トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!:
» ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!/THE CURSE OF THE WERE-RABBIT [我想一個人映画美的女人blog]
世界中に愛されるクレイ(粘土)アニメ、
「ウォレスとグルミット」
ワタシ、極端な話、どっちがウォレスでどっちがグルミットなんだかもよく分かってないくらい
基本的な知識も全くなかった (笑
そして,正直とても
カワイイとは言えないキャラクター。
(イヌ(グルミット)はまだいいにしても特におじさんの方!)
あまり興味もなかったのだけど{/face_ase2/}
知人に試写状を頂いたので、行ってきまし�... [続きを読む]
受信: 2006年3月17日 (金) 19時32分
» ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!THE WALLACE &GROMIT MOVIE: CURSE OF THE WERERABBIT [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
おなじみの イギリスのクレーアニメーション映画です
ウォレスとグルミットについては もう何も言う事ないほど有名で
シリーズは20分程のものが多かったのですが、
なんと今度は長い1時間半もの作品です いや〜素晴らしい
そりゃ 粘土で作るのですからその労力たるや 凄まじいばかりです
ウォレスとグルミットは害虫駆除の仕事をしています
害虫のほか 野菜畑を荒らすうさぎも駆除する仕事です
そんなわけで近所の野菜畑の所有者から重宝がられてます
町のレディ・トッティーは毎年開催される野菜コンテストの主催... [続きを読む]
受信: 2006年3月17日 (金) 19時45分
» 『ウォレスとグルミット野菜畑で大ピンチ!』震えが止まらない!... [よろ川長TOMのオススメ座CINEMA]
震えが止まらない!アカデミー賞を獲得した傑作がこんな恐ろしい話だったとは!予告編を見てはいけません。たくさんのステキなエピソードはひとつ残らず劇場で初体験すべし!! [続きを読む]
受信: 2006年3月17日 (金) 19時55分
» ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ [しんのすけの イッツマイライフ]
試写会に行ってきました。
「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ」です。
長編アニメ部門のアカデミーショー作品です。
[続きを読む]
受信: 2006年3月17日 (金) 21時52分
» 映画「ウォレスとグルミット・野菜畑で大ピンチ」はスピード感コースターCG [bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ]
第78回アカデミー賞で
「ハウルの動く城」を破り
見事長編アニメ賞を受賞した
「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」は、この春休み作品の中で
一番楽しいかもしれませんよ。
今まで「クレイ・アニメーション」の短編はあったけど
今作はそのイメージを残しつつCGアニメの長編です。
観ているとアニメだということを忘れてしまうぐらい
すばらしい映像でした。
お話の流れとしては
「サンダーバード」的な冒頭�... [続きを読む]
受信: 2006年3月17日 (金) 22時46分
» 「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」(2005 英/米) 試写 [MY HIDEOUT〜私の隠れ家〜]
3/18(土)より全国ロードショーです。"WALLACE&GROMIT:THECURSEOFTHEWERE-RABBIT"監督・・・ニック・パーク、スティーヴ・ボックス出演(声)・・・ピーター・サリス、レイフ・ファインズ、ヘレナ・ボナム=カーター、ピーター・ケイ、ニコラス・スミス、リズ・スミス、...... [続きを読む]
受信: 2006年3月19日 (日) 13時52分
» 「 ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ! 」 [MoonDreamWorks]
監督 : ニック・パーク /スティーヴ・ボックス 主演 : ピーター・サリス(ウォレス) /レイフ・ファインズ(ヴィクター) / ヘレナ・ボナム=カーター(レディ・トッティントン)公式HP:http://www.wandg.jp/teaser/index.html 「Wallace&a...... [続きを読む]
