トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド:
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [シャーロットの涙]
海賊は疲れる [続きを読む]
受信: 2007年6月 2日 (土) 23時05分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [カノンな日々]
前日には第二作目をしっかり復習ぅ。第三作目、先ずウィルたちがやろうとしている事は世界の果てに行ってキャプテン・ジャック・スパロウとブラックパール号を奪還することですよね。その冒険のために七つの海を知り尽くすバルボッサ船長が何故か復活してるのでその真相もわ....... [続きを読む]
受信: 2007年6月 2日 (土) 23時09分
» パイレーツ・オブ・カリビアン〜ワールド・エンド〜 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
待ちわびた海賊どもだぁぁぁ〜【story】七つの海を駆け巡った海賊の時代が終ろうとしていた―世界制覇を目論む東インド会社のベケット卿は、『深海の悪霊』デイヴィ・ジョーンズを操り、海賊たちを次々と葬っていく。彼らが生き残る道はただ一つ。9人の『伝説の海賊』を招集し、世界中の海賊たちを蜂起させ決戦を挑むのみ。だが、鍵を握る9人目の人物こそ『デイヴィ・ジョーンズ・ロッカー』に囚われのキャプテン・ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)だった・・・ジャック、エリザベス(キーラ・ナイトレイ)、ウィル(オーランド... [続きを読む]
受信: 2007年6月 2日 (土) 23時18分
» 「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」を観る [紫@試写会マニア]
全世界的に前々作、前作と、しり上がりに人気が上がって、とうとう国内ではアジアのワールド・プレミアまで華々しく行われた「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」。観てきました!
評判通りの豪華な出演者(当たり前か)豪華な映像、豪華な演出、上映時間(169分)も豪華で、トイレに途中離席のお客さんがあんなにいた作品も今までナイかな~(笑)、でした。
パート2の感想で、“「健全・命」のディズニー映画。奇抜な中にもどことなく‘安全な’感じが。”、と書いたのですが、ディズニー映画の安定性は今... [続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 00時21分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★★☆
『世界の果て』で『始まり』を迎える大海賊伝説
[続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 01時00分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)]
評価:★6点(満点10点) 2007年 170min
監督:ゴア・ヴァービンスキー
出演:ジョニー・デップ 、オーランド・ブルーム ....... [続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 01時33分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [とんとん亭]
「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 2007年 米
★★★★★
画像をクリックすると大きくなります★
超、面白かった!!
お話がごちゃごちゃしているので、解らなくなっちゃいそうでしたが、
帰りの車の中で、思い返してみたら...... [続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 09時50分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [Akira's VOICE]
LOVEと,PRIDEがひとつになった時,
我々は歴史の目撃者となる!
[続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 10時24分
» 【パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド】 [+++ Candy Cinema +++]
【英題: PIRATES OF THE CARIBBEAN:AT WORLDS END 】
監督 ≪ ゴア・ヴァービンスキー
脚本 ≪ テッド・エリオット / テリー・ロッシオ
製作年度 ≪ 2007年
日本公開 ≪ 2007年5月25日
上映時間 ≪ 2時... [続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 10時43分
» パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド [B級パラダイス]
前作の公開が去年の7月だったんですね。あのときに前売り券を買ったときは「まだ先だなあ」なんて思ってましたけど、意外とあっという間でしたね。 [続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 11時59分
» パイレーツ・オブ・カリビアン★ワールド・エンド [銅版画制作の日々]
出来れば、映画終了するまで、席を立たないで下さい途中で出られた方、最後にちょっと見せ場がありますよ。
5月29日、MOVX京都にて鑑賞、他の映画のレヴューを書かなければいけないのですが・・・・。それは後日にして、「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド」の記事を書いちゃいます平日なので、空いているかと思いきや、次々とお客さんが入ってきます。開始前には、真中あたりは満席状態でした
