« イエスタデイズ | トップページ | ハッピーフライト »

2008年11月29日 (土)

ブラインドネス

期待値: 76% good
good
good
good
good
good
good
good
bad
bad

小説『白の闇』の映画化


出演: ジュリアン・ムーア、マーク・ラファロ、アリシー・ブラガ、伊勢谷友介、木村佳乃、ドン・マッケラー


好き嫌いが分かれるようです。




予告編:ホームページの予告編


banner_Ranking 人気映画ブログランキングへ


--------------------------------------------


映画鑑賞★日記・・・bad


観たよ~ん~good


Cartouchegood


☆彡映画鑑賞日記☆彡good


パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラbad


我想一個人映画美的女人bloggood


たいむのひとりごとgood


ともやの映画大好きっ!good


きららのきらきら生活good


『甘噛み^^ 天才バカ板!』good


ミチの雑記帳good


カノンな日々good


カリスマ映画論good


ノラネコの呑んで観るシネマgood


コブタの視線bad


5125年映画の旅good


だらだら無気力ブログbad



--------------------------------------------





予告編をみて: bad ホラーえいがっぽい?

« イエスタデイズ | トップページ | ハッピーフライト »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブラインドネス:

» ブラインドネス [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『全世界、失明。』  コチラの「ブラインドネス」は、驚異的な伝染力を持つ奇病<ブラインドネス>により、人類が次々と失明してゆき、不安と恐怖がひき起こすパニックの渦中に、ただ一人”見えている”女が紛れこんでいた様を描く、11/22公開のPG-12指定の心理パニッ....... [続きを読む]

受信: 2008年11月29日 (土) 22時38分

» *ブラインドネス* [Cartouche]
{{{   ***STORY***      日本=ブラジル=カナダ とある都会の街角。日本人の男が運転する車が交差点で立ち往生していた。突然目の前が真っ白になり、完全に視力を失っていたのだ。親切な男に助けられ家まで送り届けられるが、そのまま車を持ち去られてしまう。男は妻に付き添われ病院に。医者は、眼球に異常はなく原因はわからないと告げるが、各地では失明者が続出していた。車泥棒も、そして、診察した医者までも。驚異的なスピードで“ブラインドネス”は感染していった…。 gooより}}} ..... [続きを読む]

受信: 2008年11月29日 (土) 22時45分

» 映画 【ブラインドネス】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「ブラインドネス」 『ナイロビの蜂』のメイレレス監督がノーベル文学賞受賞作家ジョゼ・サラマーゴの小説「白い闇」を映画化。 おはなし:街の交差点に止まった車の中で、何の前ぶれもなく突然目が見えなくなった日本人男性(伊勢谷友介)。原因は一向に分からないまま、世界各地で同様の症状に見舞われる人が続出。政府は患者の緊急隔離を敢行するが・・・。 世界中が失明するパニック映画かと思っていたらそうではありませんでした。 感染者を隔離した収容所での人間の行動や心理が描かれる、人間ドラマでした。 ... [続きを読む]

受信: 2008年11月29日 (土) 22時57分

» ブラインドネス [映画鑑賞★日記・・・]
【BLINDNESS】PG-122008/11/22公開(11/22鑑賞)製作国:日本/ブラジル/カナダ監督:フェルナンド・メイレレス出演:ジュリアン・ムーア、マーク・ラファロ、アリシー・ブラガ、伊勢谷友介、木村佳乃、ダニー・グローヴァー全世界、失明。... [続きを読む]

受信: 2008年11月29日 (土) 23時14分

» ブラインドネス [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
「全世界失明」の中で見えるのが自分だけだったとしたら・・・!? “見えない”恐怖より“見える”恐怖の悲劇。 物語:それは一人の日本人男性が突如失明したところから始った。車を運転していた男(伊勢谷友介)が突然視力を失ったのだ。 目に映るのはただ白い世界。...... [続きを読む]

受信: 2008年11月29日 (土) 23時44分

» 「ブラインドネス」みた。 [たいむのひとりごと]
「結局何だったんだ?」の結末でもあり、観る人によって評価がぱっきりと分かれそうだけど、シュミレーション映画として考えると、説得力があるというのか、何もかもが起こり得るような、空恐ろしくなる作品だった。... [続きを読む]

受信: 2008年11月30日 (日) 00時04分

» ブラインドネス [江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽]
ブラインドネス  カナダ&ブラジル&本日  サスペンス&SF&ドラマ  監督:フェルナンド・メイレレス  出演:ジュリアン・ムーア      マーク・ラファロ      ガエル・ガルシア・ベルナル      木村佳乃 【物語】  ある日、車を運転していた日本人....... [続きを読む]

受信: 2008年11月30日 (日) 00時53分

» ブラインドネス [5125年映画の旅]
ある日突然、視界が白く覆われ盲目となる奇病が世界中で蔓延した。政府は感染者を隔離するが、感染者は完全に政府から見捨てられていた。隔離施設から出ることが出来ない感染者たちは次第に平常心を失い、その中の一人が銃を持ち施設を支配しようと画策する。しかし施設の...... [続きを読む]

受信: 2008年11月30日 (日) 07時38分

» ブラインドネス/Blindness [我想一個人映画美的女人blog]
今年のトロント映画祭と、カンヌ映画祭オープニングを飾った 『シティ・オブ・ゴッド』のフェルナンド・メイレレス監督の最新作! 『ナイロビの蜂』はあまり好きじゃないけど『シティ・オブ・ゴッド』が良かったしガエルくんが出てるので楽しみにしてた作品。 いよいよ来月公開!! 原作はノーベル文学賞作家、ジョゼ・サラマーゴの「白の闇」 脚本は、俳優でもあり本作にも出演しているドン・マッケラー。(どの人かわかんなかった) 突然、次々と視力を失う人々!それはどんどん伝染して行く、、、、 パニックの中、見えな... [続きを読む]

