« ハンサム★スーツ | トップページ | ホームレス中学生 »

2008年11月 6日 (木)

レッドクリフ PartI

期待値: 92% good good good good good good good good good bad

三国志の赤壁の戦いを映画化

出演:トニー・レオン、金城武、ザン・ジンシェン、バーサンジャブ、フー・ジュン、中村獅童

パート1は、いいところで終わっちゃうみたいです。

三国志好きなら必見か

予告編:ホームページの予告編

banner_Ranking 人気映画ブログランキングへ

--------------------------------------------

我想一個人映画美的女人bloggood

きららのきらきら生活good

ようこそMr.Ggood

Akira's VOICEgood

たいむのひとりごとgood

Cartouchegood

映画鑑賞★日記・・・good

カノンな日々good

オールマイティにコメンテートgood

eclipse的な独り言good

Wilderlandwandargood

デコ親父はいつも減量中good

映画通の部屋good

闘争と逃走の道程bad

『甘噛み^^ 天才バカ板!』good

パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラgood

UkiUkiれいんぼーデイgood

★☆ひらりん的映画ブログ☆★good

江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽good

小部屋日記good

ヤジャの奇妙な独り言good

だらだら無気力ブログgood

観たよ~ん~good

花ごよみgood

そーれりぽーと good

Yuhiの読書日記+αbad

--------------------------------------------

予告編をみて: good よさそうです。

« ハンサム★スーツ | トップページ | ホームレス中学生 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レッドクリフ PartI:

» 「レッドクリフ Part I」少数精鋭で大軍に挑んだ孔明の周瑜の策略と陣形 [オールマイティにコメンテート]
「レッドクリフ Part I」は1800年前の後漢時代の後期に行われた赤壁の戦いを舞台にし、三国志のワンシーンとして今でも語り継がれる戦いを映画化した作品である。1度でも三国志を読んだ人には見応えのある内容となっており、歴史を知らない人でもその迫力と攻防戦は息を...... [続きを読む]

受信: 2008年11月 6日 (木) 00時51分

» 映画 「レッドクリフ」 [ようこそMr.G]
映画 「レッドクリフ」 を観ました。 [続きを読む]

受信: 2008年11月 6日 (木) 01時23分

» [映画『レッド・クリフ PART1』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』]
☆最初は、TVゲーム的な画面構成で、時代状況や、英雄の配置を説明されて、「おやおや随分とザックリした映像作りだなあ」と思って見ていた。  でも、そのカンニング的な作りが、すぐに語られる曹操軍や劉備軍の世界にスムーズに移行させてくれて嬉しい。  私は「三国志」に詳しいほうではないが、人並みに趙雲・関羽・張飛の名前は知っているので、彼らが突然に活躍しても、何か顔なじみの人に会ったような気がして嬉しかった。  特に、関羽は、いかにも「中国の頼れるヤツ」てな顔立ち・目つきで格好良かった〜^^  とは... [続きを読む]

受信: 2008年11月 6日 (木) 05時04分

» レッドクリフ Part? [UkiUkiれいんぼーデイ]
JUGEMテーマ:映画 2008年11月1日 公開 異体同心なればなにごとか成就せん すんげぇぇぇー!!! も、ジュン・ウー監督って やっぱすっげぇぇぇえぇぇぇ!!! 鑑賞中、心の中で何度ジョン・ウー監督に拍手を贈ったことでしょう。 全てにおいて無駄が無く、ド迫力のアクションあり、それでいてしっとり心に染みるシーンもあり、意外にユーモアも盛り込まれていて、なおかつ分かりやすい! ありがとうジョン・ウー監督って感じです! まだご覧になってな... [続きを読む]

受信: 2008年11月 6日 (木) 08時59分

» レッドクリフ Part1 [Akira's VOICE]
興奮と退屈が,いったりきたり。 [続きを読む]

受信: 2008年11月 6日 (木) 10時20分

» レッドクリフ PartI [映画鑑賞★日記・・・]
【RED CLIFF/赤壁】2008/11/01公開(11/01鑑賞)製作国:アメリカ/中国/日本/台湾/韓国監督:ジョン・ウー出演:トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイー、チャン・チェン、ヴィッキー・チャオ、フー・ジュン、中村獅童 帝国が、襲ってくる。信じる心、残っているか...... [続きを読む]

