嫌われ松子の一生
期待値:89% 









小説が原作の中島哲也監督(下妻物語)映画。
話は悲劇だけど、CGなどを使ってポップな感じの新しい映画になっているよう。
脇役にもいろんな人がでてますねー。ミュージシャンも多いかな。
予告編:ホームページの特典映像から
人気映画ブログランキングへ
--------------------------------------------
試写会帰りに
我想一個人映画美的女人blog
駒吉の日記
犬も歩けばBohにあたる!
百子の部屋
ミチミチ
ようこそMr.G
APRIL FOOLS
人生はお伽話もしくは映画のよう 
--------------------------------------------
予告編をみて:
ミュージカル風でしょうか?テンポはよさげですが・・・
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 嫌われ松子の一生:
» 映画 「嫌われ松子の一生」 [ようこそMr.G]
映画 「嫌われ松子の一生」 を観ました。 [続きを読む]
受信: 2006年5月26日 (金) 12時44分
» 映画:嫌われ松子の一生 試写会 [駒吉の日記]
嫌われ松子の一生@TFMホール
「♪ま~げて~のばして~おほしさまをつかもう~♪」」
予告では悲惨なストーリーにカラフルな映像、派手な音楽・・・まさか泣かされるとは思ってなかったです。主演の中谷さんは監督と大バトルだったそうで・・・エロとか汚れ役とか通り越... [続きを読む]
受信: 2006年5月26日 (金) 15時08分
» 嫌われ松子の一生 [猫色日記2]
映画化も決まった(5.27上映) 嫌われ松子の一生
面白かった!
一気に読んじゃいました。
中学教師だった松子は、ある事件が元で、故郷からの失踪を余儀なくされた。
それが彼女の転落し続ける人生の始まりとなる。
松子は、男を見る目がないし、短絡的で流されやすい性格。
前半(特に修学旅行のシーン)なんか、読んでいてイライラする。
バッカじゃないの〜?ってたまらなくなる。
だけど、なんかいとおしいんだよね。
ちょっとしたことで、こうも転落していくものかと思うけど
世の中ってそういうものかもしれ... [続きを読む]
受信: 2006年5月26日 (金) 15時09分
» 『嫌われ松子の一生』 [試写会帰りに]
『嫌われ松子の一生』試写。 終盤からラストまで、涙が止まらなくなりました。 何故なのか? 自分でもわからないほどに。 松子は、女の子なら誰もが持っている感情の固まりで、その行く末も、哀しいけれど、誰でも行きつく先なのです。 少女の頃は、誰でも白馬の王子様を夢..... [続きを読む]
受信: 2006年5月26日 (金) 15時52分
» 松子の一生に涙する【嫌われ松子の一生】 [犬も歩けばBohにあたる!]
「嫌われ松子の一生」 タイトルだけでキョーレツである。 本屋で平積みされている [続きを読む]
受信: 2006年5月27日 (土) 00時25分
» 嫌われ松子の一生/memories of matsuko [我想一個人映画美的女人blog]
"嫌われ松子"の転落人生をギュッと凝縮した130分!
試写にてちょっとだけ早く観てきました{/kirakira/}
面白かった〜{/onpu/} {/onpu/}
長さなんて全然感じさせないほどテンポ良く魅せる{/kirakira/}
原作は同名の山田宗樹のベストセラー本。
嶽本野ばら原作のハイパーパワフルな乙女の友情を描いた
「下妻物語」を映画化した、中島哲也監督の新作。
主演には、原作の大ファンで
「松子を演じる為に女優に�... [続きを読む]
受信: 2006年5月27日 (土) 01時53分
» 嫌われ松子の一生 [欧風]
「下妻物語」と言えば、前も書きましたが、私の終身名誉映画。永遠の1位です。未だに観ていないなどと言う不届き者は、日本にはもう居ないと思いますが、万が一観てない場合は今すぐレンタル屋にダッシュして観るべし!