受信: 2008年11月30日 (日) 10時45分

» ブラインドネス [ともやの映画大好きっ!]
(原題:BLINDNESS) 【2008年・カナダ/ブラジル/日本】試写で鑑賞(★★★★☆) 第61回カンヌ国際映画祭オープニング作品。 第33回トロント国際映画祭特別上映作品。 第21回東京国際映画祭特別招待作品。 ノーベル賞作家ジョゼ・サラマーゴの小説「白の闇」を国際色豊かなキャスト陣で描いたパニック・サスペンス。 ある日、車を運転していた日本人の男(伊勢谷友介)の目の前が真っ白になってしまい、視力を完全に失ってしまう。男は妻(木村佳乃)に連れられ眼科医(マーク・ラファロ)の元を訪れるが、視... [続きを読む]

受信: 2008年11月30日 (日) 11時13分

» ブラインドネス(映画館) [ひるめし。]
全世界、失明。 [続きを読む]

受信: 2008年11月30日 (日) 15時06分

» ブラインドネス [そーれりぽーと]
もしも人々が一斉に視力を失ったら。 そして、何故か自分だけが見え続けていたら。 『ブラインドネス』を観てきました。 ★★★★ うーん。 思わず唸ってしまうリアリティー。 大半を限られた空間である収容所でのエピソードとしている辺りで、主人公の心理を自分の事のように錯覚させるのに成功している。 見えない恐怖もさることながら、自分だけが見えてしまう恐怖と重圧を描くというのは面白いよね。 壊れた世界をさりげなく描くスケール感も抜かりないし、適役に名優を配置するなどリアルなモノ作りに注いだ力の入れようが... [続きを読む]

受信: 2008年11月30日 (日) 15時49分

» ブラインドネス [だらだら無気力ブログ]
ノーベル賞作家ジョゼ・サラマーゴの小説『白の闇』を映画化した パニックサスペンス。ある日、車を運転中の日本人の男性が突然、目の前が真っ白になり視力を 失う事態に見舞われる。男性は眼科で検査を受けるも原因は不明。 しかし彼に接触した人間も同様の症状に見舞われ..... [続きを読む]

受信: 2008年12月 1日 (月) 02時27分

» ★「ブラインドネス」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の週末ナイトショウは・・・ 今週公開のジェイソン・ステイサムの「デス・レース」にしようと思ったけど、 先週公開作のこっちのほうが、早く始まるので、ついつい劇場に吸い込まれちゃいました。... [続きを読む]

受信: 2008年12月 1日 (月) 02時40分

» ブラインドネス [SUPER BLOG.JP]
自転車に乗って大津パルコまで行って観てきました。上映時間まで20分しか余裕がなか... [続きを読む]

受信: 2008年12月 1日 (月) 09時00分

» 映画 『ブラインドネス』 [きららのきらきら生活]
   ☆公式サイト☆『シティ・オブ・ゴッド』のフェルナンド・メイレレスが、ノーベル文学賞受賞作家ジョゼ・サラマーゴの小説を映画化した心理パニック・サスペンス。視界が真っ白になる伝染病がまん延する状況下で、人間の本性や社会の恐怖をあぶり出していく。街の交差点に止まった車の中で、何の前ぶれもなく突然目が見えなくなった男(伊勢谷友介)がパニックに陥る。その後、男は検査を受けるが原因は一向にわからない。しかも彼に接触した者も次々と視界が白くなり、目が見えなくなっていった。そんな中、療養所と呼ばれる隔離病棟が... [続きを読む]

受信: 2008年12月 1日 (月) 21時02分

» 『ブラインドネス』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
年末の月末~月初っていうこともあってか、ここ最近仕事が忙しめでなかなか映画館にも足を運べずにイライラが募ってきたので、今日は仕事が終わったら新宿ピカデリーで『ブラインドネス』を観てきました。 GAGAさんでポイント交換でもらった前売り券も持ってたし、早めに観よう... [続きを読む]

受信: 2008年12月 3日 (水) 10時53分

» 「ブラインドネス(BLINDNESS)」映画感想 [Wilderlandwandar]
先週見ようと思ってたけど、見逃しちゃった作品。評価もあんまり芳しくないので悩んでいましたけど、ポイントが貯まったので只券 [続きを読む]

受信: 2008年12月 3日 (水) 19時36分

» ブラインドネス*見えない恐怖が、見えてくる。 [銅版画制作の日々]
何故か?ただ一人“見えている”女が紛れ込んでいた。 12月1日、ファーストディーに鑑賞しました。1000円ですし、これはラッキー!日本の俳優がメインで登場していました伊勢谷友介さんに木村佳乃さんが素晴らしい演技で活躍。ジュリアン・ムーア、マーク・ラファロにダニー・グローヴァーそしてガエル・ガルシア・ベルナルという豪華キャストに混じってです。凄いですよね ところで、ブラインドネスって何なのか?驚異的な伝染力を持つ奇病という意味だそうです。 始まりは一人の日本人男性(伊勢谷友介)だった。突然目の前... [続きを読む]

受信: 2008年12月 8日 (月) 01時22分

» 映画:ブラインドネス [よしなしごと]
 今年も残るところあとわずか、72本目ブラインドネスを観てきましたが、今年はあと何作観られるか・・・。さすがに80本は無理だなぁ~。 [続きを読む]

受信: 2008年12月21日 (日) 15時41分

« イエスタデイズ | トップページ | ハッピーフライト »