« DOA デッド・オア・アライブ | トップページ | 善き人のためのソナタ »

2007年2月19日 (月)

となり町戦争

期待値: 33% goodgoodgoodbadbadbadbadbadbadbad

同名の小説を映画化したシュールな作品。

江口洋介、原田知世、瑛太 出演作品

日本人の危機意識について、再認識するようです。

予告編:ホームページの予告編から

banner_Ranking 人気映画ブログランキングへ

--------------------------------------------

カノンな日々good 

ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!bad

そーれりぽーと good   CINECHANの映画感想bad

ひるめし。bad   ★試写会中毒★good

ちいろぐ bad   やまたくの音吐朗々Diarygood

映画な日々。読書な日々。bad

ソウウツおかげでFLASHBACK現象bad

(´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ)bad

ゆりかり☆ダイアリー bad

--------------------------------------------

予告編をみて: good 予告の続きが気になります

« DOA デッド・オア・アライブ | トップページ | 善き人のためのソナタ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: となり町戦争:

» 【2007-23】となり町戦争 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
舞坂町はとなり町の森見町と戦争を始めます。開戦5月7日。終戦予定は8月31日・・・ 町対町、役所と住民、上司と部下、そして男と女 今、一線を越える! [続きを読む]

受信: 2007年2月19日 (月) 22時55分

» となり町戦争@新宿ガーデンシネマ [ソウウツおかげでFLASHBACK現象]
町という小規模単位で密着させて戦争は絵空事、対岸の火事ではないとでも言いたげだった。東京からの転勤先はテレビで四国アイランドリーグを放送していることからおそらくその4県のどれか。主人公・北原の住む舞阪町がとなりの森見町と戦争を始めたことを、彼は地方広報紙の... [続きを読む]

受信: 2007年2月19日 (月) 23時13分

» 『となり町戦争』 初日舞台挨拶 [映画な日々。読書な日々。]
舞坂町に暮らし始めて一年、北原修路は町の広報紙で隣りの森見町と戦争が始まる事を知る。しかし、開戦初日を迎えても町の様子に変化はなく、戦争を実感することは何一つなかった。広報紙に掲載される戦死者数を除いては…。数日後、対森見町戦争推進室の香西と名のる女性か... [続きを読む]

受信: 2007年2月19日 (月) 23時31分

» となり町戦争/江口洋介、原田知世 [カノンな日々]
オープン当初からこの109シネマ川崎に来てるけどこんなに混んでるのは初めて。そーいえばここで舞台挨拶見るのも初めてだったかも。それにしても凄くいい席とれちゃった。映画も見やすいし登壇者との目線の高さが同じでさらにセンターポジション。舞台挨拶は何度も観てきまし...... [続きを読む]

受信: 2007年2月20日 (火) 00時13分

» これが私の業務ですから [CINECHANの映画感想]
38「となり町戦争」(日本)  舞坂町に住むサラリーマン北原はのんびりとした日々を過ごしていた。ある時舞坂町広報誌で「となり町の森見町と戦争を始めます」という記事を見つける。しかし翌日の町はいつもののんびりとした雰囲気だった。  ある日対森見町戦争推進室の香西という女性から連絡を受け、偵察業務に就くことを依頼される。何のことかわからぬまま依頼を受ける北原。  戦時であるにも関わらず、町は平穏。唯一それとわかるのは日々のニュースで発表される戦死者の数だけ。  やがて北原に新たな辞令が...... [続きを読む]

受信: 2007年2月20日 (火) 00時23分

» となり町戦争 [そーれりぽーと]
現代日本が舞台で、となり町同士が戦争ってどういう事なんだろう。 謎の映画(大袈裟じゃなく)『となり町戦争』を観てきました。 ★★★★ いつも通りのゆっくりとした時間が流れる田舎の町。 主人公北原修路(江口洋介)の周りには、いつもどおりの日常が当たり前のようにやってきて、当たり前のように過ぎてゆく。 でも、なんだか隣町との間で戦争が勃発したらしい。 しかし変わらぬ日常に、見えて来ない戦争。 発表される死者の数だけが増えていく不安�... [続きを読む]

受信: 2007年2月20日 (火) 01時23分

» 「となり町戦争」 [やまたくの音吐朗々Diary]
新宿ガーデンシネマほかで2007年正月第2弾として公開予定の「となり町戦争 」の試写。 原作者は同作で第17回小説すばる新人賞を受賞した三崎亜記。監督は渡辺謙作。出演は江口洋介、原田知世、瑛太、菅田俊、飯田孝男ほか。 絵空事と思って見れば... [続きを読む]

受信: 2007年2月20日 (火) 20時13分

» 試写会讃歌(1)-となり町戦争- [ゆんた☆の観劇・鑑賞・旅日記]
今年の試写会初め、「となり町戦争」に行ってきました。 場所は九段会館。 会社帰り [続きを読む]

受信: 2007年2月20日 (火) 20時26分

» となり町戦争 [★試写会中毒★]
満 足 度:★★★★★★★        (★×10=満点) 監  督:渡辺謙作 出  演:江口洋介       原田知世       瑛太       菅田俊       飯田孝男       小林麻子 、他 ■ストーリー■   「舞... [続きを読む]

受信: 2007年2月22日 (木) 10時12分

» となり町戦争(@_@;)今、一線を越える! [銅版画制作の日々]
面白いから恐くなる。サプライズ小説、完全映画化! 第17回小説すばる新人賞を受賞した三崎亜記の小説『となり町戦争』の映画化、先日MOVX京都にて鑑賞しました。この選考会で物議を醸し、多くの作家や評論家から、絶賛された衝撃作らしい。そんなことも、知らず・・・・。観に行った私です。 舞台は舞坂町という、のんびりした田舎町。ツーリストで働く北原修路(江口洋介)の元に、電話 相手は舞坂町職員香西(原田知世�... [続きを読む]

受信: 2007年2月24日 (土) 21時14分

» となり町戦争★★★☆☆ [ちいろぐ]
「となり町戦争」の試写会に行ってきた。 「舞坂町はとなり町・森見町と戦争を始めます。開戦日5月7日。終戦予定日は8月31日。」 ある日江口洋介演じる旅行代理店員(名前忘れたー)は、 となり町との戦争のお知らせが新聞に載っていることに気付く。 戦争が始まっている実感もないまま、ある日突然招集され、 偵察業務に就かされることになる。 その業務遂行のために、対森見町戦争推進室の“香西さん”と 夫婦生活を始めることになる。戦争が行われているにもかかわらず、町は平穏なまま。 かろうじ... [続きを読む]

受信: 2007年2月25日 (日) 15時45分

« DOA デッド・オア・アライブ | トップページ | 善き人のためのソナタ »