トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 地球が静止する日:
» 地球が静止する日 [映画鑑賞★日記・・・]
【THE DAY THE EARTH STOOD STILL】2008/12/19公開(12/18前夜祭にて鑑賞)製作国:アメリカ監督:スコット・デリクソン出演:キアヌ・リーヴス、ジェニファー・コネリー、ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス、キャシー・ベイツ人類が滅亡すれば、地球は生き残れる....... [続きを読む]
受信: 2008年12月27日 (土) 22時55分
» 地球が静止する日 [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
『人類が滅亡すれば、地球は生き残れる。』
コチラの「地球が静止する日」は、51年製作の古典カルトSF「地球の静止する日」をリメイクした本日12/19公開のスペクタクルSFサスペンスなのですが、昨夜の前夜祭で観て来ちゃいましたぁ〜♪まぁ本当だったら、せっかくだし...... [続きを読む]
受信: 2008年12月27日 (土) 22時57分
» 地球が静止する日 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
年内の鑑賞予定はあと3本。そんな時期になったんですね〜【story】巨大な謎の球体と共に地球に降り立った宇宙からの使者クラトゥ(キアヌ・リーヴス)。友好か、侵略か―。クラトゥの謎を解き明かすべく国防長官(キャシー・ベイツ)はじめ政府や科学者たちがやっきになる中、今訪れんとする危機に気付いたのはヘレン(ジェニファー・コネリー)と息子(ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス)だけだった― 監督 : スコット・デリクソン 『エミリー・ローズ』【comment】 本作は、ロバート・ワイズ監督(『... [続きを読む]
受信: 2008年12月27日 (土) 23時07分
» 地球が静止する日★★原題 : The Day the Earth Stood Still [銅版画制作の日々]
彼は警告にきた。しかし人類は気づいていない。
12月23日、東宝シネマズ二条にて鑑賞。1951年にロバート・ワイズ監督、主演マイケル・レイニで製作された『地球の静止する日』のリメイク版だそうです。
今回の主演はマトリックスシリーズでお馴染みのキアヌ・リーブスが謎の宇宙人クラトゥを演じています。無表情なお顔が、この役にぴったりのように思います。実は彼の作品は「イルマーレ」以外、観たことがないんですが。
冒頭は吹雪く険しい山を登る髭ぼうぼうのキアヌが映し出されます。最初は今ひとつ把握できなかったの... [続きを読む]
受信: 2008年12月27日 (土) 23時15分
» 映画 【地球が静止する日】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「地球が静止する日」
ロバート・ワイズ監督が1951年に発表した『地球の静止する日』をベースにしたSFアクション。
おはなし:任務遂行のために地球へとやってきた、宇宙からの使者クラトゥ(キアヌ・リーヴス)。クラトゥの謎を解き明かすべく政府や科学者はやっきになる中、今訪れんとする危機に気付いたのはヘレン(ジェニファー・コネリー)と息子だけだった。
予告編からイヤ〜な予感はしていたので前夜祭はパスしました。
なんだろう、やっぱりいくら名作といっても50年以上前の作品を基にしてるって... [続きを読む]
受信: 2008年12月27日 (土) 23時36分
» 地球が静止する日 [ともやの映画大好きっ!]
(原題:THE DAY THE EARTH STOOD STILL)
【2008年・アメリカ】劇場で鑑賞(★★★☆☆)
1951年に製作されたSF映画の古典「地球の静止する日」をリメイクした、SFスペクタクル・サスペンス。
宇宙生物学の科学者ヘレン(ジェニファー・コネリー)は亡き夫の連れ子ジェイコブ(ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス)と2人暮らしをしていたが、突然アメリカ政府に招集されてしまう。ヘレンの他にも様々な権威の科学者が同様に集められていた。そこで受けた説明によると、巨大な物体... [続きを読む]
受信: 2008年12月27日 (土) 23時43分
» 『地球が静止する日』 [Sweet*Days**]
監督:スコット・デリクソン
CAST:キアヌ・リーヴス、ジェニファー・コネリー、キャシー・ベイツ 他
ある日突然、地球に球体の物... [続きを読む]
受信: 2008年12月27日 (土) 23時49分
» 地球が静止する日 [映画君の毎日]
※ストーリー※任務遂行のために地球へとやってきた、宇宙からの使者クラトゥ(キアヌ・リーヴス)。クラトゥの謎を解き明かすべく政府や科学者はやっきになる中、今訪れんとする危機に気付いたのはヘレン(ジェニファー・コネリー)と息子(ジェイデン・クリストファー・サイア... [続きを読む]
受信: 2008年12月28日 (日) 00時22分
» 劇場鑑賞「地球が静止する日」 [日々“是”精進!]
