かもめ食堂
期待値:100%
オール フィンランドロケで撮られた映画。
群よう子『かもめ食堂』が原作。
小林聡美、片桐はいり、もたいまさこの個性派俳優陣が演じます。
予告編:gooの予告編から
--------------------------------------------
--------------------------------------------
予告編をみて: 独特の雰囲気を感じます。
この記事へのコメントは終了しました。
期待値:100%
オール フィンランドロケで撮られた映画。
群よう子『かもめ食堂』が原作。
小林聡美、片桐はいり、もたいまさこの個性派俳優陣が演じます。
予告編:gooの予告編から
--------------------------------------------
--------------------------------------------
予告編をみて: 独特の雰囲気を感じます。
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: かもめ食堂:
» ハラゴシラエしてから観るのだ 「かもめ食堂」 [平気の平左]
評価;70点
かもめ食堂
オールフィンランドロケ!と言う割には、フィンランドっぽいロケ場所ではないなぁ。
と最初は思ったんですが、
雰囲気はなんかのんびりとしていて、あちこちに鮮やかな色も見られ、フィンランドらしい映画でした。
売れない食堂をアイデアを出して人気の食堂にするサクセスストーリー!
というのとは少し違います。
雰囲気がゆったりした中で特にオチもすごい盛り上がりもなく進む映... [続きを読む]
受信: 2006年3月17日 (金) 00時47分
» 『かもめ食堂』・試写会 [しましまシネマライフ!]
今日は某雑誌サイトで当選した 『かもめ食堂』の試写会に行ってきた。 《私のお気に入り度:★★★★☆ [続きを読む]
受信: 2006年3月17日 (金) 00時55分
» 『かもめ食堂』 [映像と音は言葉にできないけれど]
小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ...という個性派で怪しい女優が競演するとなると観たくなるのは人の常。予告編の段階から、かなり前評判ありました。 [続きを読む]
受信: 2006年3月17日 (金) 05時23分
» かもめ食堂 [日っ歩~美味しいもの、映画、子育て...の日々~]
オールフィンランドロケとなった邦画です。
何故か、フィンランド、ヘルシンキで「和風の家庭料理を中心とした料理を出す『食堂』」を開いている日本人女性サチエ(小林聡美)。そして、この女性とヘルシンキの街で出会う、ミドリ(片桐はいり)とマサコ(もたいまさこ)の二人... [続きを読む]
受信: 2006年3月17日 (金) 06時45分
» 映画 『かもめ食堂』 [純喫茶「めがね」]
2006年/日本監督/荻上直子 原作/群ようこ(幻冬舎刊)出演/小林聡美 片桐はいり もたいまさこ ヤルッコ・ニエミ タリア・マルクス マルック・ペルトラ ほかフィンランドに行きたくなったー。エッセイを読むみたいにスラスラ見れた。美しい町並み、気持ちのいい風、...... [続きを読む]
受信: 2006年3月17日 (金) 16時11分
» カモメ食堂 [Saturday In The Park]
日本
監督:荻上直子
出演:小林聡美
片桐はいり
もたいまさこ
マルック・ペルトラ
フィンランドのヘルシンキでかめも食堂という小さな食堂を営む日本人女性サチエ。
シンプルなおにぎりを看板メニューにフィンランドの人にも...... [続きを読む]
受信: 2006年3月22日 (水) 09時52分
» かもめ食堂 [とにかく、映画好きなもので。]
それは、フィンランド、ヘルシンキの街中にある小さな食堂。
メインメニューはおにぎり。
サチエさん(小林聡美)は、お客さんが中々やってこない中で、一人のんびり店を構えていました。
ある日、初めてのお客さんトンミがやってくる。
...... [続きを読む]
受信: 2006年3月25日 (土) 14時18分
» かもめ食堂 [ライターへの道。女32歳の挑戦。]
かもめ食堂(2006年、メディア・スーツ)
http://www.kamome-movie.com/
?
