トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: バベル:
» 『バベル』 [試写会帰りに]
『バベル』(『BABEL』)を観ている時に頭に浮かんだのは、バタフライ効果というもの。何の気はなしにしたほんの思いつきの、ちょっとした行動が、地球の裏側では大変な事態へと展開しているかもしれない。 見終わってから考えたのは、たった一人きりで生きていると思ってい..... [続きを読む]
受信: 2007年5月 8日 (火) 22時43分
» 『バベル』 [Sweet* Days]
監督:アレハンドロ・ゴンザレス・イリニャトゥ
CAST:ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット、菊池凛子 他
ゴールデングローブ最優秀作品賞受賞 カンヌ映画祭最優秀監督賞受賞
アカデミー助演女優賞他ノミネート
STORY:夫婦の絆を取り戻そうとモロッコを旅しているリチャード(ブラッド・ピット)とスーザン(ケイト・ブランシェット)。しかし観光バス乗車中に、スーザンが突然何者かに撃たれる。同じ頃、東京では聴覚障害を持ったチエコ(菊池凛子)が満たされない思いでいた・・・・アレハンドロ・ゴ... [続きを読む]
受信: 2007年5月 8日 (火) 22時56分
» バベル/ブラッド・ピット [カノンな日々]
今年のGWのイチオシの超話題作といえばやっぱりこの「バベル」でしょ、でしょ。私の好きな旧約聖書の伝説をモチーフにした作品で、こんなに話題になるずっと以前に「バベル」という映画が公開されると知ったときそのタイトルだけどときめきました(笑)。
出演はその他に....... [続きを読む]
受信: 2007年5月 8日 (火) 23時05分
» バベル [ともりんのeveryday]
トラックバックから失礼いたします。映画「バベル」の感想などを書いています。よかったら遊びに来てください。こちらへもまた遊びに来ますね。 [続きを読む]
受信: 2007年5月 8日 (火) 23時18分
» 「バベル」 [てんびんthe LIFE]
「バベル」ブロガー試写会 GAGA試写室で鑑賞
ミッドタウンの34Fからの景観は赤坂の今まで見えなかったところがみえて面白かった!
TBS付近の再開発がどんどん進んでいるので来年はまた違った感じになりそうです。そんなすばらしいところにお引越しをしたGAGAの試写室、その名も「HEAVEN」他の試写室と比べてもホントゴージャス!「極楽、極楽…」と言いたくなる見事な環境。この作品を鑑賞するには最高です。超デカスクリーンでみるという作品ではなくじっくりと心を落ち着けてみないといけない作品。
... [続きを読む]
受信: 2007年5月 8日 (火) 23時49分
» バベル [Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)]
評価:★6点(満点10点) 2006年 143min
監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演:ブラッド・ピット 、ケイト・ブラ....... [続きを読む]
受信: 2007年5月 9日 (水) 00時04分
» 感想/バベル(試写) [APRIL FOOLS]
凛子フィーバーひと段落で、なんだか忘れられそうだけどTHEパーフェクトだよ『バベル』4月28日公開。モロッコで起きた発砲事件。撃たれたのはアメリカ人女性。モロッコ、アメリカ、メキシコ、そして日本。1発の銃弾が世界中の壁に、バベルの塔に、風穴を開ける。脳みそブチ抜かれる大傑作!
