« SAW3 | トップページ | プラダを着た悪魔 »

2006年11月29日 (水)

椿山課長の七日間

期待値:88% goodgoodgoodgoodgoodgoodgoodgoodgoodbad

浅田次郎の「椿山課長の七日間」の映画化。

笑いあり、涙ありのファンタジー。

伊東美咲さんの演技ですが・・・及第点という意見が多かったです。

予告編:ホームページの予告編から

banner_Ranking 人気映画ブログランキングへ

--------------------------------------------

★試写会中毒★bad   てんびんthe LIFEgood

☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!good

空の「一期一会」good   Good job M good

しんのすけの イッツマイライフgood

映画な日々。読書な日々。good

CINEMA DEPOT's BLOGgood  シネマ de ぽん! good

いもロックフェスティバルgood

ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!! good

ライターへの道~私の観るもの、感じる事を伝えたい!~good

しましまシネマライフ!good   イナエ羊のブログgood

|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)οgood

アンディの日記 シネマ版good   エリ好み★good

みんなシネマいいのに! bad  ようこそMr.Ggood

ネタバレ映画館good   吾輩はナマケモノである。good

D.D.のたわごとgood     勝弘ブログbad

アロハ坊主の日がな一日good

オレメデアbad

--------------------------------------------

予告編をみて: good 安心して見れそう

« SAW3 | トップページ | プラダを着た悪魔 »

コメント

こんにちは!TBありがとうございました(^^)
原作と比べてしまうと、お気に入りのキャラ(武田)の描き方が、足りないような気がして、ちょっぴり辛口になってしまいましたが・・・。
それでも、全体的に楽しめました!
西田さんの椿山が、ハマリ役で良かったです♪

投稿: | 2006年11月30日 (木) 10時43分

TBさせていただきました。

作品全体としては、イマイチという感想でしすが後半は泣きまくりでした。

投稿: タウム | 2007年11月10日 (土) 04時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 椿山課長の七日間:

» 椿山課長の七日間 [CINEMA DEPOT's BLOG]
DEPOTのおすすめ度:★★★☆☆ 公開日:2006年11月18日 配給:松竹 監督:河野圭太 出演:西田敏行,伊東美咲,成宮寛貴 鑑賞日:2006年11月11日(Yahoo!BBオンライン試写会) 自宅PC(座席数1) 【ストーリー】 脳溢血のため突然死した椿山課長。やり残した...... [続きを読む]

受信: 2006年11月30日 (木) 00時02分

» 「椿山課長の七日間」 [みんなシネマいいのに!]
 デパートに勤務する椿山課長はバーゲン中に、倒れて突然死してしまう。 椿山が目 [続きを読む]

受信: 2006年11月30日 (木) 00時11分

» 椿山課長の七日間 [Good job M]
公開日 2006/11/18監督:河野圭太 「子ぎつねヘレン」出演:西田敏行/伊東美咲/成宮寛貴/須賀健太/志田未来/和久井映見/余貴美子/國村隼 他【あらすじ】デパートの婦人服売場担当の課長・椿山和昭は、社運をかけたバーゲンセールの真っ最中、勤務先のデパートで倒れて...... [続きを読む]

受信: 2006年11月30日 (木) 00時16分

» 「椿山課長の七日間」 [しんのすけの イッツマイライフ]
もちろん楽しくもあり、 ホロリと涙もする作品には違いないのですが、 なんのなんの、 最後には不思議なくらいにステキな気分になれました。 [続きを読む]

受信: 2006年11月30日 (木) 01時09分

» 「椿山課長の七日間」 [てんびんthe LIFE]
「椿山課長の七日間」有楽町朝日ホールで鑑賞 予想外に涙が流れました。号泣とは行きませんが、会場内全体的に結構きてました。こういう作品だと思っていなかったのです。浅田次郎原作ということは知っていましたが、西田敏行の浜ちゃんのイメージがどうしても取れないのでそんな作風かなと思っていましたが、この西田氏演じる椿山課長はデパート勤務ですぐ亡くなってしまうので画面の中で存在があまり邪魔をしていないのです。感情はナレーションでしていますが、姿が伊東美咲さんなのでキャスティングの妙というべきでしょうか。ファ... [続きを読む]

