トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: トリスタンとイゾルデ:
» 『トリスタンとイゾルテ』 [この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!]
今日、昨日、一昨日と試写会3連発だった千幻ですが、 まずは今日観た『トリスタンとイゾルテ』 映画を観ていて腹立たしくて席を立とうと思ったのは何度かあるが、 正直本気で立ちそうになったのは今回が初めて。 (それだけ感情移入できているということ?) トリスタン..... [続きを読む]
受信: 2006年11月 8日 (水) 04時20分
» 『トリスタンとイゾルデ』 [唐揚げ大好き!]
『トリスタンとイゾルデ』
『ロミオとジュリエット』の原典になった
史上最も美しい悲恋物語
凄げぇぇぇ面白かった!。
予告編やチラシなんかを見ると甘ったるい恋愛映画なのかなと思っていたんですが、日曜8時の大河ドラマ並に面白かったです。
二人... [続きを読む]
受信: 2006年11月 8日 (水) 06時39分
» 『トリスタンとイゾルデ』 [**Sweet* Days]
製作総指揮:リドリー・スコット CAST:ジームズ・フランコ、ソフィア・マイルズ 他
STORY:ローマ帝国崩壊後、アイルランドの支配下にあったイギリス。戦いで孤児となったトリスタン(ジェームズ・フランコ)は、領主の一人、マークに育てられ、腕の立つ立派な騎士となっていた。ある日、またもイギリスに攻め入ってきたアイルランド人と戦ったトリスタンは瀕死の状態となり、葬船で海に流される。アイルランドの岸に漂着したトリスタンを見つけたアイルランド王の娘、イゾルデ(ソフィア・マイルズ)は、彼を看護する・・... [続きを読む]
受信: 2006年11月 8日 (水) 08時34分
» 「 トリスタンとイゾルデ 」 [MoonDreamWorks]
監督 : ケヴィン・レイノルズ出演 : ジェームズ・フランコ/ソフィア・マイルズ /ルーファス・シーウェル 製作総指揮 : リドリー・スコット 「 グラディエーター 」公式HP:http://movies.foxjapan.com/tristanandisolde/ 「 トリスタンとイゾルデ 」生は...... [続きを読む]
受信: 2006年11月 8日 (水) 10時04分
» *トリスタンとイゾルデ* [Cartouche]
{{{ ***STORY*** 2006年 アメリカ
ローマ帝国の崩壊後、イギリスは事実上、アイルランド王の権力下にあった。各地に割拠する部族長の1人・マーク候は、幼いトリスタンの命を救い、孤児となった彼を大切に育てる。9年後、立派に成長したトリスタンは戦いで負った傷から瀕死に陥り、葬船に乗せられ海に流される。やがてアイルランドの海岸に流れ着いたトリスタンは、薬の知識を持つ王の娘イゾルデに救われる。若い2人は間もなく深い仲になるが、葬船がアイルランド軍に発見..... [続きを読む]
受信: 2006年11月 8日 (水) 12時25分
» トリスタンとイゾルデ [金言豆のブログ ・・・映画、本について]
2006年10月21日公開
ロミオとジュリエットの元ネタともいわれる昔話。
家どうし、国どうしでいがみあってる中、ふとしたきっかけで出会った男女が禁断の恋に落ち、やがてそれが国全体を揺るがす事態へ発展していき... [続きを読む]
受信: 2006年11月 8日 (水) 14時29分
» 「トリスタンとイゾルデ」古典的な悲恋ものを今作る意味は? [soramove]
「トリスタンとイゾルデ」★★★劇場にて
ジェームズ・フランコ 、ソフィア・マイルズ主演
ケヴィン・レイノルズ 監督、2006年アメリカ
ローマ帝国衰退により
群雄割拠状態のイングランドは
独立を守ったアイルランドの
強大な力の前に
属国のような扱いを受けて...... [続きを読む]
受信: 2006年11月 8日 (水) 19時20分
» 「トリスタンとイゾルデ」 愛とは満たされる気持ちと不安な気持ち [はらやんの映画徒然草]
トリスタン伝説はもともとはアーサー王伝説にも取り込まれたケルト民話の一つです。 [続きを読む]
受信: 2006年11月 8日 (水) 22時38分
» 『トリスタンとイゾルデ』 [映像と音は言葉にできないけれど]
製作スタッフにリドリー・スコットとトニー・スコット名を連ねています。これはオペラでも有名な伝説物語の映画化になります。 正しくイングランドとアイルランドの因縁関係を象徴するような話なので、歴史好きな僕にとっては、外せない一本でありました。... [続きを読む]