受信: 2008年11月 6日 (木) 11時56分

» 「レッドクリフ Part I (RED CLIFF/赤壁)」映画感想 [Wilderlandwandar]
武侠的古装映画! 試写会で「続くなんて聞いてないよ」とか「なんでそこで終わるんねん」とか文句出て急 [続きを読む]

受信: 2008年11月 6日 (木) 18時20分

» ★「レッドクリフ Part I」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは・・・ TOHOシネマズの1ケ月フリーパスの期限が迫ってるので、 まとめて3本見ちゃいました。 その2本目。 [続きを読む]

受信: 2008年11月 7日 (金) 01時15分

» レッドクリフ PartI [江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽]
 アメリカ&中国&日本&台湾&韓国  歴史劇&アクション&ドラマ  監督:ジョン・ウー  出演:トニー・レオン      金城武      チャン・フォンイー      チャン・チェン      【物語】  西暦208年。帝国を支配する曹操は、いよいよ劉備軍、孫権軍...... [続きを読む]

受信: 2008年11月 7日 (金) 13時39分

» レッドクリフ Part I [小部屋日記]
赤壁/RED CLIFF(2008/中国=台湾=韓国=アメリカ=日本)【劇場公開】 監督: ジョン・ウー 出演:トニー・レオン/金城武/リン・チーリン/チャン・チェン/ヴィッキー・チャオ/フー・ジュン/中村獅童/チャン・フォンイー 帝国が、襲ってくる。 信じる心、残っているか。 構想18年、制作費100億円。原作は世界中で愛されている「三国志」の中から、もっともドラマティックといわれる「赤壁の戦い」を軸にした超大作時代劇。  原作知らなくても、スペクタクルな映像に興奮してしまいました! s... [続きを読む]

受信: 2008年11月 8日 (土) 11時15分

» レッドクリフ Part1 を観たゾ [ヤジャの奇妙な独り言]
レッドクリフ Part1 を観てきました 三国志での最も有名なエピソードであろう(多分) [続きを読む]

受信: 2008年11月 8日 (土) 17時53分

» レッドクリフ Part I [だらだら無気力ブログ]
ジョン・ウー監督が「三国志」で有名な闘いである赤壁の戦いを全2部作で 描く歴史劇の第一作。西暦208年。後漢王朝の丞相である曹操は、荊州・新野に駐屯している 劉備と江南の孫権を討つべく80万の軍をさし向ける。 太刀うちできない劉備軍は、曹操軍の攻撃を凌ぎつつ..... [続きを読む]

受信: 2008年11月 9日 (日) 00時17分

» 映画 『レッドクリフ Part I』 [きららのきらきら生活]
  ☆公式サイト☆『M:I-2』などの巨匠、ジョン・ウー監督が100億円を投じて作り上げた歴史アクション大作。中国の英雄伝「三国志」を基に、国を賭けて戦う男たちの壮大なロマンと、彼らを陰で支える女性たちの姿も浮き彫りにする。はるか昔の中国で絶大な権力を握る曹操(チャン・フォンイー)は、その兵力にものをいわせて敵国を攻めたてていた。彼の天下統一の野望を打ち砕くため、諸葛亮孔明(金城武)と周瑜(トニー・レオン)はともに協力し、連合軍を結成。だが連合軍の数はわずか6万、片や曹操の軍勢は80万で、その兵力の... [続きを読む]

受信: 2008年11月 9日 (日) 13時21分

» レッドクリフ 2008-61 [観たよ〜ん〜]
「レッドクリフ」を観てきました〜♪ 今から1800年前の中国、曹操(チャン・フォンイー)率いる魏軍は、その兵力にモノをいわせ隣国を攻撃していた。魏に対抗するため諸葛孔明(金城武)は、呉の国を訪れ周瑜(トニー・レオン)と協力関係を結ぶ事に成功する。魏の軍隊は80万もの大群に膨れ上がり、目の前に迫っていた・・・ 人気Blogランキング      ↑ 押せば、80万人の敵と対峙するかも!? Blog人気ランキングに参加してます。 ご訪問の際は、是非ポチっとワンクリックお願いしま... [続きを読む]