受信: 2006年11月30日 (木) 07時47分

» 椿山課長の七日間 [ライターへの道~私の観るもの、感じる事を伝えたい!~]
         椿山課長の七日間(2006年、松竹) http://www.tsubakiyama.jp/ ? 監督:河野圭太  原作:浅田次郎 出演:西田敏行、伊東美咲、成宮寛貴、須賀健太、志田未来、和久井映見、他       幸せな家庭生活を送る椿山課長は、勤務先のデパ... [続きを読む]

受信: 2006年11月30日 (木) 16時25分

» 『椿山課長の七日間』 試写会鑑賞 [映画な日々。読書な日々。]
脳溢血のため突然死した椿山課長。やり残した仕事や家族、家のローン…未練がありすぎて死んでも死にきれない!天国と地獄の中間地点にある“中陰役所”で、3日間だけ現世に戻ることを許された椿山は、正体がバレないように生前の姿とは似ても似つかない絶世の美女、和山椿と... [続きを読む]

受信: 2006年11月30日 (木) 22時38分

» 椿山課長の七日間 試写感想 [D.D.のたわごと]
今回も「かってに配役」が重要キャラでズバリ! 公開1週間前に行われたネット試写を観ましたが,よかったですよ〜。 [続きを読む]

受信: 2006年12月 3日 (日) 15時55分

» 『椿山課長の七日間』舞台挨拶@東劇 [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
今回の舞台挨拶は、浅田次郎原作、「古畑任三郎」や「子ぎつねヘレン」でおなじみの河野圭太監督作品『椿山課長の七日間』舞台挨拶以外で映画を見るのは、ほとんど1000円の時だけ(爆)生・西田敏行は、「THE有頂天ホテル」のエキストラに参加した時(ココ)と初日舞台挨拶(...... [続きを読む]

受信: 2006年12月 3日 (日) 18時32分

» 椿山課長の七日間 [★試写会中毒★]
満 足 度:★★★★★        (★×10=満点)  監  督:河野圭太 キャスト:西田敏行       伊東美咲       成宮寛貴       和久井映見       市毛良枝       小金治 、他 ■ストーリー■  デパ... [続きを読む]

受信: 2006年12月 4日 (月) 05時09分

» 椿山課長の七日間 [勝弘ブログ]
http://www.tsubakiyama.jp/ここは、殺人や事故で不慮の死をとげた魂が訪れる、『怨みの門』。わたしは、門番のイズコ。あなたは死んで、魂だけの存在になりました。あなたはここで、三つのうち一つの行き先を選んで、この門... [続きを読む]

受信: 2006年12月12日 (火) 00時18分

» 椿山課長の七日間(11月18日公開) [オレメデア]
「フラガール」を劇場へ見に行って,この映画の予告編をやっていたのを見てから, 「人は二度死ぬ 一度目は,心臓が止まったとき そして二度目は,人に忘れられたとき そんな言葉を思い出した デパートの命運がかかっているバーゲンセールの真っ最中に,脳いっ血...... [続きを読む]

受信: 2006年12月21日 (木) 17時27分

» [ 椿山課長の七日間 ]西田敏行が伊東美咲になる [アロハ坊主の日がな一日]
[ 椿山課長の七日間 ]@渋谷で鑑賞 [ 地下鉄(メトロ)に乗って ]に続き、浅田次郎2作品目。 「メトロに乗って」のシリアスさに比べ、本作[ 椿山課長 の七日間 ]は軽快なコメディタッチで描かれている。も ちろん、そこにはいつもながらの涙をさそう浅田節は健在 である。 死んだはずの人が限られた時間、現世に生き返るという今 まで、数々の映画で描かれた展開ゆえに、目新しさはない ようだが、生き返ったサマが本来の姿ではないというひと ひねりがある。 ... [続きを読む]

受信: 2006年12月28日 (木) 08時27分

» 『椿山課長の七日間』・試写会 [しましまシネマライフ!]
今日は某インターネットポータルサイトで当選した 『椿山課長の七日間』の試写会に行ってきた。 《私の [続きを読む]

受信: 2006年12月30日 (土) 01時12分

« SAW3 | トップページ | プラダを着た悪魔 »