トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハンニバル・ライジング:
» 「 ハンニバル・ライジング / HANNIBAL RISING(2007) 」 [MoonDreamWorks★Fc2]
監督 : エドワード・ズウィック
出演 : ギャスパー・ウリエル / コン・リー /
[続きを読む]
受信: 2007年5月 6日 (日) 23時46分
» ハンニバル・ライジング/ギャスパー・ウリエル [カノンな日々]
あの「羊たちの沈黙」で名優アンソニー・ホプキンスが演じたハンニバル・レクターの物語のエピソード1です。観る前に全作復習しておこっかなぁと思っていたんだけど時間がなくて結局観ることが出来ませんでした。でも3作品ともだいたいは覚えているしエピソード1なんだから....... [続きを読む]
受信: 2007年5月 7日 (月) 00時14分
» ★ 『ハンニバル・ライジング』 [映画の感想文日記]
2007年。 MGM. HANNIBAL RISING.
ピーター・ウェーバー監督。 トマス・ハリス原作・脚本。
ギャスパー・ウリエル、コン・リー、... [続きを読む]
受信: 2007年5月 7日 (月) 00時36分
» ハンニバル・ライジング [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★☆☆ 悲しき過去が生んだ・・・美しき人食い [続きを読む]
受信: 2007年5月 7日 (月) 01時48分
» ハンニバル・ライジング [タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌]
製作年度 2007年
製作国 アメリカ/イギリス/フランス
上映時間 121分
監督 ピーター・ウェーバー
製作総指揮 ジェームズ・クレイトン 、ダンカン・リード
原作 トマス・ハリス
脚本 トマス・ハリス
音楽 アイラン・エシュケリ 、梅林茂
出演 ギャスパー...... [続きを読む]
受信: 2007年5月 7日 (月) 05時09分
» 劇場鑑賞「ハンニバル・ライジング」 [日々“是”精進!]
「ハンニバル・ライジング」を鑑賞してきましたミステリー小説家トマス・ハリスが生んだシリアル・キラー、ハンニバル・レクターを主人公にしたサイコ・スリラー最新作。シリーズ第4作目にして明かされる、”人喰い”(カニバル)レクター誕生秘話。物語の舞台を、のち...... [続きを読む]
受信: 2007年5月 7日 (月) 05時48分
» ハンニバル ライジング [Akira's VOICE]
レクター博士誕生ストーリー。
というより復讐劇。
[続きを読む]
受信: 2007年5月 7日 (月) 10時27分
» ハンニバル・ライジング [Diarydiary!]
《ハンニバル・ライジング》 2007年 イギリス/チェコ/フランス/イタリア映 [続きを読む]
受信: 2007年5月 7日 (月) 22時14分
» 「ハンニバル・ライジング」 [ジグソーのオレデミーアワード日記]
「ハンニバル・ライジング」(2007)
《ついにレクター『誕生』の謎が明らかになる―》
4/21新宿プラザにて鑑賞
introduction
監督:ピーター・ウェーバー
Cast
ギャスパー・ウリエル、コン・リー、リス・エヴァンズ
Story
1944年リ....... [続きを読む]
受信: 2007年5月 7日 (月) 23時21分
» 「ハンニバル・ライジング」映画 感想 [Wilderlandwandar]
「羊たちの沈黙」以来、レクター博士@アンソニー・ホプキンスのファンで、後の2作は [続きを読む]
受信: 2007年5月 7日 (月) 23時33分
» ハンニバル・ライジング (Hannibal Rising) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ピーター・ウェーバー 主演 ギャスパー・ウリエル 2007年 アメリカ/イギリス/フランス映画 121分 サスペンス 採点★ 観た映画の感想をサクっと書くことを目的にしていたサブタレも、いつの間にやら文章がどんどんと長くなってしまい、書くことが全く浮かばないような..... [続きを読む]
受信: 2007年5月 8日 (火) 17時10分
» 美しすぎる…!!☆ 『ハンニバル・ライジング / HANNIBAL RISING』 ☆ [honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜]
原作者 トマス・ハリスが初めて脚本を担当した本作。
力が入ってますね〜〜。
フランスの新星 ギャスパー・ウリエルは、アンソニー・ホプキンスのハンニバルとは似ても似つかない容姿だけど、それを除く知的で美しく、気高く優雅で、そして冷酷なハンニバルぶりは、完...... [続きを読む]
受信: 2007年5月 9日 (水) 07時25分
» ハンニバル・ライジング [★YUKAの気ままな有閑日記★]
映画鑑賞前に、原作を読了した。原作には、生意気にも、芝居がかった語り口調と残忍さ、心理描写の甘さ等を感じたが、映画となるといいのでは。。。と思い、公開を心待ちにしていた。なんたってギャスパー・ウリエル君が観たいのだ〜〜〜【story】戦争で家族と死に別れ、孤児院にいたハンニバル・レクター(ギャスパー・ウリエル)は、孤児院を脱走し、フランスの叔父の元に行く。叔父は亡くなっていたが、夫人のムラサキ(コン・リー)との出会いを果たし、日本人である彼女からの影響で、平静な気持ちを取り戻しつつあった。しかし、レ... [続きを読む]
受信: 2007年5月18日 (金) 09時00分
» ハンニバル・ライジング−(映画:2007年59本目)− [デコ親父はいつも減量中]
監督:ピーター・ウェーバー
出演:ギャスパー・ウリエル、コン・リー、アーロン・トーマス、ヘレナ・リア・タコヴシュカ、リス・エヴァンス
評価:74点
公式サイト
(ネタバレあります)
頑張れ、負けるな!ハンニバル・レクター!
クールで妖艶な強さが最高....... [続きを読む]
受信: 2007年5月21日 (月) 23時21分
» 「ハンニバル・ライジング」美しい顔に飛び散る鮮血! [soramove]
「ハンニバル・ライジング」★★★☆
ギャスパー・ウリエル 、コン・リー 主演
ピーター・ウェーバー 監督、2007年、フランス
芸術を愛し、美食家、
驚くべき知能の高さと
反面に見せるグロテスクさ。
人間誰もがもつ才能や知的な好奇心も
博士にあっ...... [続きを読む]
受信: 2007年5月22日 (火) 21時23分
コメント
こんにちは!
TBありがとうございました♪
ハンニバルの誕生秘話としては、少し弱いかなぁ~と思いましたが、主役のギャスパー・ウリエルが魅力的でしたので、映画はそれなりに楽しめました。
復讐劇が強いので残酷なシーンはありますが、私はそれ程グロくは感じませんでした。でも・・・ギャスパー君の顔ばかり観ていたせいかもしれません(笑)
投稿: 由香 | 2007年5月 7日 (月) 09時04分
こんにちは。
シリーズ知らないので好印象。(^_^;)
まあ突っ込みながら見ると楽しめるかもですね~。笑
投稿: シャーロット | 2007年5月 7日 (月) 14時16分
こんばんは♪
今までのシリーズを全くご存じない方はこれで充分楽しめると思います。
ちょっとヘンテコ日本が出てくるので要注意(笑)
投稿: ミチ | 2007年5月 8日 (火) 22時46分