トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: あなたになら言える秘密のこと:
» あなたになら言える秘密のこと [ネタバレ映画館]
好きな夢を見るなら、ショーン・コネリーがバンダムとディーゼルと格闘しているシーンがいいかな・・・BGMはディープパープルで・・・ [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 21時04分
» 細かな演出の積み重ね 「あなたになら言える秘密のこと」 [平気の平左]
評価:85点 [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 21時12分
» 感想/あなたになら言える秘密のこと(試写) [APRIL FOOLS]
『死ぬまでにしたい10のこと』の監督、主演が贈る『あなたになら言える秘密のこと』2月10日公開。耳が不自由で、誰にも心を開かない元看護士のハンナ。とある油田掘削の現場で重傷を負った男の看護をすることになり、少しずつ心の交流が生まれていく再生の物語。ハンナが心を閉ざしたその理由とは。
あなたになら言える秘密のこと
重たいよ! けど、引き込まれずにいられない良作で胸に突き刺さります。あえて前半は抑えて抑えてためこんだ分、明かされた秘密のインパクトは相当なもの。呪われた過去が、観る人の心にも爪あと... [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 21時14分
» あなたになら言える秘密のこと [悠雅的生活]
誰にも言えないわたしの秘密。あなたになら・・・ [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 21時19分
» あなたになら言える秘密のこと(試写会) [B級パラダイス]
ハンナの抱える秘密はいったいなんだろう?それが気になってしかたありませんでした。嬉しいことに試写会に当たったので一足先にその秘密を知ることができたのですが・・・。 [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 21時40分
» 試写会鑑賞 ヤクルトホールにて 〜 イサベル・コイシェ 「 あなたになら言える秘密のこと 」 [** Paradise Garage **]
こんにちは。
晴れの水曜日です。
今日は、昨日 ヤクルトホールにて行なわれた試写会で観させて頂いた、イサベル・コイシェさんの新作映画について。
『 あなたになら言える秘密のこと ( LA VIDA SECRETA DE LAS PALABRAS/THE SECRET LIFE OF WORDS ) 』 ( ‘05年 スペイン )
《 STAFF 》
監督 : イサベル・コイシェ
脚本 : イサベル・コイシェ
�... [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 22時03分
» あなたになら言える秘密のこと/サラ・ポーリー [カノンな日々]
「死ぬまでにしたい10のこと」のサラ・ポーリーとイサベル・コイシェ監督による新作は女性の再生を描く物語。「死ぬまでにしたい10のこと」は好きな作品なんですが、実はラストの10分くらいを未だに見ていないんですね(苦笑)。録画の時間を間違えて終わりが切れちゃってたの....... [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 22時22分
» 「あなたになら言える秘密のこと」 [てんびんthe LIFE]
「あなたになら言える秘密のこと」スペースFS汐留で鑑賞
wakoさんに譲っていただいた試写状で。
「死ぬまでにしたい10のこと」のスタッフがサラ・ポーリーの主演で作った静かで悲しい物語。秘密という言葉がとても興味をそそりますが,これがとんでもなく重たい重たい過去でありました。そして悲しい。でも最後はハッピーエンドに!ちょっと気持ちが楽になりました。ラスト近くのキスシーンは年齢差ももちろんですがものすごい身長差でなんか可愛かった。
ハンナが働く工場でいきなり取らされた長期休暇。そんなきっかけ... [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 22時42分
» *あなたになら言える秘密のこと* [Cartouche]
{{{ ***STORY*** 2005年 スペイン
あらゆる感情を封印したかのように誰にも打ち解けず、黙々と工場で働くハンナ。その真面目過ぎる働きぶりを上司にとがめられ強制的に取らされた休暇中、思いがけないことから油田掘削所の事故で大怪我をした男・ジョゼフの看護を買って出る。向かった先は海に浮かぶ油田。そこには陽気で腕のいい料理人をはじめ風変わりな男たちが働いていた。彼らと生活を共にするうちにハンナは次第に笑顔を取り戻して行くのだが…。 ..... [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 23時25分
» それは思いもかけぬ秘密 [CINECHANの映画感想]
34「あなたになら言える秘密のこと」(スペイン)
工場で働くハンナ。友達も恋人も作らず、職場と一人暮らしの部屋を往復する毎日を送っていた。ある日上司から無理やりに休暇を取らされたハンナは、見知らぬ港町を訪れる。そこで油田の事故で火傷を負い、一時的に視力を失ったジョゼフの看護をすることに。
海に浮かぶ油田掘削所の診療室でジョゼフを看護するハンナ。秘密を抱え、何一つ語らないハンナに対し、ジョゼフはユーモアに溢れた言葉を語りかける。やがてジョゼフや掘削所で働く人々に少しずつ心を解きほぐさ...... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 00時59分