その終身名誉映画を撮った、終身名誉監督の作品が、この「嫌われ松子の一生」。最初この作品は、映画館のチラシで知ったんですが、紹介文などを読むと、なんか不幸だった女の人の話という事で、面白いのか?とちょっと懐疑的だったんですが、そこで同時に見たのが「下妻物語」の文字。下妻物語の監督の最新作と書い... [続きを読む]
受信: 2006年5月27日 (土) 18時49分
» 『嫌われ松子の一生』 [アンディの日記 シネマ版]
感動度[:ハート:][:ハート:][:ハート:] 5/27公開 公式サイト(壁紙、特別映像あり)
泣き度[:悲しい:][:悲しい:]
衝撃度[:!:][:!:][:!:]
映像美[:結晶:][:結晶:][:結晶:][:結晶:]
満足度[:星:][:星:][:星:][:星:]
【監督】中島哲也
【脚本】中島哲也
【原作】山田宗樹
【出演】
中谷美紀/瑛太/伊勢谷友介/香川照之/市川実日子/黒沢あすか/柄本明/木村カエラ/蒼井そら/柴咲コウ/片平なぎさ/本田博太... [続きを読む]
受信: 2006年5月29日 (月) 01時56分
» 嫌われ松子の一生 [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★★☆
ピンクの象を飼う女
[続きを読む]
受信: 2006年5月29日 (月) 03時20分
» 嫌われ松子の一生 [Rohi-ta_site.com]
映画館で、出演:中谷美紀/瑛太/伊勢谷友介/香川照之/市川実日子/黒沢あすか/柄本 明/木村カエラ/蒼井そら/柴咲コウ/片平なぎさ/本田博太郎/奥ノ矢佳奈/ゴリ/榊 英雄/マギー/竹山隆範/谷原章介/甲本雅裕/キムラ緑子/角野卓造/阿井莉沙/宮藤官九郎/谷中 敦/劇団ひとり/大久保佳代子/BONNIE PINK/濱田マリ/武田真治/木野 花/荒川良々/渡辺 哲/山本浩司/土屋アンナ/AI/山下容莉枝/山田花子/あき竹城/嶋田久作/木下ほうか/原作:山田宗樹/脚本・監督:中島哲也/作品『嫌われ松子..... [続きを読む]
受信: 2006年5月29日 (月) 08時41分
» 嫌われ松子の一生 [お熱いのがお好き]
嫌われ松子の一生
2006/05/27公開
原作:山田宗樹
監督・脚色:中島哲也
中谷美紀
瑛太
伊勢谷友介
香川照之
市川実日子
嫌われ松子は愛され松子でした。
稲垣吾郎も言っていたけど、ホントこの映画は
中谷美紀ありきでできた映画だなと。
松子役ビッタリハマってました。
ジャニーズはひきこもりさえ救う偉大な事務所だったよっつー話でした。
・・・・いやいやうそうそ。(まったく嘘ではないけど)
物語は、河川敷で... [続きを読む]
受信: 2006年5月29日 (月) 15時20分
» 実は愛されていた。『嫌われ松子の一生』 [水曜日のシネマ日記]
波乱に満ちた人生を送った、ひとりの女性の物語です。 [続きを読む]
受信: 2006年5月29日 (月) 22時05分
» 【劇場鑑賞55】嫌われ松子の一生(MEMORIES OF MATSUKO) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
『私、川尻松子。大きくなったら素敵な王子様と結婚するんだぁ♪』
だけど、現実は・・・
教師をクビ
家出
同棲相手の暴力
不倫相手に捨てられ
ソープ嬢になり
ヒモを殺害
自殺未遂
刑務所行き
ヤクザの女に
松子。人生を100%生きた女。
... [続きを読む]
受信: 2006年5月31日 (水) 21時03分
» 嫌われ松子の一生 [UkiUkiれいんぼーデイ]
“生れて、すみません。”
松子の一生は、駆け足のように足早に・・・
・・・その中で人を愛し・・・
・・・誰よりも前向きに精一杯に生きた一生でした。
その松子の人生に、私は・・・
涙がでました!
“意気消沈”している日本映画において、こんなにも“エネルギッシュ”で、“スピード”があって、日本人の“浪花節スピリット”にズンズン響いてくる映画に久しぶりに出会った!