「地球が静止する日」を鑑賞してきました本格SF映画の先駆けとなった傑作「地球の静止する日」が、舞台を現代に移し、キアヌ・リーヴス主演でリメイク。東西冷戦と核の脅威を背景にしたオリジナル版とは異なり、テーマや物語に21世紀の社会問題が反映されている。監督...... [続きを読む]
受信: 2008年12月28日 (日) 06時58分
» 地球が静止する日 [Akira's VOICE]
迷惑行為しまくる宇宙人。
[続きを読む]
受信: 2008年12月28日 (日) 10時32分
» 地球が静止する日★★★★劇場99本目:来日したキアヌはご機嫌! [kaoritalyたる所以]
早速、前夜祭で上映された映画、観てきましたよまずは東京の六本木で行なわれている舞台挨拶が生中継であり、キアヌったら・・舞台に上がる前に転んじゃってお茶目!(笑) すぐに立ち上がって「It’s OK!」って言ってたと思います。何だかテンション高くってご機...... [続きを読む]
受信: 2008年12月28日 (日) 11時51分
» 地球が静止する日 [そーれりぽーと]
ロバート・ワイズ監督による1951年製のSF映画をリメイクした『地球が静止する日』。
原作は観たことがありませんが予告編はド派手だし、キアヌ・リーブスだし、ジェニファー・コネリーだしという事で前夜祭に飛びついて観てきました。
★★★
どうなんでしょうかこれ。
VFXに凝ってる割に造形が微妙だったりするのはきっと原作へのオマージュなんだろうからそれはそれで良いとしても、テーマが今更世界規模では考えを巡らせている環境破壊を曖昧に描いているだけだったり、息子キャラがしばきたくなるくらいにムカつくワガママ... [続きを読む]
受信: 2008年12月28日 (日) 13時08分
» 地球が静止する日 [Sweetパラダイス]
名作SF「地球の静止する日」のリメイク。宇宙人役のキアヌ。人間に触れてその価値を見出して見方が変わっていく。キアヌはとても似合ってましたよね〜マトリックスを思い出しましたよ全体的に展開はあっさりめ。グロい系が苦手な方はお勧めできないかも私はグロいのも何...... [続きを読む]
受信: 2008年12月28日 (日) 13時59分
» 映画 『地球が静止する日』 [きららのきらきら生活]
☆公式サイト☆『ウエスト・サイド物語』『サウンド・オブ・ミュージック』の巨匠、ロバート・ワイズ監督が1951年に発表した『地球の静止する日』をベースにしたSFアクション。キアヌ・リーヴスふんする宇宙からの使者の到来とともに、地球最後の日へのカウントダウンが始まるというストーリーが展開する。任務遂行のために地球へとやってきた、宇宙からの使者クラトゥ(キアヌ・リーヴス)。クラトゥの謎を解き明かすべく政府や科学者はやっきになる中、今訪れんとする危機に気付いたのはヘレン(ジェニファー・コネリー)と息子... [続きを読む]
受信: 2008年12月28日 (日) 19時22分
» 『地球が静止する日』を観たぞ〜! [おきらく楽天 映画生活]
『地球が静止する日』を観ました51年に製作されたSF映画の古典『地球の静止する日』をキアヌ・リーヴス主演でリメイクしたSFスペクタクル・サスペンスです>>『地球が静止する日』関連原題: THEDAYTHEEARTHSTOODSTILLジャンル: SF/ドラマ上映時間: 106分製作...... [続きを読む]
受信: 2008年12月28日 (日) 20時41分
» 「地球が静止する日(THE DAY THE EARTH STOOD STILL)」映画感想 [Wilderlandwandar]
主演のキアヌ・リーヴ スが来日して舞台挨拶イベントで盛り上がってるようですが、別の場所でこっそりと「地球が静止する日(T [続きを読む]
受信: 2008年12月28日 (日) 20時53分
» 地球が静止する日 [ネタバレ映画館]
Change! Yes、we can! [続きを読む]
受信: 2008年12月28日 (日) 22時32分
» 地球が静止する日 [5125年映画の旅]
外宇宙から突如飛来した謎の球体。地球に激突すると思われたその球体は、地球付近で突如減速し地球に着陸。その中から、外宇宙の知性体の使者を名乗る人物・クラトゥが現れる。調査を依頼された科学団の一人ヘレンは、クラトゥの警告を無視し強攻策に出た政府に危機感を感...... [続きを読む]
受信: 2008年12月29日 (月) 08時22分
» 地球が静止する日 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
突如、地球に現れた宇宙からの使者クラトゥ。彼の正体は?・・・目的は?・・・
「人類が滅亡すれば、地球は生き残れる」クラトゥの宣告が意味するものとは__?
