« ナイト ミュージアム | トップページ | ホリデイ »

2007年4月 6日 (金)

ブラックブック

期待値: 88% goodgoodgoodgoodgoodgoodgoodgoodgoodbad

ナチス時代の戦争映画。

ポール・バーホーベン 監督、カリス・ファン・ハウテン /セバスチャン・コッホ / トム・ホフマン 出演

意外とエンターテインメントな映画になっているようです。

予告編:ホームページのTrailerから

banner_Ranking 人気映画ブログランキングへ

--------------------------------------------

★試写会中毒★good   masalaの辛口映画館 good

シュフのきまぐれシネマbad   カリスマ映画論good

カノンな日々good   好きな映画だけ見ていたいgood

Brilliant Daysgood   Cartouchegood

水曜日のシネマ日記good

choroねえさんの「シネマ・ノート」good

くみょんねーさんの好きなこと good

ノラネコの呑んで観るシネマgood   ひるめし。good

映像と音は言葉にできないけれどbad

我想一個人映画美的女人bloggood

CHEAP THRILLgood

--------------------------------------------

予告編をみて: good 深い心の葛藤が見れそうです

« ナイト ミュージアム | トップページ | ホリデイ »

コメント

こんにちは、TBありがとうございます。
『ブラック・ブック』は面白かったです。
多分今年のベスト5入り間違えない戦争スペクタクル映画でした。
映画会社が宣伝に利用している『シンドラーのリスト』『戦場のピアニスト』と同列の戦争文芸作ではなく、戦争娯楽作です。
またお邪魔します。

投稿: masala | 2007年4月 7日 (土) 01時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブラックブック:

» ブラックブック/カリス・ファン・ハウテン [カノンな日々]
けっこう話題の大作だと思ってたんだけど上映してるとこは意外と少ないんですよね。私は川崎のチネチッタで観たんだけど小さいキャパの劇場が割り当てられていたせいかかなりの盛況ぶりでしたよ。春休み映画としては他の作品に集客力で劣るのかな?確かに子供向けアニメって....... [続きを読む]

受信: 2007年4月 6日 (金) 23時25分

» *ブラックブック* [Cartouche]
{{{   ***STORY***        2006年  オランダ/ドイツ/イギリス/ベルギー 1944年、ナチス占領下のオランダ。美しいユダヤ人歌手のラヘルは、南部へ逃亡する途中、ドイツ軍により家族を殺されてしまう。レジスタンスに救われたラヘルは、エリスと名を変え、髪をブロンドに染めレジスタンス運動に参加する。彼女はその美貌を武器にスパイとしてドイツ人将校ムンツェに近づいていくが、その優しさに触れ、次第にムンツェを愛するようになってしまう。一方、レジスタンス内では裏切り者の存在が浮か..... [続きを読む]

受信: 2007年4月 6日 (金) 23時30分

» 『ブラックブック』&バーホーベン監督応援隊募集中! [映画『ブラックブック』公式ブログ〜バーホーベンはお好き?〜]
ただいま『ブラックブック』&バーホーベン監督応援隊を募集中です! 昨日24日から公開のバーホーベン監督最新作『ブラックブック』をごらんいただいた感想や あなたの熱きバーホーベン監督への想いなどなどを ぜひあなたのブログやHPで語ってください! 語ってくださった皆様へは御礼として、 抽選で東芝エンタテインメント配給の最新作映画試写状があ..... [続きを読む]

受信: 2007年4月 7日 (土) 00時55分

» 映画「ブラックブック」を試写会にて鑑賞。 [masalaの辛口映画館]
 25日、東芝エンタテインメント試写室にてポール・バーホーベン監督の最新作「ブラックブック」を鑑賞した。 この作品は「4番目の男』以来バーホーベンが23年ぶりに祖国オランダで撮られた作品で、前作「インビジブル」から6年ぶりの作品である。 さて映画の話、...... [続きを読む]