バベル
「ミスコミュニケーション」が主題として横たわり、その象徴としての「バベルの塔」。このメッセージが間接的ながら劇的に、鮮烈に、全編を通して響き渡る。観てからふた月くらい経っているけどいまだに消えない衝撃。ダメージ... [続きを読む]
受信: 2007年5月 9日 (水) 00時24分
» バベル [Akira's VOICE]
ひとつの銃弾が心の扉を開ける。
[続きを読む]
受信: 2007年5月 9日 (水) 10時29分
» バベル [映画鑑賞★日記・・・]
【BABEL:2007/04/28】04/28鑑賞製作国:アメリカPG-12監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ出演:ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット、ガエル・ガルシア・ベルナル、役所広司、菊地凛子、二階堂智、アドリアナ・バラーザ、エル・ファニング、ネイサン・ギャ...... [続きを読む]
受信: 2007年5月 9日 (水) 16時02分
» バベル [悠雅的生活]
繋がらない心。繋がる思い。 [続きを読む]
受信: 2007年5月 9日 (水) 21時06分
» 北川景子の派手な男関係【画像・動画で振り返る過去から今】 [北川景子を切る]
ミスセブンティーン、昨年にはハリウッドデビューも果たし日セレブとして着々と... [続きを読む]
受信: 2007年5月 9日 (水) 21時21分
» 「バベル BABEL 」映画 感想 [Wilderlandwandar]
聾唖(ろうあ=耳が聞こえなくて言葉が喋る事が出来ない)少女を好演した”菊池凛子” [続きを読む]
受信: 2007年5月10日 (木) 00時49分
» 『バベル』 [*本と映画の海に漂う*]
バベル/BABEL
[続きを読む]
受信: 2007年5月11日 (金) 21時26分
» 【バベル】 [+++ Candy Cinema +++]
【原題:BABEL】
監督 ≪ アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ
脚本 ≪ ギジェルモ・アリアガ
製作年度 ≪ 2006
日本公開 ≪ 2007年4月28日
上映時間 ≪ 2時間22分
製作国 ≪ アメリカ=メキシコ合... [続きを読む]
受信: 2007年5月11日 (金) 22時46分
» 【劇場映画】 バベル [ナマケモノの穴]
≪ストーリー≫
壊れかけた夫婦の絆を取り戻すために旅をしているアメリカ人夫婦のリチャードとスーザン。バスで山道を走行中、どこからか放たれた銃弾が、スーザンの肩を撃ち抜く。なんとか医者のいる村までたどり着くが、応急処置がやっと。彼は英語がなかなか通じない村の住人たち、対応が遅いアメリカ政府に苛立ちを露わにするが…。同じころ、東京に住む聴覚に障害を持った女子高生のチエコは、満たされない日々にいら立ちを感じていた…。(goo映画より)
「アモーレス・ペロス」のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ... [続きを読む]
受信: 2007年5月12日 (土) 20時34分
» バベル [メルブロ]
バベル
上映時間 2時間23分
監督 アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演 ブラッド・ピット 、ケイト・ブランシェット 、ガエル・ガルシア・ベルナル 、役所広司 、菊地凛子 エル・ファニング
評価 6点(10点満点)
会場 中野サンプラザ
スタンド....... [続きを読む]
受信: 2007年5月13日 (日) 00時42分
» バベル(試写会) [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★★★ 壁を越え、繋げよ・・・その心 [続きを読む]
受信: 2007年5月13日 (日) 21時21分
» バベル [★YUKAの気ままな有閑日記★]
アレハンドロ・ゴンサレス・イ二ャリトゥ監督の『21グラム』を鑑賞した時に、重苦しい気分を味わったので、本作も覚悟して鑑賞した(笑)*アカデミー賞6部門7ノミネート、作曲賞受賞、助演女優賞ノミネート(菊地凛子)*カンヌ国際映画祭・最優秀監督賞受賞*ゴールデングローブ賞・作品賞受賞、助演男優賞ノミネート(ブラッド・ピット)、助演女優賞ノミネート(菊地凛子)【内容】言葉が通じない。心も通じない。想いはどこにも届かない。私たちは争いが絶えない世界の住人である前に、同じ星に生きる命のひとつではなかったのか?今... [続きを読む]
受信: 2007年5月18日 (金) 09時01分
» 「バベル」 [やまたくの音吐朗々Diary]
公開中の映画「バベル」を観賞。監督はアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ。出演はブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット、ガエル・ガルシア・ベルナル、役所広司、アドリアナ・バラッザ、菊地凛子、エル・ファニングほか。仲たがいしていたアメリカ人夫婦のリチャードと... [続きを読む]
受信: 2007年5月20日 (日) 06時48分
» 『バベル』・試写会 [しましまシネマライフ!]
今日は某人材紹介ポータルサイトと応募したどこかでW当選した 『バベル』の試写会に行ってきた。 《私の [続きを読む]
受信: 2007年5月26日 (土) 14時00分
コメント
こんばんは!
とても重厚な物語が時間軸をずらしながら展開していくので、惹き込まれながら鑑賞しました。
でも、少しメッセージが分かりにくかったような気がしましたので、この映画は賛否両論あるようです。
記事には書きませんでしたが、私も『クラッシュ』のようだな・・・と感じました。
こういう映画は、どの部分が琴線に触れたかで受け取り方も変わるかもしれませんね。
投稿: 由香 | 2007年5月 8日 (火) 23時15分