« THE MYTH 神話 | トップページ | サウンド・オブ・サンダー »

2006年3月20日 (月)

リトル・イタリーの恋

期待値:75% goodgoodgoodgoodgoodgoodgoodbadbadbad

オーストラリアのリトル・イタリーを舞台にした恋愛映画。

2004年ヒューストン国際映画祭 最優秀作品賞・最優秀監督賞・最優秀撮影賞。

予告編:gooの予告編から

banner_Ranking 人気映画ブログランキングへ

--------------------------------------------

平気の平左bad   しましまシネマライフ!bad

WAKOの日常good   エンタメ!ブレイク?good

Aliiyブログgood    あ!CINEMA365DAYsgood

1日1本!映画好き嫌い日記good

ヨーロッパ映画を観よう!good

--------------------------------------------

予告編をみて: good いい雰囲気のラブストーリー。

« THE MYTH 神話 | トップページ | サウンド・オブ・サンダー »

コメント

こんにちは!
映像も綺麗だし、雰囲気はとってもよかったんですが、
ストーリーはまぁこんなもんかって感じでした。笑

主演のアメリア・ワーナーがめちゃ綺麗でした☆

TBさせて頂きますねー☆

投稿: batako | 2006年3月26日 (日) 19時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リトル・イタリーの恋:

» 『リトル・イタリーの恋』・試写会 [しましまシネマライフ!]
今日はLuxサイトで当選した 『リトル・イタリーの恋』の試写会に行ってきた。 [お土産にラックスの [続きを読む]

受信: 2006年3月21日 (火) 23時08分

» 全く共感できない 「リトル・イタリーの恋」 [平気の平左]
評価:40点 リトル・イタリーの恋 試写会に行ってまいりましたよ。 ストーリーは、 1950年代、南イタリアの貧しい村で暮らすロゼッタのもとに、ある日オーストラリアのリトル・イタリーに住む青年アンジェロから求婚の手紙が届く。同封されていた彼の写真に一目惚れしたロゼッタは、期待に胸を膨らませてオーストラリアへ向かうが、出迎えた青年は写真とは別人の男性だった。実は写真の青年は、アンジェロの弟ジーノ�... [続きを読む]

受信: 2006年3月22日 (水) 08時55分

» リトル・イタリーの恋 ★★★☆ [1日1本!映画好き嫌い日記]
愛すべき町、“リトル・イタリー” 『リトル・イタリーの恋』 試写会に行って来ました☆ 昨日は一緒に行くはずだった姉が急遽行けなくなり、 一人で行ってきたのですが、一人だとギリギリに行っても 良い席が取れるのでちょっと快適でした カバン....... [続きを読む]

受信: 2006年3月26日 (日) 19時26分

» リトル・イタリーの恋(2004豪) [WAKOの日常]
シャンテシネで上映するので、きっとよい作品に違いないと思いました。また先に試写会を観た友人が「とってもよかったわよ〜」と言っていたので。 「シャイン」「君に読む物語」の脚本家の方が、初監督を務めたそうです。それも納得の、興味をかきたてられる設定。オーストラリアのイタリア人街にすむ仲の良い兄弟。お見合いに断られつづけた兄アンジェロ(ジョヴァンニ・リビシ)は、次の見合い相手への手紙に弟ジーノ(アダム・ガルシア)の写真を同封してしまう。その写真を見たロゼッタ(アメリア・ワーナー)は結婚を承諾し、... [続きを読む]

受信: 2006年3月26日 (日) 21時47分

» 「リトル・イタリーの恋」 [ヨーロッパ映画を観よう!]
「Love's Brother」2004 オーストラリア/UK 主演の兄弟に、ジョヴァンニ・ジビリ(ギフト/2000、ヘヴン/2002)とアダム・ガルシア(コヨーテ・アグリー、タップ・ドッグス/2000)。ヒロイン、ロゼッタ役は「クイルズ/2000」のアメリア・ワーナー。弟の恋人コニー役に「アイ・アム・ディヴィッド/2003」のシルヴィア・ドゥ・サンティス。監督、脚本のジャン・サルディは「シャイン/1996、君に読む物語/2004」の脚本家。 オーストラリアの“リトル・イタリー”に住む移民兄弟の... [続きを読む]

受信: 2006年4月11日 (火) 00時20分

« THE MYTH 神話 | トップページ | サウンド・オブ・サンダー »