庁の星-織田裕二は、
熱き理想に燃える公務員になった。
今週末公開の「県庁の星」を試写会で観た。
試写会なんて、本当に久しぶり、10年以上前に行ったきりだ。
いつ....... [続きを読む]
受信: 2006年2月23日 (木) 21時05分
» 映画のご紹介(97) 県庁の星 [ヒューマン=ブラック・ボックス]
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(97) 県庁の星-織田裕二は、
熱き理想に燃える公務員になった。
今週末公開の「県庁の星」を試写会で観た。
試写会なんて、本当に久しぶり、10年以上前に行ったきりだ。
いつ....... [続きを読む]
受信: 2006年2月23日 (木) 21時10分
» 県庁の星(2月25日公開) [オレメデア]
K県庁に勤務するキャリア公務員の野村聡(織田裕二)がモットーに掲げるのは,
「政治は人の上に人を作り,
人の下に人を作る」
とにかくプライドが高い.
ある日,野村は県政の目玉である「民間企業研修」の一環として,スーパー「満天堂」に派遣される.
ところが,...... [続きを読む]
受信: 2006年2月24日 (金) 15時11分
» 県庁の星 [かなり週刊:にっき]
「県庁の星」見てきました。詳しくは、勝手に映画評で。 いやぁ、良かったです。 結 [続きを読む]
受信: 2006年2月25日 (土) 18時14分
» 『県庁の星』舞台挨拶@日劇1 [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
織田裕二・柴咲コウ出演『県庁の星』の舞台挨拶に行ってきた。客層は9割以上が30〜40代女性。苦手な香水の香りがあちこちから漂って来る。。。いくらつけたところでその香りは舞台上の織田裕二までは届きませんから(爆)まずは舞台挨拶の模様から。恒例?になった「暗がり....... [続きを読む]
受信: 2006年2月26日 (日) 05時23分
» 県庁の星 [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★★☆
マニュアル通りにはいかない・・・人と政治
[続きを読む]
受信: 2006年2月26日 (日) 23時41分
» 県庁の星 [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★★☆
マニュアル通りにはいかない・・・人と政治
[続きを読む]
受信: 2006年2月26日 (日) 23時42分
» 県庁の星 [とにかく、映画好きなもので。]
人間のココロを改革します。
今ノリに乗っている織田裕二&柴咲コウ主演のハートフルウォーミングなドラマです。
県庁のエリート公務員、野村(織田裕二)は200億円をかけた一大プロジェクトを踏み台に、キャリア躍進を狙っている。
プロ...... [続きを読む]
受信: 2006年2月27日 (月) 20時51分
» 県庁の星 [Let's enjoy!失業生活!!]
小説が面白そうで、買おうと思っていたら、帯に映画になるとあったので、公開まで我慢し続けた映画。 主演は織田裕二。 ってことは・・・、面白くないわけないでしょッ! ついに公開当日(2/25)。観てきました。 織田裕二がすごい! 今までの、躍る大捜査線のイメージが..... [続きを読む]
受信: 2006年2月28日 (火) 09時33分
» 県庁の星 [ブログ:映画ネット☆ログシアター]
さすが!織田裕二の県庁の星という仕上がりになっていました。映画が始まるということで少し漫画をみたんですけど県庁の職員がスーパーって設定にイマイチ、ピンと来なかったんですけど、始まってみればいつの間にかに引きずり込まれて、最後は頑張れと応援したくなるそんな映画でした。本当に最初は憎たらしくて、抵抗もあったんですが変わっていく野村の姿には、感動を覚えました。内容自体は、まあまあでしたけど今の時代だからこそ作った映画ではないかと思います。... [続きを読む]
受信: 2006年2月28日 (火) 09時37分
» 「県庁の星」気楽に見てたら、いつの間にか感動してた [soramove]
「県庁の星」★★★☆
織田裕二、柴咲コウ主演
西谷弘監督、2005年
混んだ劇場で
画面を見つめ、
皆と同じ場面で笑い、
同じセリフにジーンと来る。
驚くような展開は無いが、
登場人物が
それぞれの場所にぴたりとハマって
すごく楽しめた。
このところ...... [続きを読む]
受信: 2006年3月 1日 (水) 09時30分
» 県庁の星 [映画と本と音楽にあふれた英語塾]
2006年2月25日公開
ゴウ先生ランキング: C+
日劇PLEX 1
2006年3月1日(水)10:00からの回
公式サイト: http://kaikaku-movie.jp/ [続きを読む]
受信: 2006年3月 1日 (水) 18時46分
» 県庁の星 [映画と本と音楽にあふれた英語塾]
2006年2月25日公開
ゴウ先生ランキング: C+
日劇PLEX 1
2006年3月1日(水)10:00からの回
公式サイト: http://kaikaku-movie.jp/ [続きを読む]
受信: 2006年3月 1日 (水) 18時46分
» 県庁の星 評価額・1290円 [Blog・キネマ文化論]
●県庁の星をTOHOシネマ浜松にて鑑賞。 K県庁のキャリア公務員・野村聡(織田裕 [続きを読む]
受信: 2006年3月 2日 (木) 09時30分
» 映画館「県庁の星」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
織田裕二さんは、あまり好きな男優さんじゃないんです。。。でも、演技は嫌いじゃないです。
県庁の人間と、民間スーパーの店員。めぐり合うことの無い2人、、、って、別に実際は普通に知り合うことあるんじゃないのかなぁ~?そんなこと無いの??