監督・脚本:荻上直子 原作:群ようこ
出演:小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ、ヤルッコ・ニエミ、タリア・マクルス、
マルック・ペルトラ、他
... [続きを読む]
受信: 2006年3月27日 (月) 17時35分
» 【劇場鑑賞30】かもめ食堂(ROUKALA LOKKI) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
いらっしゃい(o゜▽゜)ゝ♪
ハラゴシラエして歩くのだ。
かもめ食堂。
それはフィンランドの
ヘルシンキにありました。
[続きを読む]
受信: 2006年4月 4日 (火) 01時06分
» ナイステイスト!!「かもめ食堂」 [万歳!映画パラダイス〜京都ほろ酔い日記]
笑わせて泣かせる。これはチャップリン以来の映画の王道だと思うが、「かもめ食堂」(萩上直子監督・脚本)はこれをさらっとやってのけた。今年観た日本映画では「博士の愛した数式」と並ぶ傑作かもしれない。前評判を知らず、単にいつも参考にしている「MovieWalker」の「...... [続きを読む]
受信: 2006年4月 9日 (日) 10時51分
» かもめ食堂 [Alice in Wonderland]
プリティ・ヘレンを観る為の時間潰しに入ったこの映画ですが・・・劇場は立ち見が出るくらいの大盛況だったし映画も最高によかったです。会社帰りの金曜日に心癒され、なんだか豊かな気持ちになって劇場を後にしました。
群ようこが本作のために書き下ろした小説を、『...... [続きを読む]
受信: 2006年4月11日 (火) 16時02分
» かもめ食堂 【試写会を見て、じわじわ考えたこと。】 [美人手帳]
かもめ食堂は、大盛況のようで、行列ができるほどの人気のようです。確かに、出演者が、実力派(個性派)女優の面々で、群ようこ原作で、荻上直子監督だから、期待しないではおれないと思います。皆さん、いい年の重ね方をされていると思います。
初日舞台あいさつ....... [続きを読む]
受信: 2006年4月12日 (水) 23時28分
» 19 かもめ食堂 [毎週水曜日にMOVIE!]
やっと通常のルーティン(?)に戻れそうな予感。みてないのがたくさんあるのでどれにしようか迷いましたが、楽にすべりだしたくて選びました「かもめ食堂」。
フィンランドはムーミン・白夜・サウナ(木で背中をたたきながらはいるやつ?)を言葉で知るのみ。ドキュメンタリーとかでもみたことありません。
そのヘルシンキでのオールロケ。
シアトルとかの港町みたいな風情。
色彩がとてもきれいです。洋服もとても素敵な色合い。
前世アメリカ人と自認する私もあこがれてしまう色合い。
そんな舞台で繰り広げられ... [続きを読む]
受信: 2006年4月12日 (水) 23時33分
» 【映画】かもめ食堂 [かりめろ日記]
■観覧場所 名演小劇場■
■脚本・監督 荻上直子■(←【恋は五・七・五(2005)】)
■原作 群ようこ■
■cast 小林聡美 片桐はいり もたいまさこ ほか■
■Introduction■
東京から10時間、日本から最も近いヨーロッパの国、フィンランド。
そんななん....... [続きを読む]
受信: 2006年4月13日 (木) 23時01分
» かもめ食堂その後 4 【かもめ食堂で使われていた器】 [美人手帳]
例えば、かもめ食堂で使っていた、ご飯・おかずがのっていた白い器は、おそらく、iittala(イッタラ)/24hシリーズではないかと思っています。24hという名前の由来は、24時間すべての食事に使えるテーブルウェアということから。シンプルながら、必要な要素をすべて備えた...... [続きを読む]
受信: 2006年5月15日 (月) 14時26分
コメント
採用していただき、恐縮です。
どちらかといえば、女性好みの作品ですが、絵画的にもすばらしいし、癒し系としておすすめ。
楽しんでくださいね。
投稿: マダムクニコ | 2006年3月16日 (木) 23時37分