本作の予告は、もうだ〜いぶ以前から流れていたでしょ。
♪ま〜げてぇ〜、伸ばしてぇ〜、お星さまを... [続きを読む]
受信: 2006年6月 2日 (金) 13時05分
» 【劇場映画】 嫌われ松子の一生 [ナマケモノの穴]
≪ストーリー≫
昭和22年。福岡県でひとりの女の子が誕生した。お姫様のような人生を夢見る彼女の名は川尻松子。教師になり爽やかな同僚とイイ感じになるも、セクハラ教師のせいで辞職に追いやられる。ここから、松子の転落人生が坂を転がり落ちるがごとく、始まっていく。愛を求める松子の前にはさまざまな男が現れるが、彼女の選択はことごとく不幸へと繋がってしまうのだった。53歳、河川敷で死体となって発見された彼女の生涯を探る甥が見たものは? (goo映画より)
中島監督の『下妻物語』がお気に入りだったので、こ... [続きを読む]
受信: 2006年6月 2日 (金) 20時59分
» 『嫌われ松子の一生』 [*Sweet Days* ~movie,music etc...~]
監督:中島哲也
CAST:中谷美紀、瑛太、伊勢谷友介他
平成13年、東京に暮らす川尻笙(瑛太)は、父親に叔母の川尻松子(中谷美紀)が住んでいたアパートを片付けるよう頼まれる。松子は荒川河川敷で遺体となって発見された。松子のことを知らない笙は仕方なく松子のアパートに行き、そして松子の過去と出会う・・・・
前述したように先日原作を読み終えたところで、果たして映画にどの様な感想を持つのか楽しみでした。
暗く不幸な女の一生を描いた話。さてどんな感じなのだろう・・・・面白いのかそれとも幻滅す... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 23時08分
» 「嫌われ松子の一生」試写会 [ミチミチ]
「嫌われ松子の一生」
監督 中島哲也
CAST 中谷美紀、瑛太、伊勢谷友介、香川照之、市川実日子・・・story
歌手を夢見て上京していた笙。父親が突然状況。叔母が死んだという。あったことのない叔母は松子という。波乱万丈の彼女の運命を追いかけ始めて・・・
...... [続きを読む]
受信: 2006年6月10日 (土) 09時43分
» 映画のご紹介(137) 嫌われ松子の一生 [ヒューマン=ブラック・ボックス]
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(137) 嫌われ松子の一生-生きること、愛すること。
三人兄弟の長女。
真ん中は男、末っ子は病弱な女。
こんなきょうだい関係なら、長女は父親から顧みられることが少ないだろうということ....... [続きを読む]
受信: 2006年6月16日 (金) 07時30分
» 嫌われ松子の一生見てきました。 [よしなしごと]
正直最初は見なくても良いかなと思っていたのですが、他の方のブログを読むとかなり評判がよいので嫌われ松子の一生見てきました。 [続きを読む]
受信: 2006年6月17日 (土) 13時44分
» 嫌われ松子の一生/山田宗樹 [文学な?ブログ]
やるせない思いで最終頁を閉じました。些細なことに何度も自分を見失い、流され、それでも死より生きることを選んできた松子。その人生の終わりがこれではあまりに辛すぎます。
体の弱い妹に父の愛情を奪われ、父の希望をかなえようとなった教師の職を追われ、失踪してあちこちを彷徨いながらも、必死に生きてゆく松子。感情に流され、積み重ねてきたものを根底から壊して、また一から、というよりむしろマイナスから人生を何度も繰り返します。
偶然のように起こる事件に翻弄される松子を見ていると、なんでもっと機用に生きら... [続きを読む]
受信: 2006年6月17日 (土) 23時59分
コメント
TBありがとうございました。
この映画、原作を読んでいたからかもしれませんが、
松子の気持ちとか、その他登場人物の気持ちが、
じわーんと伝わってきました。
それほどミュージカルっぽくはなく、
でも、テンポがよくて、楽しくて。。。。
そして、涙もろい人は、大泣きできる映画です。
投稿: 百子 | 2006年5月26日 (金) 14時04分