映画としては、...... [続きを読む]
受信: 2006年3月 2日 (木) 21時01分
» 【劇場鑑賞17】県庁の星 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
素直に謝る。素直に教わる・・・
カイカクするのは、ココロです★
[続きを読む]
受信: 2006年3月 3日 (金) 23時51分
» 映画「県庁の星」感想(含ネタバレ) [B級ポータル〜個人的ポータルサイトを目指します〜]
おととい、『県庁の星』を見ました。まずは、Yahoo!Movie掲載あらすじを。----K県庁のキャリア公務員・野村聡(織田裕二)は、ある時、民間企業との人事交流研修のメンバーに選ばれるが、研修先は客もまばらなスーパー。しかも野村の教育係・二宮あき(柴咲コウ)は、年下...... [続きを読む]
受信: 2006年3月 4日 (土) 16時00分
» 「県庁の星」見てきました。 [よしなしごと]
今回は県庁の星。ホワイトアウトでは、テロリスト相手に奮闘し、踊る大捜査線では、警察官僚や犯人達と戦う、あの織田裕二が三流スーパーのパートの柴咲コウに「お前の将来なんか知るかっ!」と怒られて、たじたじになってしまう、あの映画です。今までの作品と違ってちょっと弱っちい(?)織田裕二も楽しみです。... [続きを読む]
受信: 2006年3月 5日 (日) 18時45分
» 世の中甘くない『県庁の星』 [今日はどこへ行きましょうか]
『県庁の星』試写会
言わずと知れた、織田裕二×柴咲コウ共演映画です。
ストーリー「書類第一でエリート街道を突き進む、県庁職員野村(織田裕二)が研修で派遣された先は、三流スーパー。しかも彼の教育係の二宮(柴咲コウ)はお客様第一の現場主義で、スーパーを裏...... [続きを読む]
受信: 2006年3月11日 (土) 03時59分
» ■県庁の星 [ルーピーQの活動日記]
K県庁のエリート公務員・野村(織田裕二)は、200億円をかけた一大プロジェクトに必要な「県と民間の交流」をクリアするため、三流スーパー「満天堂」に半年間の研修に出されることになる。そこではパート従業員の二宮(柴咲コウ)から仕事を教わることになるが、役人..... [続きを読む]
受信: 2006年3月12日 (日) 21時36分
» 県庁の星 [シネクリシェ]
黒澤明『生きる』の現代版とでもいうべきか。 かの名作との誉れ高い作品に対しては、大いに反撥させられましたけど、この作品にはそういうところ [続きを読む]
受信: 2006年3月23日 (木) 06時19分
» 「県庁の星」気楽に見てたら、いつの間にか考えさせられた [soramove]
「県庁の星」★★★☆
織田裕二、柴咲コウ主演
西谷弘監督、2005年
混んだ劇場で
画面を見つめ、
皆と同じ場面で笑い、
同じセリフにジーンと来る。
驚くような展開は無いが、
登場人物が
それぞれの場所にぴたりとハマって
すごく楽しめた。
このところ...... [続きを読む]
受信: 2006年3月27日 (月) 12時22分
» 試写会「県庁の星」 [15ムービー]
「パートですが何か?」
高いプライド、書類とマニュアル優先のキャリア公務員と
現場主義・実戦派のスーパーのパート店員。
2人が出会ったときに「改革」は始まった! [続きを読む]
受信: 2006年4月 2日 (日) 23時48分
» 県庁の星 とクリスチャン織田裕二 [Cigarの見る風景]
県庁の星 とクリスチャン織田裕二土曜日に“県庁の星”という邦画が放映された 感のいい方は分かるだろうが舞台の一つになるスーパーは 伊丹十三監督の“スーパーの女”が下書きとなっている“スーパーの女”は伊丹監督の遺作となった作品だが 大手スーパー進出に潰れ...... [続きを読む]
受信: 2007年6月13日 (水) 10時54分
コメント
わお!満点!オットォ!(・o・ノ)ノ
みなさん高評価ですね~
うんうんナットクの映画でしたヨ♪
ありがちなテーマかもしれませんけど
このキャスティングの上手さと
演出の巧みさに結構引き込まれますよ~
いま、イチオシの邦画ですね♪(^o^)/
投稿: こっちゃん | 2006年2月21日 (火) 11時07分
TBありがとうございました
こちらからもTBさせていただきます!
主演の2人のやりとりがとっても面白いし
とっても入り込んで見ることができるいい映画でした☆
投稿: maki | 2006年2月21日 (火) 23時01分