とうとう最終章ですね。何かまだ続きそうなラストシーンという感じもするのですが・・・やはりおしまいのようです... [続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 12時07分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(映画館) [ひるめし。]
海賊たちの存亡を賭けた決戦迫る。 [続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 13時19分
» 映画 【パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド】 [ミチの雑記帳]
前夜祭にて「パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド」
孤高の海賊ジャック・スパロウを主人公にしたアクション・アドベンチャーのシリーズ第3作。
主役のジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)が登場するまで約40分。
まだなの?まだなの?と気が急いていて、せっかくの今回の目玉キャストのチョウ・ユンファ(伊武雅刀似?)もどこへやら飛んでいってしまった。
そしてお待ちかね、ジャックが登場〜!彼が出てきただけで画面が華やかになるから不思議。
登場は鼻先から。お待たせしたお詫びにってことじゃな... [続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 15時31分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [映画鑑賞★日記・・・]
【PIRATES OF THE CARIBBEAN:ATWORLD'SEND:2007/05/25】05/24前夜祭製作国:アメリカ監督:ゴア・ヴァービンスキー出演:ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ、ジェフリー・ラッシュ、ジョナサン・プライス、ビル・ナイ、チョウ・ユンファデイヴィ....... [続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 20時04分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド・・・・・評価額1700円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
やりたい放題・・・・
こんな無茶苦茶な、もとい自由なハリウッド大作は久々に観た。
前作「デッドマンズ・チェスト」の記事で、このシリーズは「SW」に近くなってきたと書いたが、撤回する。
展開に「SW」からのいただ... [続きを読む]
受信: 2007年6月 4日 (月) 00時13分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [Good job M]
公開日 2007/5/25監督:ゴア・ヴァービンスキー製作:ジェリー・ブラッカイマー出演:ジョニー・デップ/オーランド・ブルーム/キーラ・ナイトレイ/ジェフリー・ラッシュ/ビル・ナイ/チョウ・ユンファ 他【あらすじ】ついに海賊の時代に終焉の時が訪れようとしていた。幽...... [続きを読む]
受信: 2007年6月 4日 (月) 07時02分
» 映画〜パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [きららのきらきら生活]
☆公式サイト☆前夜祭行ってきました〜♪世界的大ヒット作「呪われた海賊たち」(03)、「デッドマンズ・チェスト」(06)に続くジョニー・デップ主演の海洋アドベンチャー3部作完結編。世界の海から海賊を駆逐しようと企む東インド会社のベケット卿(トム・ホランダー)が、ジャックの宿敵デイヴィ・ジョーンズ(ビル・ナイ)と結託。彼らに対抗するには9人の“伝説の海賊”の結集が不可欠だが、その最後の1人はデイヴィ・ジョーンズが放った怪物クラーケンの餌食になったジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)だった。しかし、... [続きを読む]
受信: 2007年6月 4日 (月) 20時07分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [シネクリシェ]
今月公開された2大超大作は、いずれもみるものか否かいささか迷いました。内容がほぼ推測がつき、自分が興味を持てそうもないことの予想ができたからですが、時間があったこともあり、とりあえずこちらの方は鑑賞... [続きを読む]
受信: 2007年6月 5日 (火) 06時09分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [映画を観たよ]
ネタバレしてます。 [続きを読む]
受信: 2007年6月 5日 (火) 19時54分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 観てきました [よしなしごと]
今年のハリウッド映画の大御所の1つパイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンドを見てきました。 [続きを読む]
受信: 2007年6月 5日 (火) 23時14分
» パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド/PIRATES OF CARIBBEAN 3 [我想一個人映画美的女人blog]
25日から日米同時公開!ということで観てきました〜海賊たち!!
1は面白かったし、2は、、、ジャックが笑えて、、、。
このシリーズのファンってわけじゃないけど毎回劇場で観てるしお祭り映画だからね♪
それに今回楽しみだったのは海賊になってるチョウ・ユンファ!
