トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ノウイング:
» ノウイング [Akira's VOICE]
警告に耳を傾けよう。
[続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 18時49分
» ノウイング/Knowing [いい加減社長の映画日記]
金曜日のレイトショーで、「ノウイング」を鑑賞。
予告編で、飛行機の墜落シーンが印象的で、どういう展開なのかが気になっていた作品。
「UCとしまえん」は、平日のレイトショーにしては多めかな。
「ノウイング」は、大きめのスクリーンで、1〜2割。
【ストーリー】
大学で宇宙物理学を教えているジョンは、ある日小学生の息子ケレイブが持ち帰った紙に書かれた数字に目を留める。
そこには過去に起きた大惨事の日付と犠牲者の数が書かれていたのだ。
しかもそれは、50年前に小学校に埋められたタイムカプセルから出てき... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 18時50分
» 『ノウイング』を観たぞ〜! [おきらく楽天 映画生活]
『ノウイング』を観ました『アイ,ロボット』のアレックス・プロヤス監督が放つディザスター・ムービー超大作です>>『ノウイング』関連原題: KNOWINGジャンル: サスペンス/SF上映時間: 122分製作国: 2009年・アメリカ監督・製作:アレックス・プロヤス出演: ...... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 19時01分
» 映画「ノウイング」@ヤクルトホール [masalaの辛口映画館]
試写会場は8〜9割くらいの客入りで、小学生位のお子さんも来場している。 映画の話 50年前の小学生たちが埋めたタイムカプセルから、数字が羅列されたメモを持ち帰った小学生ケイレブ(チャンドラー・カンタベリー)。彼の父親で宇宙物理学の大学教授ジョン(ニ...... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 19時24分
» 劇場鑑賞「ノウイング」 [日々“是”精進!]
ノウイング「ノウイング」を鑑賞してきましたニコラス・ケイジ主演で放つ驚異のディザスター・パニック・サスペンス。50年前のタイムカプセルに収められていた一枚の紙が、その後に起きた大惨事を正確に予知していたことに気づき、そこに示されたこれから起こる惨事の回...... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 19時39分
» 「ノウイング」みた。 [たいむのひとりごと]
「これってもしかして、ホラー映画だった?」と一瞬焦ったけれどそういうことでもなく、でも、ゾワゾワっと鳥肌が立ってしまうところも何度か。それでいて苦笑いせざる得ない強引さだったりお約束が満載で、「なんだ... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 19時53分
» ノウイング [ともやの映画大好きっ!]
(原題:KNOWING)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)
小学校で掘り起こされた50年前のタイプカプセルの中に、50年の間に実際に起こった大事故や大災害を正確に予言していた紙片を発見した男が、その予言に記されたこれから起こる悲劇を食い止めようと奔走するSFスリラー。
1959年。マサチューセッツ州で一つの小学校が開校する。これを記念して、児童たちは50年後の未来を予想した絵を描き、それをタイムカプセルに入れる。しかし、寡黙な少女ルシンダ・エンブリー(ララ・ロビンソン)だけは、絵... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 19時56分
» 『ノウイング』・・・選ばれし子供たちに託された未来 [SOARのパストラーレ♪]
とにかく唖然。勘のいい方ならこのラストは想像に難くないのかもしれないが、少々鈍い私にはまさしく唖然のラストだった。 [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 20時07分
» *ノウイング* [Cartouche]
{{{
大学で宇宙物理学を教えているジョンは、ある日、小学生の息子ケレイブが持ち帰った紙に書かれた数字に目を留める。そこには過去に起きた大惨事の日付と犠牲者の数が書かれていたのだ。しかもそれは、50年前に小学校に埋められたタイムカプセルから出てきたものだった。やがて数字に予告された日付に大事故が起きる。さらに数字の最後には、人類がかつて遭遇したことがない大惨事が待っていた…。
}}}
この手の作品..... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 20時17分
» ノウイング/ KNOWING [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
ここんとこのニコ主演作、mig的ラジー候補やラジー獲得ばかりでうーんな感じ
今回も予告篇観てやばそうって覚悟して観た.....
せいか思ったより楽しめたかなー。
ちょっと早く試写で鑑賞。
これまでも何度も映画でテーマとなっている「地球滅亡」を描く、いわゆるディザスタームービー。
またまた主演が地球を救ったりするのか?... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 22時21分
» 映画 【ノウイング】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「ノウイング」
『アイ,ロボット』のアレックス・プロヤス監督によるディザスター・ムービー。
おはなし:50年前の小学生たちが埋めたタイムカプセルから、数字が羅列されたメモを持ち帰った小学生ケイレブ。彼の父親で宇宙物理学の大学教授ジョン(ニコラス・ケイジ)がその数列を解析すると・・・・。
人類滅亡モノ、地球壊滅モノって毎年のように製作されていて、つい半年前もキアヌ・リーブスの『地球が静止する日』でガッカリしたばかり。
本作にもそれほど期待はしていなかったのですが、わりと面白かったです... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 22時52分
» ノウイング [そーれりぽーと]
ニコちゃんの映画に期待は出来ないけど、大袈裟な予告が気になっていた『ノウイング』を観てきました。
★★
ディザスタームービーにオカルトを交えたストーリーも、予告編で全てネタバレ。
前知識のせいで観初めて数分でオチまで読めてしまう。
でも、この映画のみどころはストーリーじゃなくて映像。
でも、その映像が酷い、酷過ぎる。
何が酷いってリアル過ぎる災害の数々の描き方。
9.11の喪が明けたら何を描いても良いのか?