受信: 2008年11月10日 (月) 20時53分

» レッドクリフ Part I [花ごよみ]
監督はジョン・ウー。 「三国志」が原作。 三国とは曹操の魏、孫権の呉、劉備の蜀、 西暦200年以降の中国の勢力分布。 10月にNHKで、 その時歴史が動いた 三国志クライマックス! 激動の英雄たち 3つの「その時」を、 見ていたおかげで 理解しやすかったです。 テレビでは残虐行為の曹操(そうそう)、 絆の孫権(そんけん)、 正義の人劉備(りゅうび)が 主でしたが、 映画では劉備軍の軍師、諸葛孔明(金城武) 孫権軍の総司令官、知将の周瑜(トニー・レオン)に、 焦点を当てて描かれています。 力... [続きを読む]

受信: 2008年11月11日 (火) 10時11分

» レッドクリフ/赤壁 Part I [そーれりぽーと]
「あんまり三国志知らないから観ないでおこうかなぁ」と言うと、「え?三国志知らないの?」と返されること数回。 やっぱボキャブラリーとして三国志は知っておいた方がいいのかなぁ。 俺の世代だと、子供の頃から漫画やシミュレーションゲームで人気なんだけど、漫画(横山光輝)は絵のタッチが嫌いで読んだ事がないし、シミュレーションゲームは取っ付き難くて一国攻めたらもうヤル気喪失みたいな感じだったので、ほとんどストーリーとか登場人物とか知らないんです。 テレビゲームの“三国無双”なら爽快感たっぷりで誰にでも楽しめると... [続きを読む]

受信: 2008年11月12日 (水) 20時41分

» レッドクリフ PartI [Yuhiの読書日記+α]
かの有名な「三国志」の中でも最も有名な合戦である「赤壁の戦い」を、ジョン・ウー監督の手により映像化。出演は、トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイー、チャン・チェン、ヴィッキー・チャオ、フー・ジュン、中村獅童など。 <あらすじ> 西暦208年。曹操軍に追われる劉備軍は孫権軍と同盟を結ぶため、軍師の孔明を孫権のもとに遣わした。しかし孫権軍では曹操に驚異を感じているものの非戦を唱える臣下が多く、同盟は容易に成立しそうもない。そんな中、孔明は赤壁で孫権軍の司令官・周瑜と出会い、そのカリスマ性に魅了され... [続きを読む]

受信: 2008年11月15日 (土) 23時43分

» 【映画】レッドクリフ Part I [新!やさぐれ日記]
▼動機 今月末期限の無料鑑賞券を使うため ▼感想 つみきみほがでてた。 ▼満足度 ------- おいとき ▼あらすじ はるか昔の中国で絶大な権力を握る曹操(チャン・フォンイー)は、その兵力にものをいわせて敵国を攻めたてていた。彼の天下統一の野望を打ち砕くため、孔明(金城武)と周瑜(トニー・レオン)はともに協力し、連合軍を結成。だが連合軍の数はわずか6万、片や曹操の軍勢は80万で、その兵力の差は誰の目にも明らかだった。 ▼コメント 三国志は高校生のときに横山光輝の描いた漫画版を... [続きを読む]

受信: 2008年11月18日 (火) 20時53分

» レッドクリフPart1 [Sweetパラダイス]
レッドクリフ「赤壁」を見て来ましたPart1、Part2の二部作ですね〜私の大好きな三国志のお話二時間半を超えましたが全然飽きなかったです上映時間も長いとは思わず見るのに夢中これは劇場版で見るべきですよね〜最初は劉備軍の敗走から。趙雲が劉備の1人息子を助ける所...... [続きを読む]

受信: 2008年11月22日 (土) 18時46分

» レッドクリフ第1部 [充実した毎日を送るための独り言]
・レッドクリフ第1部(11月1日より公開 出演:トニーレオン・金城武出演) 三国志の「赤壁の戦い」をモデルにしており、2部構成で今回は前半部分(後半は来年の4月に公開予定) 「赤壁の戦い」のメイン(船を燃やす)は後半部分となるので、今回はそれを際立たせるための準備なのか、軍師や皇帝、武将など一人一人の心情や行動が細かく描かれていて、後半への伏線もところどころで張られている。 全体が2時間30分とちょっと長いが、ストーリーがあまり脱線せず、核心部分が坦々と進んでいくので時間をあまり感じなかった。これな... [続きを読む]

受信: 2008年11月23日 (日) 13時10分

» [映画]レッドクリフPart1 [オレメデア]
待望の「レッドクリフPart1」を見てきました。 ひとりの三国志好きとして、赤... [続きを読む]

受信: 2008年11月30日 (日) 23時38分

« ハンサム★スーツ | トップページ | ホームレス中学生 »