そして、ジョニーがジャックスパロウに扮するにあたって参考にしてたという
ストーンズ、キース・リチャーズの登場{/kirakira/}
しかし、あれだけか〜{/ase/}{/face_sup/}
ほんとにゲスト... [続きを読む]
受信: 2007年6月 6日 (水) 12時19分
» 4K Pure Cinemaで観た『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』 [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』を4K Pure Cinemaという仕様で観た。[DCI準拠デジタルシネマ]で、高画質・高音質のハイクォリティ・ムービーが実現。これまでの2K規格の4倍の画素数(800万画素)を持つ最高水準。音響に関しても音源を圧縮する事なく再...... [続きを読む]
受信: 2007年6月 6日 (水) 19時53分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド−(映画:2007年66本目)− [デコ親父はいつも減量中]
監督:ゴア・ヴァービンスキー
出演:ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ、ジェフリー・ラッシュ、ジョナサン・プライス、ビル・ナイ、チョウ・ユンファ
評価:85点
公式サイト
(ネタバレあります)
2時間50分はいくらなんでも長いだ...... [続きを読む]
受信: 2007年6月 8日 (金) 22時47分
» オーランド・ブルームの似顔絵。「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 [「ボブ吉」デビューへの道。]
「田中さん、理解できた?」「う〜ん・・」
エンドロールの後、僕の後方に座ってた大学生らしきグループから
そんな声が上がり、「僕だけじゃなかったんだな。」とちょっと安心(笑)
「カリブの海賊」という、ディズニーランドのアトラクションから生まれた
映画という事で、「呪われた海賊たち」「デッドマンズ・チェスト」は、
まさに「観るアトラクション」といった印象で、手放しの面白さでした。
特に「デッドマンズ〜」の、骨で出来た球形牢獄、水車上での殺陣なんかは、
なんて素晴らしいアイデアなんだ!と、感激したもの... [続きを読む]
受信: 2007年6月10日 (日) 04時31分
» 「レジェンド オブ メキシコ/デスペラード」 アントニオ バンデラス、ジョニー デップ [映画村]
「レジェンド オブ メキシコ/デスペラード」 なんと言っていいのか・・・面白いといえば面白かった・・息子がジョニー デップを見たがったので、一緒に見ただけなのだが、どうせ・・と思いながら見たせいか、妙に面白かった★ジョニー デップはこちら★...... [続きを読む]
受信: 2007年6月11日 (月) 17時27分
» パイレーツ3&Dグレ [別館ヒガシ日記]
Dグレはアレンが登場したけど千年伯爵がテッキー達に戦闘の開始を告げ
ワールドエンドは冒頭から処刑&歌で次が戦闘になってジャック迎えに行き
後は共闘と裏切りの連続で最初から最後まで集中し目が離せない展開だし
ジャック親子は母を含め凄くウィル親子は良くエリザベス親... [続きを読む]
受信: 2007年6月12日 (火) 20時27分
» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 2007-26 [観たよ〜ん〜]
「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」を観てきました〜♪
東インド会社のベケット(トム・ホランダー)は、デイヴィ・ジョーンズ(ビル・ナイ)の心臓を手に入れ、デイヴィ・ジョーンズと彼の船を意のままに操り、世界中の海賊を討伐していく。追い詰められた海賊たちは、対策会議を開く事に・・・
人気Blogランキング
↑
押せば、あの世から蘇るかも!?
... [続きを読む]
受信: 2007年6月12日 (火) 22時46分
» ジョニー・デップの似顔絵。「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」 [「ボブ吉」デビューへの道。]
吹替版にて、2回目の鑑賞してきました。
DVDでお馴染みの声だと、やっぱり集中できます。
そして直前には、「呪われた海賊たち」「デッドマンズ・チェスト」を
もう一度予習しました(笑)
そこで気付いたんですが、「テコの原理」って言葉が、
「呪われた海賊たち」「ワールド・エンド」で、出てきてますよね。
最初に口にしたのは、ウィル(オーランド・ブルーム)で、
ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)を、牢獄から脱出させようと、
鉄格子の仕組みを説明した時。
そして次はジャックが、ウィルを使ってブラックパ... [続きを読む]
受信: 2007年6月16日 (土) 10時54分
» ジョニー・デップの似顔絵。「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」 [「ボブ吉」デビューへの道。]
吹替版にて、2回目の鑑賞してきました。
DVDでお馴染みの声だと、やっぱり集中できます。
そして直前には、「呪われた海賊たち」「デッドマンズ・チェスト」を
もう一度予習しました(笑)
そこで気付いたんですが、「テコの原理」って言葉が、
「呪われた海賊たち」「ワールド・エンド」で、出てきてますよね。
最初に口にしたのは、ウィル(オーランド・ブルーム)で、
ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)を、牢獄から脱出させようと、
鉄格子の仕組みを説明した時。
そして次はジャックが、ウィルを使ってブラックパ... [続きを読む]
受信: 2007年6月16日 (土) 19時12分
コメント
ロイさん、こんばんは!
TBありがとうございました。
ジョニーファンとして言い訳に参りました(笑)。私はパイレーツシリーズとジャック・スパロウをこよなく愛しているんです!
で・・・今回は期待をし過ぎたためか、意外に複雑で重いお話だった事に衝撃を受けちゃったようなんです。
やっぱり『呪われた~』が一番好きだったなぁ~
投稿: 由香 | 2007年6月 2日 (土) 23時26分
掲載&TBありがとうございます。
何故かこちらからのTBは反映されないようです。
この作品は見る前に期待していたかどうかで評価が分かれているようですね、自分はあまり規定していなかったので、意外と楽しめました。
投稿: くまんちゅう | 2007年6月 3日 (日) 15時56分
ロイさんこんにちは♪
いつもTBありがとうございます★
gooからのTBが復活して良かったです
こんごもよろしくです♪
投稿: mig | 2007年6月 6日 (水) 12時22分