受信: 2006年3月19日 (日) 23時40分
» ■ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! [ルーピーQの活動日記]
「巨大野菜コンテスト」に向けて町中が浮き足だつ中、住人たちが育てた野菜を食い荒らすウサギが大繁殖していた。発明家ウォレスとパートナーの忠犬グルミットは、害獣駆除隊としてウサギ回収マシーンを駆使し、町中の野菜畑を守っている。しかしそんな時、町には謎の巨大..... [続きを読む]
受信: 2006年3月20日 (月) 00時36分
» ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(2005米/英) [WAKOの日常]
ウォレスとグルミット
アードマン・アニメーション, やまもとけいこ
今日は久々に会社のFさんと試写会。イギリス好きのFさんはこのシリーズもたくさん観てるようで、開映前に色々解説してくれました。
発明家のウォレスと相棒の犬グルミットは、野菜コンテストを狙うウサギ退治を引き受けている。が、ある日ウォレスの発明から大変なことが起こり、町じゅう大騒ぎ。
とストーリーはシンプルで子供でもわかるようになってます。が、例えばウォレスの発明の数々や、セリフの言葉遊びなど細部に工夫がされています。... [続きを読む]
受信: 2006年3月20日 (月) 08時46分
» 映画館「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
1995年の「ウォレスとグルミット 危機一髪」を劇場で観たときは、短い作品だったということもあるのだと思いますが単館でしか上映しなかったのに、今回は全国、しかもアカデミー賞まで取っちゃって知名度かなり上がりましたよねぇ~!嬉しいような、寂しいような。。。
...... [続きを読む]
受信: 2006年3月20日 (月) 18時23分
» 『ウォレスとグルミット野菜畑で大ピンチ!』 うさぎのしっぽ。 [キマグレなヒトリゴト]
結構有名なんですね。これ。知りませんでした。 一人のアニメータが一週間に作れる量はたったの 五秒。どれだけの労力がこれにかかっていることか! それを思うと見事です。 ウォレスとグルミット グルミットの愛らしさに打たれました。 なんと主人思いのワンコ!だって自分..... [続きを読む]
受信: 2006年3月20日 (月) 19時07分
» ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! [Saturday In The Park]
アメリカ&イギリス合作
監督:ニック・パーク
出演:(声の出演)
ピーター・サリス
レイフ・ファインズ
ヘレナ・ボナム=カーター
町一番のお祭り巨大野菜コンテストを前に人々は畑を荒らしまわるウサギたちに
頭を悩ませて...... [続きを読む]
受信: 2006年3月21日 (火) 22時43分
» 試写会「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」 [こまったちゃん。のきまぐれ感想記]
試写会「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」開映14:00@よみうりホール
「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」 THE WALLACE & GROMIT MOVIE: CURSE OF THE WERERABBIT
2005年 アメリカ・イギリス
配給:アスミック・エース
監督:スティーヴ・ボックス、ニック・パーク
製作:ピーター・ロード、ニック・パーク、デヴィッド・ス�... [続きを読む]
受信: 2006年3月22日 (水) 00時25分
» ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! [Alice in Wonderland]
今日は大好きな『ウォレスとグルミット』を観に行きました。今年31本目です。
「巨大野菜コンテスト」まで、あと数日。町中がお祭りに向けて浮き足だつ中、住人たちが育てた野菜を食い荒らすウサギが大繁殖してしまう。発明家ウォレスと、パートナーの忠犬グルミット...... [続きを読む]
受信: 2006年3月22日 (水) 13時24分
» ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!/字幕版(映画館) [ひるめし。]
あの超人気コンビ ウォレスとグルミット、ついに出動!!
