日本の自転車泥棒
期待値:80% 









杉本哲太主演のロードムービー。
岩手の釜石から池袋まで、チャリンコで走り続けます。
セリフはほとんどないらしいです。
予告編:gooの予告編から
人気映画ブログランキングへ
--------------------------------------------
やっぱり邦画好き…
楽しく趣味日記
試写会帰りに
Death & Live
アロハ坊主の日がな一日
--------------------------------------------
予告編をみて:
なんかドンヨリとした雰囲気が充満していたような・・
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 日本の自転車泥棒:
» 『日本の自転車泥棒』 [試写会帰りに]
『日本の自転車泥棒』というタイトルは凄いですね! ヴィットリオ・デ・シーカ監督の不朽の名作『自転車泥棒』からタイトルを取って、その前に“日本の”をつけてしまうあたりに、潔さと制作者達の心意気が感じられます。 自転車泥棒posted with amazlet on 06.12.04ビデオ..... [続きを読む]
受信: 2006年12月16日 (土) 21時34分
» [ 日本の自転車泥棒 ]走ることしか取り柄がない。だから走り続ける・・。 [アロハ坊主の日がな一日]
[ 日本の自転車泥棒 ]@渋谷で鑑賞
こんな邦画があってもいいんじゃないか。なぜそんなこと
をしているのか理由はわからない。しかし男は釜石から池
袋までひたすらチャリを漕ぎ続ける。極寒の東北をチャリ
が壊れては次のチャリを盗んで走り続ける。何の取り柄の
ない男が、ただただ必死な思いで走り続ける姿に、なぜか
胸を打たれてしまった。
... [続きを読む]
受信: 2006年12月31日 (日) 19時38分
コメント