飛行機事故では人々が燃えながら逃げまとい、巨大な電車の突進には成す術も無く押し潰されて消... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 22時56分
» ノウイング [★YUKAの気ままな有閑日記★]
ブログをはじめてから劇場鑑賞したニコラス・ケイジの映画、『ゴーストライダー』『ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記』『NEXT』は、どれも個人的には期待ハズレだったので、期待せずに鑑賞―【story】50年前の小学生たちが埋めたタイムカプセルから、数字が羅列されたメモを持ち帰った小学生ケイレブ(チャンドラー・カンタベリー)。彼の父親で宇宙物理学の大学教授ジョン(ニコラス・ケイジ)は、その数列を解析し、激しく動揺する。その数列は、実際に起きてきた過去の惨事と、これから先の未来に起こる災難を予... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 23時09分
» ノウイング [Peaceナ、ワタシ!]
- その時、人類は何を残せるだろうか。 -
週末、レイトショーで『ノウイング』を観てきました。
映画館で宣伝を観た時から、暗号のような数列と飛行機事故、地球の映像と世紀末的な雰囲気が、妙に気になっていたんですよね…主演はニコラス・ケイジだし…。
『ターミネーター4』でも感じたのですが、これは「魂の救済」の物語ですね。SF映画は嫌いではないの(むしろ好きな方かも)ですが、「予言もの」(未来を描いているもの)となると、キリスト教が少なからず関連してくるのかな~と。私は聖書はそんなに詳しくないの... [続きを読む]
受信: 2009年8月 2日 (日) 23時55分
» ノウイング [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
地球消滅!!人類は知る__未来はすでに通達されていることを。その時、何を残せるのだろうか。地球上で起こるすべての大惨事が、偶然でないとしたら・・・。
物語:50年前に埋められたタイムカプセルを掘り起こす記念式典が小学校で催され、収められていた当時の生徒...... [続きを読む]
受信: 2009年8月 3日 (月) 00時26分
» ノウイング [だらだら無気力ブログ]
50年前のタイムカプセルから出てきた一枚の紙に書かれた内容から、 重大な事実に気づいた大学教授がそれを回避しようと奔走する様を 描いたディザスタームービー。 監督は『アイ・ロボット』のアレックス・プロヤスで主演の大学教授を ニコラス・ケイジが努める。マサチュ..... [続きを読む]
受信: 2009年8月 3日 (月) 01時08分
» ノウイング [LOVE Cinemas 調布]
ニコラス・ケイジ主演最新作。監督は『アイ,ロボット』のアレックス・プロヤス。共演は『28週後...』のローズ・バーン。飛行機の墜落事故、謎の数列…あの予告編を観る限りディザスタームービーでありながら、なにやら深い秘密を秘めていそうな魅力を感じたのでした。まあ魅力を感じなくてもニコラス主演作品はそれだけで全部観ると決めているのですが。(笑)... [続きを読む]
受信: 2009年8月 3日 (月) 03時09分
» ノウイング [映画] [映画鑑賞★日記・・・]
原題:KNOWING公開:2009/07/10製作国:アメリカ上映時間:122分鑑賞日:2009/07/10監督:アレックス・プロヤス出演:ニコラス・ケイジ、ローズ・バーン、チャンドラー・カンタベリー、ララ・ロビンソン、ベン・メンデルソーン、ナディア・タウンゼンド地球消滅その時、人類....... [続きを読む]
受信: 2009年8月 3日 (月) 14時47分
» ノウイング [勝手に映画評]
50年前に埋められた小学校のタイムカプセル。一つだけ不思議な数列が書かれたモノがあったが、それは、過去50年間の惨事の日時と犠牲者数を示した数字だった・・・。
ディザスタームービー or パニックムービーかと思って見ると外されます。SFムービーです。って言うか、結末は正直「エーーーッ!!」と言う感じです。そう言う終わり方ってアリですか・・・。これじゃぁ、安モンのC級映画です(泣)。
ディザスタームービーの要素も入っているので災害シーンが結構ありますが、人が撥ねられたり、炎に巻かれたりするシーンが... [続きを読む]
受信: 2009年8月 3日 (月) 21時55分
» ノウイングみた!! [★ Shaberiba ]
地球消滅?それは自然災害?侵略?それとも・・運命なのか〜!? [続きを読む]
受信: 2009年8月 6日 (木) 22時49分
» 「ノウイング」 狙いが見えない [はらやんの映画徒然草]
ニコラス・ケイジってなんだかこういうSF要素の入っているタイプの作品が好きですね [続きを読む]
受信: 2009年8月 7日 (金) 16時09分
コメント