» の場所 [テロ]
しかし
イスラエル国内で
また
キリスト教の各信徒が
[続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 07時08分
» あなたになら言える秘密のこと [シャーロットの涙]
誰にも言えない過去を乗り越え孤独の世界からの再生と、愛の希望の物語。 [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 21時29分
» 脱・悲劇のヒロイン。『あなたになら言える秘密のこと』 [水曜日のシネマ日記]
過去を封印して暮らす孤独な女性の物語です。 [続きを読む]
受信: 2007年2月19日 (月) 22時30分
» 映画「あなたになら言える秘密のこと」来週公開&小ネタ2つ [パリノルール blog]
「死ぬ10」(←「死ぬまでにしたい10のこと」を略してこう言うらしい)で人気を... [続きを読む]
受信: 2007年2月21日 (水) 21時29分
» あなたになら言える秘密のこと [Alice in Wonderland]
本日はTOHOシネマズなんばのプレミアムシアターでの鑑賞になりました。足元もすごく広くって椅子も大きくふかふかでリクライニング出来て超快適な空間での鑑賞でしたがそれが風邪気味の身体には映画に対する集中力が欠けるという残念な結果になってしまいました。
あら...... [続きを読む]
受信: 2007年2月22日 (木) 01時50分
» あなたになら言える秘密のこと [シネマログ 映画レビュー・クチコミ 映画レビュー]
重くて、せつない物語「死ぬまでにしたい10のこと」のスタッフ・キャストが贈る愛と再生の感動作というから、あんな感じの作品かと思ったら、とても重いテーマを取扱った作品でした。ほとんどが海上油田の採掘所でのシーン、BGMも極力抑えられ、ヨーロッパらしい曇り空のなか、映画のはじめから1時間半あたりまでは、ずっと採掘所で働き、暮らす作業員の日常を淡々と描き出し、「あ〜退屈、退屈、退屈」と思っていたら、主人公のある告白から、とたんにそれまで描いていた日常が重みを増し、秘密と悲しい感...... [続きを読む]
受信: 2007年2月24日 (土) 20時54分
» あなたになら言える秘密のこと [今夜、スクリーンの前で]
評価・・・★★★★★この世界には、私が知らないことがたくさんある。
何の予備知識も持たずに観賞したこの作品。タイトルから「ちょっと暗めの恋愛映画かな?」と思っていたのだが、予想外の内容だった。
勤め先の工場と殺風景なアパートを往復するだけの毎日を送るハン....... [続きを読む]
受信: 2007年2月27日 (火) 03時02分
» あなたになら言える秘密のこと [今夜、スクリーンの前で]
評価・・・★★★★★この世界には、私が知らないことがたくさんある。
何の予備知識も持たずに観賞したこの作品。タイトルから「ちょっと暗めの恋愛映画かな?」と思っていたのだが、予想外の内容だった。
勤め先の工場と殺風景なアパートを往復するだけの毎日を送るハン....... [続きを読む]
受信: 2007年2月27日 (火) 03時04分
» あなたになら言える秘密のこと(映画館) [ひるめし。]
彼女の名前はハンナ 友達・家族・趣味・将来の夢―すべてなし どこで生まれ、何をしていたのか? 過去のことは聞かないで [続きを読む]
受信: 2007年3月 3日 (土) 21時33分
» 『あなたになら言える秘密のこと 』 [映画館で観ましょ♪]
3月2日で終了予定・・・慌てて観に行った。
予想以上に人が居て驚いた!
ハンナの秘密があまりに辛すぎて大きすぎて、
淡々とした流れの後で…スクリーンのこちらのワタシも受け止める事がツライ。
遠い国での、そ... [続きを読む]
受信: 2007年3月 6日 (火) 08時25分
» Free ringtones for samsung r225. [Free samsung n400 polyphonic ringtones.]
Free ringtones samsung. Downloadable free ringtones for samsung. Free samsung a900 ringtones. Truly free samsung ringtones. Free ringtones for samsung. Free ringtones for samsung r225. [続きを読む]
受信: 2007年3月12日 (月) 22時33分
» Super multi greens. [Barley green barley max super food greens mix.]
Super greens supplements. [続きを読む]
受信: 2007年3月13日 (火) 06時22分
» Cheap tramadol. [Tramadol.]
Tramadol side effects. Tramadol. [続きを読む]
受信: 2007年3月15日 (木) 01時22分
コメント
こんばんは。
貴ブログ記事のリンクと弊ブログへのトラックバック、ありがとうございました。
こちらからもコメントとトラックバックのお返しを失礼致します。
この作品は、サラ・ポーリーさんとティム・ロビンスさんをはじめとする、出演者の皆さんの好演と全体の丁寧な映画作りが印象深い仕上りであり、監督・脚本を手掛けたイサベル・コイシェさんの優れた手腕を強く感じた一本でありました。
また遊びに来させて頂きます。
ではまた。
投稿: たろ | 2007年2月17日 (土) 22時10分