CAST: ピーター・サリス/レイフ・ファインズ/ヘレナ・ボナム=カーター/ピーター・ケイ/ニコラス・スミス 他
■アメリカ/イギリス産 85分
忠犬グルミットの大活躍って感じ。
喋らず、鳴かず、ずっと無口なのに愛らしいグルミットのおかげでそこそこ楽しめた。
おもしろかったのは敵役のフィリップとの飛行�... [続きを読む]
受信: 2006年3月22日 (水) 15時11分
» ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! 2006-16 [観たよ〜ん〜]
「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」を観てきました〜♪
年に1度のお祭り”巨大野菜コンテスト”を数日後に控え、街の人々は畑を荒らしまわるウサギの大繁殖に頭を悩ませていた。ウォレスとグルミットは、街の人たちからの依頼を受け、ウサギ駆除に東奔西走していた。或る日、巨大ウサギが街に表れる・・・
... [続きを読む]
受信: 2006年3月24日 (金) 06時43分
» ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!−(映画:今年43本目)− [デコ親父は減量中(映画と本と格闘技とダイエットなどをつらつらと)]
監督:ニック・パーク、スティーヴ・ボックス
声の出演:ピーター・サリス、レイフ・ファインズ、ヘレナ・ボナム・カーター
評価:76点(100点満点)
公式サイト
(ネタバレあり)
第78回アカデミー賞 長編アニメーション作品賞を受賞。
「ハウ...... [続きを読む]
受信: 2006年3月26日 (日) 01時38分
» ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!−(映画:今年43本目)− [デコ親父は減量中(映画と本と格闘技とダイエットなどをつらつらと)]
監督:ニック・パーク、スティーヴ・ボックス
声の出演:ピーター・サリス、レイフ・ファインズ、ヘレナ・ボナム・カーター
評価:76点(100点満点)
公式サイト
(ネタバレあり)
第78回アカデミー賞 長編アニメーション作品賞を受賞。
「ハウ...... [続きを読む]
受信: 2006年3月26日 (日) 01時38分
» 罪を憎んで人を憎まず。『ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!』 [水曜日のシネマ日記]
年に一度のお祭り、巨大野菜コンテストを目前に繰り広げられる物語です。 [続きを読む]
受信: 2006年3月26日 (日) 14時47分
» ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! [まぁず、なにやってんだか]
昨日は、春休みでヒマを持て余している長男と、長男の友達二人を連れて「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(日本語吹替え版)」を鑑賞。
ウォレスの声は萩本欽一で、人柄がよいけど、どことなく頼りにならない感じが出ていて良かったです。
レディ・トッティントン役の飯島直子は、最初に声優の名前が表示されていなければわからないほど色っぽい声で、うまかったです。
この映画でかわいかったのは、その他大勢のウサギたち。穴にポコポコ吸い込まれていくところも、巨大ウサギの雄たけびに合わせてパフォーマンス... [続きを読む]
受信: 2006年4月 8日 (土) 21時41分
» ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! [まぁず、なにやってんだか]
昨日は、春休みでヒマを持て余している長男と、長男の友達二人を連れて「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(日本語吹替え版)」を鑑賞。
ウォレスの声は萩本欽一で、人柄がよいけど、どことなく頼りにならない感じが出ていて良かったです。
レディ・トッティントン役の飯島直子は、最初に声優の名前が表示されていなければわからないほど色っぽい声で、うまかったです。
この映画でかわいかったのは、その他大勢のウサギたち。穴にポコポコ吸い込まれていくところも、巨大ウサギの雄たけびに合わせてパフォーマンス... [続きを読む]
受信: 2006年5月14日 (日) 21時13分
» 「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」@中野サンプラザ [ワンダーあーちゃん(*´∇`*)]
{/kaeru_en2/}久しぶりに試写会に行ってきました。今日は秀君もお休みだったし、自力GETで出来た試写状だったし、時間も1時間25分と短いと判っていたので思い切って!この間のフライトプランでもギリギリだったので映画館や試写会場で観る映画の時間は90分が目安なのだ…
{/kaeru_en2/}STORY
年に一度の巨大野菜コンテストまであと数日。町中の人々が丹念に育て上げてきた大きな野菜の手入れに精を出す中、畑を荒らすウサギが大発生!畑の野菜�... [続きを読む]
受信: 2006年5月19日 (金) 15時40分
コメント
ロイさんこんにちは。
すみませーん、言葉のニュアンスでは伝わらないかもですが、
ワタシも天使マークです★
★6以上はオススメとしていますので、、、
すみませんが訂正お願いします。。。。
投稿: mig | 2006年3月17日 (金) 19時34分
お邪魔します~♪
当たり前だけど、子供向けの映画だと思いました。オッサンが、一人で観に行くにはちょっと向いてない・・・(汗)
キャラの動きは滑らかだし、グルミットは可愛いし、文句ないんだけどねぇ・・・
投稿: はっち | 2006年3月24日 (金) 06時42分