スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい
期待値: 53% 









出演者たくさんのバイオレンス・アクション映画。
ベン・アフレック、アンディ・ガルシア、アリシア・キーズ などたくさん出演。
ベン・アフレックの扱いがひどい!という感想が多かったです。
予告編:ホームページの予告編から
人気映画ブログランキングへ
--------------------------------------------
観たよ~ん~
試写会帰りに
ともやの映画大好きっ!
しょうちゃんの映画ブログ
★YUKAの気ままな有閑日記★
B級パラダイス
パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
5125年映画の旅
ナマケモノの穴
映画観てきました♪
Diarydiary!
APRIL FOOLS
小部屋日記
Wilderlandwandar
soramove
☆彡映画鑑賞日記☆彡
ジグソーのオレデミーアワード日記
Alice in Wonderland
タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌
--------------------------------------------
予告編をみて:
予告ではソソラレませんでした・・・
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい:
» 「スモーキン・エース (SMOKIN’ ACES)」映画 感想 [Wilderlandwandar]
予告編を見て、ちょっと面白そうな気がした映画「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱ [続きを読む]
受信: 2007年5月21日 (月) 22時08分
» 感想/スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい(試写) [APRIL FOOLS]
触るものみな撃ちまくり撃たれまくりの『スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい』5月12日公開。マフィアのボスがある男の首に賞金100万$を賭けた。それを聞いてターゲットを狙う暗殺者が次々に登場。賞金首の周りに暗殺者たちとFBIが集い、1人対全員敵の攻防がはじまる。
スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい
登場人物が多すぎんだよねー。人物説明に時間を取られて、そのわりにうまく見分けられなくて、ちょっと気勢をそがれたわ。バトルがはじまってからは、まあ激しい銃撃戦で見てられるけど、ヒットマンのくせにみ... [続きを読む]
受信: 2007年5月22日 (火) 00時07分
» ダーウィンにアマギンの面影を見た! [続・俺の毎日]
『スモーキン・エース』観て来ました!
このチラシの色合いと暗殺者達のデザインに惹かれ、
絶対に観たいと思っていた映画だったのです!遂に観てやったぜ!
[続きを読む]
受信: 2007年5月22日 (火) 02時57分
» スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい [タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌]
原題 SMOKIN' ACES
製作年度 2007年
製作国 アメリカ
上映時間 108分
監督 ジョー・カーナハン
製作総指揮 ロバート・グラフ
脚本 ジョー・カーナハン
音楽 クリント・マンセル
出演 ベン・アフレック 、アンディ・ガルシア 、アリシア・キーズ 、
レイ...... [続きを読む]
受信: 2007年5月22日 (火) 05時15分
» スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい [ともやの映画大好きっ!]
(原題:SMOKIN' ACES)
【2007年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★★★)
100万ドルの賞金が掛けられた男に、7人の殺し屋たちやFBIたちが入り乱れて繰り広げられるバイオレンス・アクション。
FBI捜査官のリチャード・メスナー(ライアン・レイノルズ)とドナルド・カラザーズ(レイ・リオッタ)は、ラスベガスを仕切るマフィアのボス、プリモ・スパラッザ(ジョセフ・ラスキン)の邸宅で張り込みをしていた。そこで2人は、スパラッザがバディ・イズラエル=通称エース(ジェレミー・ピヴェン)を殺すため... [続きを読む]
受信: 2007年5月22日 (火) 06時36分
» スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい [5125年映画の旅]
世紀のマジシャンにしてマフィアの幹部・エースの命に莫大な賞金が賭けられた。彼の護衛に任についたFBI。情報を聞きつけ、世界中からやって来たプロの殺し屋達。エースの命を賭けて、総勢20人以上のプロフェッショナルが高級ホテルを舞台に激突する。
豪華キャスト...... [続きを読む]
受信: 2007年5月22日 (火) 06時46分
» スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい [★YUKAの気ままな有閑日記★]
この映画を観に行った時に『ワールド・エンド前夜祭』のチケットを買ったゾ〜あ〜嬉しい 行って良かった・・・いい席が確保出来た【story】エース(ジェレミー・ビヴェン)は、マフィア界の大物ボス、スパラッザに命を狙われ、FBI副長官ロック(アンディ・ガルシア)と司法取引をしようとした。だが、心臓(命)に100万ドルの報奨金を掛けられ謎の暗殺者がやって来る。その噂を聞いた世界中のプロの殺し屋がエースを狙って集まってきた。FBI捜査官のメスナー(ライアン・レイノルズ)とカラザーズ(レイ・リオッタ)はエースを... [続きを読む]
受信: 2007年5月22日 (火) 14時46分
» スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい [Diarydiary!]
《スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい》 2007年 アメリカ映画 - 原題 [続きを読む]
受信: 2007年5月22日 (火) 20時14分
» スモーキン・エース [B級パラダイス]
あまり過剰な期待をするときっと痛い目を見ると思ったので(笑)そこそこぐらいの期待度で観ましたが、おもしろかったですよ。 [続きを読む]
受信: 2007年5月22日 (火) 21時09分
» スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
7人の暗殺者、ターゲットは1人!、_報酬は100万ドル!、殺るのは誰だ!!
ラスベガスで人気のマジシャン、エース(ジェイミー・ピヴェン)は、裏社会のギャングたちと付き合っているうちに、彼らの世界にすっかり魅了されてしまい、自らもギャング稼業を始めてしまった....... [続きを読む]
受信: 2007年5月22日 (火) 23時19分
» 映画、スモーキン・エース 暗殺者がいっぱいの感想 [大好きな外国映画]
映画、スモーキン・エース 暗殺者がいっぱいの感想 ★★☆☆☆○出演:ベン・アフレック アンディ・ガルシア アリシア・キーズ レイ・リオッタ ジェレミー・ピヴェン ライアン・レイノルズ○監督:ジョー・カーナハンスモーキン・エース 暗殺者がいっぱいの試写... [続きを読む]
受信: 2007年5月25日 (金) 20時51分
» スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい(映画館) [ひるめし。]
ターゲットは1人―報酬100万ドル 殺すのは誰だ!? [続きを読む]
受信: 2007年5月26日 (土) 12時38分
» スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい [Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)]
評価:★7点(満点10点) 2007年 108min
監督:ジョー・カーナハン
出演:ベン・アフレック 、アンディ・ガルシア 、アリ...... [続きを読む]
受信: 2007年5月29日 (火) 22時17分
» 映画「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」 [映画専用トラックバックセンター]
映画「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」に関するトラックバックを募集しています。 [続きを読む]
受信: 2007年5月29日 (火) 23時35分
» 映画「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」 [しょうちゃんの映画ブログ]
2007年35本目の劇場鑑賞です。「NARC ナーク」のジョー・カーナハン監督作品。報酬100万ドルを我がものにせんと猛者たちが入り乱れるさまをバラエティに富んだキャストの豪華競演で放つ、ノンストップ・バイオレンス・アクション。マフィアへの背信によってその首に賞金を...... [続きを読む]
受信: 2007年5月29日 (火) 23時35分
» ★「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」 [ひらりん的映画ブログ]
ちょっと続いてたコメディ・シリーズもおしまーーい。
今回はたぶんB級なサスペンス・・・
[続きを読む]
受信: 2007年6月 2日 (土) 01時29分
» スモーキン・エース@我流映画評論 [ジフルブログは映画・音楽・札幌グルメを紹介|GFL BLOG]
今回紹介する作品は『スモーキン・エース』です。
国内外の魅力的な映画を見るなら「GyaO」
まずは映画のストーリーから・・・
ラスベガスの人気マジシャン“エース”は、マフィアを裏切った。
やつの心臓(命)に100万ドルの報奨金!超大物マフィア“スパラッザ”の出した暗殺指令を嗅ぎつけ、世界中から名うてのプロの殺し屋がやってきた。
リゾート・ホテルの最上階、エースの身柄を拘束したいFBIも巻き込んで、壮絶なタマ取り合戦の火蓋が切って落とされる!
それでは感想を・・・... [続きを読む]
受信: 2007年10月21日 (日) 02時05分
コメント
こんにちは!
TBどうもありがとうございました。
gooからのTBですが、今日はダメみたいですかね。。
ほんと、ベン・アフレックの影が薄かった・・・涙
出演者が多く、複雑な話でもありましたが、
キャラがおもしろくて、私は楽しめましたね!
投稿: アイマック | 2007年5月22日 (火) 12時54分
こんにちは!
昨晩反映されなかったTBが、今日は上手くいきました。
まだ本調子ではないようですね・・・
出演者が多いこの手の映画は退屈せずに鑑賞出来ると思います。
ちょっとこの映画独特の魅力には欠けているように思えましたが。
ベンはチョイ役でビックリでした。違う人が演じても良かった気がします。
投稿: 由香 | 2007年5月22日 (火) 14時50分
掲載&TBありがとうございます。
予告でソソラれませんでしたか?自分は逆に予告でソソラれましたけど、本編の方はテンポが遅くて凹みました。
投稿: くまんちゅう | 2007年5月22日 (火) 19時31分