物語:突如、木星軌道の外側で謎の巨大な球体が発見される。それは、想定外の進路をとり、信じがたい速度...... [続きを読む]
受信: 2008年12月29日 (月) 16時46分
» 【映画】地球が静止する日 [新!やさぐれ日記]
▼動機
月光蝶である!
▼感想
残念賞である!
▼満足度
★★☆☆☆☆☆ いまいち
▼あらすじ
ある任務を遂行するために地球に降り立った宇宙からの使者・クラトゥ(キアヌ・リーブス)。政府や科学者たちが、謎だらけの彼の存在とその真意を解き明かそうと奔走する中、ヘレン(ジェニファー・コネリー)は、彼のミッションに巻き込まれていく。そして地球史上最大の危機が、いままさに訪れようとしていることに気づく。
▼コメント
カタストロフィに「月光超システム」(ターンAガンダムより)を起用してい... [続きを読む]
受信: 2008年12月30日 (火) 19時01分
» 地球が静止する日 [★試写会中毒★]
満 足 度:★★★★★★
(★×10=満点)
監 督:スコット・デリクソン
キャスト:キアヌ・リーヴス
ジェニファー・コネリー
ジェイデン・スミス
キャシー・ベイツ、他
■内容■
任務遂行の... [続きを読む]
受信: 2009年1月 2日 (金) 02時18分
» 地球が静止する日 [利用価値のない日々の雑学]
昨日書いた「ワールド・オブ・ライズ」のレビューに続き、これも2008年未鑑賞作品。関連づける訳ではないが、前レビューに一触即発でお先真っ暗な未来を書いたが、そう、クラトゥが現れ何とかしてくれないと行き場が無いのではないかと真面目に思ってしまう。
1951年のオリジナル作品はうっすら覚えているが、それよりも、あのロバート・ワイズがメガホンを取っていたことをこのリメイクの公開で初めて知った。ロバート・ワイズ監督といえば、確かに「スタートレック」なんかも撮っているが、なんと言っても「ウエストサイ... [続きを読む]
受信: 2009年1月 4日 (日) 17時39分
» 地球が静止する日−(映画:2009年2本目)− [デコ親父はいつも減量中]
監督:スコット・デリクソン
出演:キアヌ・リーブス、ジェニファー・コネリー、ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス、キャシー・ベイツ
評価:77点
1951年に上映された古典SFのリメイク作品。
ふうむ、なるほど。50年以上も前に、人類が地球を滅ぼす....... [続きを読む]
受信: 2009年1月11日 (日) 01時06分
» [映画『地球が静止する日』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』]
☆私の働いている業界は、年末が忙しく、短い更新でゴメンちゃい。
なお、私の本名は「ナカムラ」と言うのだが、来年の元日に「ナカデミー賞」を発表したいので、皆さん、チェケ!!
さあ、作品賞は? 美女賞は? 美少女賞は? 美幼女賞は?
◇ ◇
予告編の限りでは、あまり派手な印象の作品ではなかったが、それが良い意味で裏切られることもなく、淡々とした作品であった。
これが、『X−FILE』だったら、超傑作だったんだろう。
『地球が静止する日』と言うタイトルだが、私は、『ジャイア... [続きを読む]
受信: 2009年1月13日 (火) 07時44分
» 地球が静止する日 <ネタバレあり> [HAPPYMANIA]
えーっと どうなんでせうか・・・映画館で流れる予告編って ウマいこと作ってあるよなぁ すっかりめっきり期待大やったけど 主演もキアヌやしかなりあっさり解決して 一応 はっぴーえんどそれにしても終わり方、あっさりしすぎっっ( ̄人 ̄) いつぞや観た「宇宙戦争...... [続きを読む]
受信: 2009年1月15日 (木) 07時44分
» 「地球が静止する日」 [ば○こう○ちの納得いかないコーナー]
今から58年前に公開された映画「地球の静止する日」は本格SF映画の先駆的作品として広く知られているが、実を言えば自分はこの作品を見た事が無い。多少は内容を知っているものの、その知識は皆無に等しいと言っても良いだろう。そんな自分が、キアヌ・リーブス主演でリメイクされた「地球が静止する日」を鑑賞。「地球“の”静止する日」から「地球“が”静止する日」へと邦題では微妙な変化をしている。そして、内容面でも前作と異なっている点が少なくない様だ。
********************************... [続きを読む]
受信: 2009年1月22日 (木) 00時51分
コメント