受信: 2007年4月 7日 (土) 01時03分

» 「ブラック・ブック」映画感想 [Wilderlandwandar]
ドイツ占領下のオランダでナチの将校とユダヤ人女性の愛憎を描いた、ブラックブック( [続きを読む]

受信: 2007年4月 7日 (土) 01時35分

» ブラック・ブック [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★★☆  復讐と愛と覚悟に生きた女    [続きを読む]

受信: 2007年4月 7日 (土) 19時00分

» 『ブラックブック』 [映像と音は言葉にできないけれど]
この映画は、そのバーホーベン監督が、第二次世界大戦下の祖国オランダであった真実の話をベースにしているということなので、特撮Xドギツサを封印した「別の」バーホーベン映像がみれそうな予感が....。... [続きを読む]

受信: 2007年4月 7日 (土) 19時35分

» ブラックブック・・・・・評価額1600円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
ポール・バーホーベン渾身の力作。 「四番目の男」以来、実に23年ぶりに故郷オランダでメガホンを取った本作は、自身の名を世界に知らしめた傑作「女王陛下の戦士」と同じ、第二次大戦下のオランダを舞台としたサスペンス大作... [続きを読む]

受信: 2007年4月 8日 (日) 01時27分

» 『ブラックブック』 [Sweet* Days]
監督:ポール・バーホーベン CAST:カリス・ファン・ハウテン 、セバスチャン・コッホ 他 STORY:1944年、ナチス占領下のオランダ。ユダヤ人で歌手のラヘル(カリス・ファン・ハウンテン)は、逃亡途中で家族をドイツ兵によって殺されてしまう。逃げ切ったラヘルはオランダのレジスタンス運動に参加し、ドイツ軍に捕らえられた仲間を助ける為にムンツェ将校(セバスチャン・コッホ)に近づく・・・ 次から次へと押し寄せる激しい展開に、2時間半の上映時間もアッと言う間でした。 主人公ラヘルの家族は誰の裏切り... [続きを読む]

受信: 2007年4月15日 (日) 17時23分

» ブラックブック [悠雅的生活]
苦しみは終わらないの・・・ [続きを読む]

受信: 2007年4月17日 (火) 21時39分

» 映画「ブラックブック」 [映画専用トラックバックセンター]
映画「ブラックブック」に関するトラックバックを募集しています。 [続きを読む]

受信: 2007年4月18日 (水) 01時24分

» 映画「ブラックブック」 [しょうちゃんの映画ブログ]
2007年25本目の劇場鑑賞です。「スターシップ・トゥルーパーズ」「インビジブル」のポール・ヴァーホーヴェン監督作品。ポール・ヴァーホーヴェン監督が、母国オランダに戻りオランダ映画史上最高の制作費をかけて描く戦争ドラマ巨編。過酷な運命に翻弄されるヒロインの愛...... [続きを読む]

受信: 2007年4月18日 (水) 01時24分

» 【劇場映画】 ブラックブック [ナマケモノの穴]
≪ストーリー≫ 1944年、ナチス占領下のオランダ。美しいユダヤ人歌手のラヘルは、南部へ逃亡する途中、ドイツ軍により家族を殺されてしまう。レジスタンスに救われたラヘルは、エリスと名を変え、髪をブロンドに染めレジスタンス運動に参加する。彼女はその美貌を武器にスパイとしてドイツ人将校ムンツェに近づいていくが、その優しさに触れ、次第にムンツェを愛するようになってしまう。一方、レジスタンス内では裏切り者の存在が浮かび上がる。(goo映画より) ドイツの敗戦色が濃くなってきている時期のオランダにおける... [続きを読む]

受信: 2007年5月 2日 (水) 21時17分

» ブラックブック [★試写会中毒★]
満 足 度:★★★★★★★★        (★×10=満点)  監  督:ポール・ヴァーホーヴェン キャスト:カリス・ファン・ハウテン       トム・ホフマン       セバスチャン・コッホ       デレク・デ・リント       ハリナ... [続きを読む]

受信: 2007年5月13日 (日) 17時41分

« ナイト ミュージアム | トップページ | ホリデイ »