受信: 2006年11月 9日 (木) 06時24分
» トリスタンとイゾルデ [★試写会中毒★]
満 足 度 :★★★★★★★★
(★×10=満点)
監 督 :ケヴィン・レイノルズ
キャスト :ジェームズ・フランコ
ソフィア・マイルズ
ルーファス・シーウェル
デヴィッド・オハラ
... [続きを読む]
受信: 2006年11月 9日 (木) 08時09分
» トリスタンとイゾルデ Tristan Isolde [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
ジェームス・フランコ、ソフィア・マイルズ主演
リオネスの王の子トリスタンはアイルランドのモロルトに父を殺されます
その時 自分の手首を失ってまでトリスタンを助けた叔父
ブリテン・コーンウォールのマルケ王に育てられ
トリタンは立派な騎士に成長します
その後アイルランドのモロルト達が再びコンウォールへ攻め入りますが
トリスタンはモロルトを倒し コンウォールを守りきります
しかし トリスタンはモロルトの毒の刃に傷つき一命を落とす事に・・・
死んだと思い込みコンウォールの兵士達はトリスタンを... [続きを読む]
受信: 2006年11月 9日 (木) 23時09分
» ★「トリスタンとイゾルデ」 [ひらりん的映画ブログ]
「ロミオとジュリエット」の悲劇は、ここから生まれた・・・なんてキャッチコピー。
ちょっと中世ヨーロッパの騎士もの・・って意外と好きなひらりん。
[続きを読む]
受信: 2006年11月10日 (金) 02時28分
» 【劇場映画】 トリスタンとイゾルデ [ナマケモノの穴]
≪ストーリー≫
ローマ帝国の崩壊後、イギリスは事実上、アイルランド王の権力下にあった。各地に割拠する部族長の1人・マーク候は、幼いトリスタンの命を救い、孤児となった彼を大切に育てる。9年後、立派に成長したトリスタンは戦いで負った傷から瀕死に陥り、葬船に乗せられ海に流される。やがてアイルランドの海岸に流れ着いたトリスタンは、薬の知識を持つ王の娘イゾルデに救われる。若い2人は間もなく深い仲になるが、葬船がアイルランド軍に発見されたトリスタンは、この地を去らねばならなくなる。こうして引き離された2人は、... [続きを読む]
受信: 2006年11月10日 (金) 07時12分
» トリスタンとイゾルデ/試写会 [如意宝珠]
トリスタンとイゾルデ TRISTAN + ISOLDE
http://www.foxjapan.com/movies/tristanandisolde/
監督: ケヴィン・レイノルズ
製作: モシュ・ディアマント リサ・エルジー ジャンニーナ・ファシオ エリー・サマハ
製作総指揮: フランク・ヒュブナー ジム・レムリー リドリー・スコット トニー・スコット マシュー・スティルマン
脚本: ディーン・ジョーガリス
撮... [続きを読む]
受信: 2006年11月10日 (金) 08時44分
» トリスタンとイゾルデ(2006米) [WAKOの日常]
(9月29日@イイノホール)
ストーリーはオペラで知っていたのですが、実は調べてみると
「起源はケルトの説話であり、12世紀の中世フランスで物語としてまとめられた。まもなくドイツにも伝えられた。(「イゾルデ」はドイツ語名)(Wikipediaより)」とのこと。ヨーロッパでは有名なお話ですが、媚薬のくだりや侍女とメロートとの絡みなどは省かれていました。
コーンウォールの領主マーク(ルーファス・シーウェル)に育てられた騎士トリスタン(ジェームズ・フランコ)は戦闘の末重傷を負い、敵国アイル... [続きを読む]
受信: 2006年11月12日 (日) 11時33分
» 映画:トリスタンとイゾルデ 試写会 [駒吉の日記]
トリスタンとイゾルデ 試写会@九段会館
「あなたの目にわたしが映り、わたしの目にあなたが映る」
「どうして助けたんだ」「(そりゃー若くてハンサム♪だから)・・・また来るわ」
いやー、横暴そうな婚約者のあとでは王子様をみつけたマーメイド気分だったに違いありま... [続きを読む]
受信: 2006年11月13日 (月) 17時49分
» 『トリスタンとイゾルデ』・試写会 [しましまシネマライフ!]
今日は某インターネットサイトで当選した 『トリスタンとイゾルデ』の試写会に行ってきた。 《私のお気 [続きを読む]
受信: 2006年11月25日 (土) 12時49分
コメント
載せて頂き、ありがとうございます。
!!!スゴイですね!!!期待値90%ですかー
私は楽しみながらも、ヒットは難しいのかもーなんて思っていたので。ちょっと嬉しいかもです。
投稿: 隣の評論家 | 2006年11月 9日 (木) 20時30分